とうきゅうすすき野教室
とうきゅうすすき野教室 さん
♪教室便り212(10月のイベント)♪
2024年09月03日 03:55

おはようございます。9月と言えば15日の敬老の日、、、と思ってしまいますが、2003年より毎年第3月曜日に改正され、今年は16日。覚えにくくはありますが、連休であることはありがたいですね♪
「国民の祝日」は、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)により、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために定められた「国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日」。
風習を重んじ、豊かな生活のための祝日という発想は、とても日本らしいなと思います。
さて、本日のブログでは10月の予約表のご案内をさせていただきました♪
恒例のタイピングコンテスト。7月はサイトの都合で開催されませんでした。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ )
今回はぜひぜひみなさん奮ってご参加くださいね♪
模擬:10月7日(月)~20日(日)
コンテスト:10月21(月)~27日(日)
追伸
8月末に開催された夏の特別レッスン。みんなでAIに指示を与えて完成したのがこのロボットです!
さて、何と指示を与えて、何に似たキャラクターを作ろうとしたか??!
分かった方はコメント欄に解答を書いてみてくださいね(*^▽^*)
「国民の祝日」は、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)により、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために定められた「国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日」。
風習を重んじ、豊かな生活のための祝日という発想は、とても日本らしいなと思います。
さて、本日のブログでは10月の予約表のご案内をさせていただきました♪
恒例のタイピングコンテスト。7月はサイトの都合で開催されませんでした。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ )
今回はぜひぜひみなさん奮ってご参加くださいね♪
模擬:10月7日(月)~20日(日)
コンテスト:10月21(月)~27日(日)
追伸
8月末に開催された夏の特別レッスン。みんなでAIに指示を与えて完成したのがこのロボットです!
さて、何と指示を与えて、何に似たキャラクターを作ろうとしたか??!
分かった方はコメント欄に解答を書いてみてくださいね(*^▽^*)
コメントがありません。
コメント
0 件