遠鉄百貨店教室
yasu さん
稲刈りが始まりました。
2024年08月17日 07:15



稲刈りが始まりました。
静岡は台風や豪雨の災害もなく順調に稲が育ったのではないでしょうか。
お盆前から稲刈りが始まり新米が出回初めているのではないでしょうか、五月のブログと同じアングルで撮った写真です。
お盆も過ぎ味覚の秋が近づいています、暑さに負けずじっと我慢していれば美味しい秋が待っています。
台風7号で関東地方は大変な風雨に見舞われましたね、静岡も伊豆地方は影響ありましたが、私の居る牧之原は静かに台風が過ぎました、今朝はスッキリした青空で富士山が久しぶりにきれいに見れました。
静岡は台風や豪雨の災害もなく順調に稲が育ったのではないでしょうか。
お盆前から稲刈りが始まり新米が出回初めているのではないでしょうか、五月のブログと同じアングルで撮った写真です。
お盆も過ぎ味覚の秋が近づいています、暑さに負けずじっと我慢していれば美味しい秋が待っています。
台風7号で関東地方は大変な風雨に見舞われましたね、静岡も伊豆地方は影響ありましたが、私の居る牧之原は静かに台風が過ぎました、今朝はスッキリした青空で富士山が久しぶりにきれいに見れました。
遠鉄百貨店教室さん こんばんは。
稲刈りは10~11月はむかしの話、今では10月には稲刈りは終わています。
当然田植えも4~6月で早くなっています、以前より農作業が2ヵ月は早くなっていますの、季節感が少しずつずれてきているかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
稲刈りは10~11月はむかしの話、今では10月には稲刈りは終わています。
当然田植えも4~6月で早くなっています、以前より農作業が2ヵ月は早くなっていますの、季節感が少しずつずれてきているかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
yasuさん
田植えが終わったばかりな気がしますけど、もう稲刈りの季節なんですね〜
季節の移り変わりが本当に早くてびっくりです!
富士山の写真もなんだか幻想的で素敵ですね♪
田植えが終わったばかりな気がしますけど、もう稲刈りの季節なんですね〜
季節の移り変わりが本当に早くてびっくりです!
富士山の写真もなんだか幻想的で素敵ですね♪
とよちゃんさん こんにちは。
5月のブログと同じ場所から撮りました。
暑いあついと思っていても少し空の様子が秋空に変わってきたように思いませんか、美味しい秋がすぐそこまで来ています、新潟からお米が届くころではないですか。
5月に引き続きコメントありがとうございます。
5月のブログと同じ場所から撮りました。
暑いあついと思っていても少し空の様子が秋空に変わってきたように思いませんか、美味しい秋がすぐそこまで来ています、新潟からお米が届くころではないですか。
5月に引き続きコメントありがとうございます。
あけちゃんさん こんにちは。
黄金色の穂は幸せを感じますね、新米で塩おにぎりは最高においしいですね。
稲刈りが早いのはわけがあるんです、冬野菜を作付けがあるために稲刈りを早くしているのです。
レタスの栽培が盛んですのでその準備があるのです。
農家の人は休む暇もなく働いています。
コメントありがとうございます。
黄金色の穂は幸せを感じますね、新米で塩おにぎりは最高においしいですね。
稲刈りが早いのはわけがあるんです、冬野菜を作付けがあるために稲刈りを早くしているのです。
レタスの栽培が盛んですのでその準備があるのです。
農家の人は休む暇もなく働いています。
コメントありがとうございます。
ゆーみんさん こんにちは。
どこにいても暑いですが大阪も連続猛暑日が続いていますね、熱中症にご注意ください。
水やお米がスーパーから消えたそうですが地震の影響ですかね、ご心配なく今年も例年並みにお米がとれています、新米がスーパーに並ぶのももうすぐですよ。
静岡にいても夏の富士山はなかなか見れません、今日は久しぶりに富士山が顔を出しました。
コメントありがとうございます。
どこにいても暑いですが大阪も連続猛暑日が続いていますね、熱中症にご注意ください。
水やお米がスーパーから消えたそうですが地震の影響ですかね、ご心配なく今年も例年並みにお米がとれています、新米がスーパーに並ぶのももうすぐですよ。
静岡にいても夏の富士山はなかなか見れません、今日は久しぶりに富士山が顔を出しました。
コメントありがとうございます。
yasuさん♪ こんにちは。
まあっ♬ 稲刈り!早いんですね☆☆☆
私の田舎(新潟県)は、来月です。私は、稲刈りの真っ最中に
母が産気づいて、やっとこさ家まで帰りついて産まれた次女です。
yasuさんの、お写真の光景☆☆ 清々しくていいですねっ♡
きのうの台風! ボロ家のわが家は、なんとか持ちこたえてます!
ニュースでは、最大級の台風です・・ なんてね、どの局もね。
たいした事なく過ぎました。 やれやれ
まあっ♬ 稲刈り!早いんですね☆☆☆
私の田舎(新潟県)は、来月です。私は、稲刈りの真っ最中に
母が産気づいて、やっとこさ家まで帰りついて産まれた次女です。
yasuさんの、お写真の光景☆☆ 清々しくていいですねっ♡
きのうの台風! ボロ家のわが家は、なんとか持ちこたえてます!
ニュースでは、最大級の台風です・・ なんてね、どの局もね。
たいした事なく過ぎました。 やれやれ
michanさん こんにちは。
夏の富士山はなかなか見れないんです、台風のあとは空気が澄んでいて富士山がもしかしたら見れるかなと早朝5時に家を出ました、撮影場所は牧之原公園です。
ここからの富士山がよく見えるので、よく出かけるところですが、ほとんど富士山は顔を出してくれません。
今日は予想通りきれいな富士山が見れました。
日中は雲が出て見れなくなります、朝だけですね。
コメントありがとうございます。
夏の富士山はなかなか見れないんです、台風のあとは空気が澄んでいて富士山がもしかしたら見れるかなと早朝5時に家を出ました、撮影場所は牧之原公園です。
ここからの富士山がよく見えるので、よく出かけるところですが、ほとんど富士山は顔を出してくれません。
今日は予想通りきれいな富士山が見れました。
日中は雲が出て見れなくなります、朝だけですね。
コメントありがとうございます。
yasuさん!
初めまして
稲刈りがもう始まってるのですか?
こちらは来月の初めごろの予定です
それでも早いかなと思っていたのに・・
負けちゃいました(*´艸`*)
黄金色の穂がいいですね~♫
初めまして
稲刈りがもう始まってるのですか?
こちらは来月の初めごろの予定です
それでも早いかなと思っていたのに・・
負けちゃいました(*´艸`*)
黄金色の穂がいいですね~♫
yasuさん おはようございます♪
初めまして ゆーみんと申します
静岡にお住まいなのですね
台風や豪雨の災害もなくて順調に稲刈りが始まり良かったですね
暑さに負けずじっと我慢していれば美味しい秋が待っています・・・
黄金色にたわわな稲穂が見えていますね 安心しました
こちらはスーパーから水やお米が消えたのです
山の景色 遠くに富士山も見える環境なのですね 素敵な環境ですね
今年の暑さ半端ないですが 体調にお気をつけご自愛くださいね(^^♪
初めまして ゆーみんと申します
静岡にお住まいなのですね
台風や豪雨の災害もなくて順調に稲刈りが始まり良かったですね
暑さに負けずじっと我慢していれば美味しい秋が待っています・・・
黄金色にたわわな稲穂が見えていますね 安心しました
こちらはスーパーから水やお米が消えたのです
山の景色 遠くに富士山も見える環境なのですね 素敵な環境ですね
今年の暑さ半端ないですが 体調にお気をつけご自愛くださいね(^^♪
yasuさん〜
おはようございます(^○^)
ま〜もう稲刈りですか?
早いですね〜
この辺ではまだ稲穂の育ち遅れているのかな〜
みのりの秋はもう少し先のようです。
富士山のシルエットが幻想的ですね。
おはようございます(^○^)
ま〜もう稲刈りですか?
早いですね〜
この辺ではまだ稲穂の育ち遅れているのかな〜
みのりの秋はもう少し先のようです。
富士山のシルエットが幻想的ですね。
コメント
10 件