パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケガの功名〜
    • 別荘の管理は、大変だ?
    • 誘われている中が華~
    • 失敗もあったが、今年初の?
    • 最後に豪雨に見舞われる!
    • 「雅」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「雅」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

あと二日で愛車とお別れ~

 2024年07月19日 20:14
今度の日曜日
新車が納車されるという~

現在の車、
気に入っているのだが、同じ車種が現在製造してないという?

5年目での取り替えだが、本来は車検が来る前に
新車に取り換えていた!

今の車、追突事故に遭って3年目の時
下取りの査定が下がって、車検を取った経緯あった。

4年と3か月乗ったが、例によっていっぱい走っているので、
新車に~

今年からタマ親父、高齢ということで運転させてもらっていない?(笑)

なので
今回の新車に付いても、将軍さまの意向で車種も決めたような次第だ。

セダンを購入だが、ゴルフクラブが積みやすいが、条件だ!(笑)

写真 1枚目 今の愛車
    2枚目 千葉県手賀沼の向日葵
   3枚目 ニューセントアンドリュースゴルフ16番ホ     ール
コメント
 24 件
 2024年07月21日 06:43  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
KAZUさん
おはようございます

コメントありがとうございました。

今日
新車が納車されます。

今の車、気に入っていたのですが、
廃版で製造されないということで別の車種に~

セダンの小型ですが、何故か3ナンバーだそうです?

カラーは、最近ずっと赤で決めています。

ただ自分は、まだ免許証持って居ますが、
今年から運転をさせてっ貰っていません?

高齢者の運転は、駄目ということで~(笑)

寂しい限りで、ゴルフの試合に出られなくなってしまう?(笑)
 2024年07月20日 16:05  センター北あいたい教室  kazu さん
タマサン こんにちは

〈新車〉なんて素敵な響きでしょう!

乗るときのワクワク感ドキドキ感
楽しみですね

私はほぼ毎日車に乗っています
運転しているとその日の体調が
よくわかります

今はオートマ車が殆んどですが
マニュアル車は車を自由に操る
感があって好きでした

〈納車〉嬉しいですね
新車に乗って見る景色をたくさん
楽しんで下さい (^-^*)
 2024年07月20日 13:25  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
あけちゃん

今度の新車
やっぱり小型のハイブリット車です。

ハイブリット車は、燃費が良いので助かります。
メーカーさんに
ボックスカー的な車を紹介いただいたが、またセダンにしました。
ただし荷物がそこそこ積めるものに~

今度もカラーは、”赤”にしました。

今の車も好きだったが、
廃版ということで、それに決めました。
 2024年07月20日 13:19  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

そうだったですね?
今の車
確かにみみちゃんと同じ時期に買った気がします。

新車の時、追突されて事故車になってしまいました?
3年経って
乗り換えようとしたら、事故車ということで査定が悪かった!
なのでまた乗ることにして、ここまで来たのです。

もうかなり走ったので、
今回は取り換えることにしました。

手賀沼の我孫子寄りの畔
向日葵がとってもきれいだったですよ!

車から降りて写真撮って来ました。(笑)
 2024年07月20日 13:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
toshikoさん

明日新車が納車されます。

今の車が、もう製造されてないらしく、
別の型になるそうです?

今の車、荷物がたくさん入って使いやすかったのですが、
廃版ということで、変更です!

車の色は、赤にしました。駐車場で目立つように~

向日葵きれいでしょう!
たまたま
通りかかって、撮影しました。
色鮮やかな黄色の向日葵でした。
 2024年07月20日 13:02  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
ジュンコさん

手賀沼で向日葵畑を見て、
車から降りて、写真を撮りました。

我孫子寄りの手賀沼の畔でした!

黄色のきれいな向日葵、色彩もよく見惚れました。

車
明日新車が納車されます。
今の車ほどトランクが広くないのが、
ちょっと気がかり?

今度もカラーは、”赤”にしました。

駐車場で目立つように~(笑)
 2024年07月20日 12:56  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
明日!新車が届くのですね⁉

凄いです!

新しいお車の車種は何でしょうか?

またお披露目してくださいね


私は先日愛車にキズを付けてしまって・・

気持ちが凹みました

が!そんなに酷くなかったので一安心です

向日葵が凄いですね~♡♡
 2024年07月20日 12:56  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Yuhaさん
こんにちは

この写真に写っているコース
ニューセントアンドリュースゴルフの16番ホールです。
よくお分かりになりました?

ここで何時も痛めつけられていますよ!(笑)

我が家は、とにかく長距離を含めて
車に乗ります。

今は、燃費が良い小型のハイブリット車にしていて、
懐にやさしい車にしています?(笑)

ただ
ゴルフバッグが十分収納出来るものでなければダメです。

明日納車されますが、
カラーは今度も赤”です。
 2024年07月20日 09:33  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
ブレゲピゲさん

昨日
千葉県我孫子市の近くに手賀沼があります。

その畔にひまわり畑が広がっていて、
思わず車から降りて、撮ってしまいました。
綺麗だったですよ!

明日
新車が納車されます。
今度も小型ですが、カラーは赤”です。

ゴルフバッグが乗せやすいのが、前提なんですが、
レクサスなんかでも2バッグがやっとという状態です。

いつも走行距離が、半端ないので
車検ごとに取り換えるようにしています。

来週の金曜日が、昨日のメンバーと久能カントリー倶楽部、
日曜日は、月例競技会に行きます。

新車で行くことになります。
 2024年07月20日 09:24  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

新車が来ても自分は、運転しません。

免許更新してから間もなく2年
来年には更新の時期です。

更新しないでと言われそうです?(笑)
その方が楽ですが~

車の走行距離
以前ほどでは無いが、長距離の旅行やゴルフも遠いので
よく走ります?

今は小型にしていますが、
ハイブリッドなので燃費は、全然違います。
まさに懐にやさしい車です。(笑)

カラーはやっぱり、赤”です。(笑)
 2024年07月20日 09:16  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みすちゃん
おはようございます

今度の車も
小型で排気量は、変わりません。

車庫入れが難しくて、
今の自分は、運転して無いこともあって、乗りたくないです?(笑)

奥さんが、運転好きで何処にでも行きます。

排気量が変わらないのですが、何故か3ナンバーとか?

車のカラーだけは、今度も赤にしています。
駐車場で探す時、
分かりやすいですよ!(笑)
 2024年07月20日 09:10  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
エリカさん

パソコンも6年くらい使ったら、
替え時なんですか?

ここ3~4日
パソコンの動きが悪く、ストレスです?
オンライオフ会で
上手く入れないのもそれですかね?

明日新車が来ます。
現在の車種が良かったのですが~

メーカーは、車種の変更が早く
同じ車に乗れません?

今度もカラーは、赤にしました。
 2024年07月20日 09:05  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
MAXさん

明日
愛着のある車にお別れです。
来年2回目の車検なのですが、
走行距離が長いので、取り替えることに~

今の車、新車の時追突され
取り替えしようと思った時、事故車ということで査定が悪かった?

なので
今度の車検まで乗ることにしたのです。
ただ
この車は、クラブが沢山載せられるし、
使い勝手良かったので、同じ車種と思ったのですが?

製造してないということで、変えますが、
カラーは、赤にしています!(笑)
 2024年07月20日 08:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Norikoさん

高齢になるに従って
車は、コンパクトになって来ました。

自分の運転技術今一つなので、車庫入れに苦労していましたから~
今回も排気量は変わらないのだが、
ナンバーが変わるらしい?

ハイブリッドなので、燃費は以前と全然違い、
懐にやさしい車です?(笑)

我が家は、ゴルフや旅行で半端ない走行なので、
車検の度に取り換えることにしています。

自分は免許証の返納してませんが、
来年には~
 2024年07月20日 06:05  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

タマサンの今の車は、私と同じ時期に買ったんですよね。
新しい車が納品されるんですね。
羨ましい〜
でも走行距離が全く違いますものね。

私の車も狭い道路で向こうから無理やり走ってきたので、ちょっと避けたら左側を擦ってしまいました(泣)
もうがっかりです。
私の車は、まだまだ活躍してもらわないと困るからね〜
納車を待つって、ワクワクしますね。

タマサンは、もう運転はされないで将軍様にお任せですね。
その方が良いと思いますよ。
 2024年07月20日 00:36  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

車を買い換えられるのですね~
私は、車の事、よくわかりませんが・・・

新しい車は、奥様が決められるのですね~
でも、ゴルフ道具が、出し入れし易い、車を
選ばれるのですね~(*^_^*)

わぁ~向日葵、凄い、綺麗ですね
見ていると、元気が出て来ますね\(^o^)/

有難うございましたm(__)m
 2024年07月19日 23:51  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
タマサンさん
今晩は

もうすぐ新車がくるのですね
楽しみですね


手賀沼のひまわり 素敵ですね
手賀沼のどこら辺でしょうか?
行って見たいです

ありがとうございました♡
 2024年07月19日 23:44  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
こんばんは♫

Windowsのシステム障害のニュースでパソコンは電源を切ってました。
愛車と一緒にいるお時間、カウントダウンですね。寂しいですね。

長年乗ると愛着も湧き自分の右腕のように思えてたことでしょう!

お写真はニューセントアンドリュースゴルフ16番ホールですか〜素敵♡
先日テレビでゴルフ見てましたが気の遠くなる時間もありますね。忍耐強くないとスポーツできないって思いました!
将軍様の乗りやすさとゴルフクラブ運搬に役立ってくれる新車も楽しみですね。意外とタマサンの方が夢中になるかもしれませんね(^。^)
 2024年07月19日 22:41  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
タマサンさん、こんばんは

ゴルフお疲れ様でした

日曜日に新車が納車デスね
車検の前に買い替えではなく沢山走ったので替え時なのですね
新しい車楽しみですね
将軍さまの意向を重視〜
タマサン優しいです
ゴルフの荷物がかなりの量ですから入れやすい車が1番の条件ですか
これからもお二人でゴルフ楽しんで下さいね

向日葵きれいですね
ゴルフ場も素敵な所です

有難うございました
 2024年07月19日 22:35  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

月日が経つのは、早いわね。タマサンが今の真っ赤な車に買い替えたのを
覚えているが、もうあれから4年と3ヶ月もの月日が経つとはね・・・
今度の車は、奥様の趣味で買い替えるのでは色も違う色かしら?

タマサンご夫妻は、良く行かれるゴルフと、年に何度か行く旅行にも
電車ではなく、車で行くので走行距離は可也行くのでしょうね?
それにゴルフが主体ですもの、ゴルフバックが積みやすい方が良いわね。

やはり車は新車に限るわね。人が乗ると運転に癖がつくと言うからね
もうタマサンは、運転はしない方が良いのでは?ペーパードライバーの
ほうが、奥様も安心でしょうね?

 2024年07月19日 22:30  西友山科教室  みすちゃん さん
タマサン こんばんは

車を乗り替えられるのですね
今度は将軍様のお見立てで 若い車種になるのかな?

ゴルフクラブを積めるのが条件だとか
マダマダお元気にご夫婦でゴルフを楽しめますね
遠出のドライブも考えての リラックスできる仕様が
一番ですね

納車が待ち遠しそうなタマサンのお顔を想像しています
 2024年07月19日 22:26  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは♪

私も、先日約6年使っていたPCをリサイクルに出しました。

今は、新しいパソコンでブログのコメントを入力したり、オンライン授業などに参加しています。

寂しいですね…

新車は奥さんが決められたのでしょうか?

向日葵が綺麗ですね(^-^)
 2024年07月19日 21:31  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 車を買い換えられるのですね

 今度はどのような色・車種になるのでしょう
 奥様が決められたのですね

 でもゴルフ道具が出し入れし易い車を選ばれたのですね
 我家は昨年自分の交通事故で新車に買い換えでした

 以前の車に愛着がありましたが、どうしようもありませんでした

 ポジティブに考えて、良い事と思います 
 
 2024年07月19日 21:13  茅ヶ崎教室  Noriko さん
タマサン、こんばんは~!!

あと、2日で、愛車とお別れですか・・・

ウチの主人は、もう、16年も、今のBMW に、乗っています。

そろそろ、買い換えないと、車検時に、とても高い費用に
なってしまうのでは・・・と、心配しております。

私は、20才の時に、
免許を取得したので、現在まで、無事故無違反です・・・
トヨタのカローラ、日産のローレルを乗り潰しました。

現在のBMW 購入する際、主人が、これは、自分が、運転する車だと、
言ってました。ですから、私は、ひたすら、助手席を温めて来ました。

時々、「危ない!」と、叫んだり、「ぶつかる!」「止まって!」
などと、余計な指示をする私です。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座