バロー豊橋教室
カオリン さん
金は守りの資産です、金を買おう
2024年06月17日 00:24


7万円から金が買えます
金を買おう、とナナちゃんは言ってます
今の時代、貯金では金は増えません
貯金は絶対に資産を守れないとは思いませんが
金購入も資産を守るのに良いと言われてます
それも一つの手段です
(でも食糧難になったら、金は食べられないのだ〜、と一人ごと)
この先、生き残るために、何が必要か?
金を買おう、とナナちゃんは言ってます
今の時代、貯金では金は増えません
貯金は絶対に資産を守れないとは思いませんが
金購入も資産を守るのに良いと言われてます
それも一つの手段です
(でも食糧難になったら、金は食べられないのだ〜、と一人ごと)
この先、生き残るために、何が必要か?
おとちゃんさん、こんばんは
金を買うと言っても金の塊が届くのでないので、数字だけですね
亡くなる時、後悔なく、楽しい人生だったと思えばそれでいいです
お金はお墓に持っていけないので、使いきりが大切かもです
金を買うと言っても金の塊が届くのでないので、数字だけですね
亡くなる時、後悔なく、楽しい人生だったと思えばそれでいいです
お金はお墓に持っていけないので、使いきりが大切かもです
やっちゃんさん、こんばんは
私は金は買ってませんよ
金は食べれませんから
本当に食糧難になると思っています
やっちゃんさんは食べられる草をご存じでしょうから、草で生き残れますね
タネまでが海外から買っている日本。もう売りませんと海外からの食料、タネ、ストップされたら日本人は‥
私は金は買ってませんよ
金は食べれませんから
本当に食糧難になると思っています
やっちゃんさんは食べられる草をご存じでしょうから、草で生き残れますね
タネまでが海外から買っている日本。もう売りませんと海外からの食料、タネ、ストップされたら日本人は‥
ロクベエさん、こんばんは
メッセージありがとうございます
お金より健康です。どんなにお金あっても病気じゃあ。そして貧乏でも健康なら稼げます
生きが大切です
亡くなる時、楽しかったと人生やりきって亡くなりたいです
メッセージありがとうございます
お金より健康です。どんなにお金あっても病気じゃあ。そして貧乏でも健康なら稼げます
生きが大切です
亡くなる時、楽しかったと人生やりきって亡くなりたいです
カオリンさん
こんばんは〜♪
《金は守りの資産》
間違いない資産?とは言われるけど…
今はお金があればなんとかなることは多い
生きていけなくちゃ困るけど
なんとか生きていければ?
お金はそこそこでいいかな…なんてね!
お金もあり過ぎると大変みたい
もっとも?
おとちゃんにはそんな心配はいらないけれどね
こんばんは〜♪
《金は守りの資産》
間違いない資産?とは言われるけど…
今はお金があればなんとかなることは多い
生きていけなくちゃ困るけど
なんとか生きていければ?
お金はそこそこでいいかな…なんてね!
お金もあり過ぎると大変みたい
もっとも?
おとちゃんにはそんな心配はいらないけれどね
カオリンさん こんにちは
今日は朝から雨ですね。クロミと散歩に出たら、自分だけ雨の当たらない
軒下にいて、すぐに帰ってきました(^^)。
カオリンさんは金を買って資産防衛をしているのですか?スゴイです。
でも金も株も高くなりましたね。
今回のナナちゃんは金金の衣装で金の広告塔ですね。
食糧難になったら庭の草を食べて生き残ると言ったら、女房・娘に「ふん」と
鼻で笑われました(^^)。
今日は朝から雨ですね。クロミと散歩に出たら、自分だけ雨の当たらない
軒下にいて、すぐに帰ってきました(^^)。
カオリンさんは金を買って資産防衛をしているのですか?スゴイです。
でも金も株も高くなりましたね。
今回のナナちゃんは金金の衣装で金の広告塔ですね。
食糧難になったら庭の草を食べて生き残ると言ったら、女房・娘に「ふん」と
鼻で笑われました(^^)。
カオリンさん、おはようございます。
一つの手段で金の購入ですね。
なんか、えらそうに健康と生きがいなんていってすみません。
一つの手段で金の購入ですね。
なんか、えらそうに健康と生きがいなんていってすみません。
先生、こんばんは
今日は雨が夜降りましたが、雨が降りません
気候がおかしくて、野菜作りが大変です
食べ物がなくなり、本当に食糧難が来ます
自分の食糧は自分で確保しないといけなくなります
エコビレッジ
生活を見直し、生き残る手段を考える必要がありますネ
今日は雨が夜降りましたが、雨が降りません
気候がおかしくて、野菜作りが大変です
食べ物がなくなり、本当に食糧難が来ます
自分の食糧は自分で確保しないといけなくなります
エコビレッジ
生活を見直し、生き残る手段を考える必要がありますネ
カオリンさん こんにちは
カオリンさんのおっしゃる通り、金だけでは何ともならないものもあります。
ここからはサバイバル。
家庭菜園でもいいから、自分で食料を作ってみましょう!
って運動が、ロシアでは政府が推奨しています。
自分自身で自給自足が出来るように・・・。
金が邪魔になることはないと思いますが、
英知を養うことも大切で、
実践していくこととも大切です。
自分の身は自分で守ろう!
エコビレッジっていう考え方もありますね。
カオリンさんのおっしゃる通り、金だけでは何ともならないものもあります。
ここからはサバイバル。
家庭菜園でもいいから、自分で食料を作ってみましょう!
って運動が、ロシアでは政府が推奨しています。
自分自身で自給自足が出来るように・・・。
金が邪魔になることはないと思いますが、
英知を養うことも大切で、
実践していくこととも大切です。
自分の身は自分で守ろう!
エコビレッジっていう考え方もありますね。
ロクベエさん、こんにちは
コメントありがとうございます
そうなのですね!何と申したらいいのでしょう
朝、目が覚め、普通の生活ができるのが当たり前でなく、生かされていることに感謝です
銀行が潰れる時代がもうすぐ来ると言われているので、お金を守るのに金購入も手段です
でも、どんなにお金があっても、地震が来たら生き残れる保証がなく、逆に元気なら何でも出来ます
何が大切が考える必要ありますよね
沈んでいたら、亡くなった方も悲しみます
コメントありがとうございます
そうなのですね!何と申したらいいのでしょう
朝、目が覚め、普通の生活ができるのが当たり前でなく、生かされていることに感謝です
銀行が潰れる時代がもうすぐ来ると言われているので、お金を守るのに金購入も手段です
でも、どんなにお金があっても、地震が来たら生き残れる保証がなく、逆に元気なら何でも出来ます
何が大切が考える必要ありますよね
沈んでいたら、亡くなった方も悲しみます
カオリンさん、おはようございます。
金を買っていたり、株を持っていても
ある日、突然病気になることも。
生きて行くには、生きがいと健康ではないかと・・。
人それぞれですが・・。
何があっても死ぬときは死ぬ。(当たり前ですね)
小さな命を無くした今は、目標は悲しみに沈まないことです。
金を買っていたり、株を持っていても
ある日、突然病気になることも。
生きて行くには、生きがいと健康ではないかと・・。
人それぞれですが・・。
何があっても死ぬときは死ぬ。(当たり前ですね)
小さな命を無くした今は、目標は悲しみに沈まないことです。
コメント
10 件