とうきゅうすすき野教室
とうきゅうすすき野教室 さん
♪教室便り200(ブログ編)
2024年05月28日 06:22
梅雨の走りでしょうか、不安定なお天気が続いていますね。
沖縄地方はすでに梅雨入りし、関東は6月7日頃に梅雨入りすると言われています。
梅雨の語源は一説によると、梅の実が熟す5〜6月頃に降る雨であることから「梅」と「雨」で「梅雨(ばいう)」と呼ばれるようになったそうです。
さて、教室では毎週ブログを更新して皆様へ色々な情報を発信していますが、投稿をしたことがない方も多いと思います。
そこで今回はブログの投稿のやり方を紹介します(*^_^*)
1.トップページの『交流』の中から『プレミアブログ』をクリック
2.『ブログを書く』をクリック
3.ブログ編集画面になるので、
タイトル:ブログ記事のタイトル 20文字以内
本 文:記事本文 1000文字以内
写 真:3枚まで 各5MB以下のJPEG形式のファイル
写真のサイズは自動的に変更されます
公開範囲:・外部→プレミア会員以外の方も閲覧可
・プレミア会員のみに公開
↑最初はこちらがお勧め!
・非公開(下書き)→編集途中の時はこちら
4.入力が終わったら下の『入力内容を確認する』を
クリック
5.記事の確認画面になるので内容が良ければ、下の『送信』をクリック
これで、終了!!
6.後で修正などしたいときはブログ記事のタイトル横の『編集する』を
クリックすると編集画面に戻ります
ブログって何を書いたらいいのか分からない方はまずは他の受講生の方のブログを見るところから。
日々のことや趣味、教室での受講の様子など様々なテーマで皆さんブログを書いています。
見るだけでも楽しくなりますね♪
さらに「テーマ別ブログ例」というページもありますので参考にしてみてくださいね。
受講生の中には殿堂入りを果たした方も多くいらっしゃいます。
トップページの『講座・コンテンツ情報』から殿堂入りブログの紹介ページを見ることができますので、参考に見てみてくださいね。
まずは、短い記事からぜひ始めてみましょう(^^♪
沖縄地方はすでに梅雨入りし、関東は6月7日頃に梅雨入りすると言われています。
梅雨の語源は一説によると、梅の実が熟す5〜6月頃に降る雨であることから「梅」と「雨」で「梅雨(ばいう)」と呼ばれるようになったそうです。
さて、教室では毎週ブログを更新して皆様へ色々な情報を発信していますが、投稿をしたことがない方も多いと思います。
そこで今回はブログの投稿のやり方を紹介します(*^_^*)
1.トップページの『交流』の中から『プレミアブログ』をクリック
2.『ブログを書く』をクリック
3.ブログ編集画面になるので、
タイトル:ブログ記事のタイトル 20文字以内
本 文:記事本文 1000文字以内
写 真:3枚まで 各5MB以下のJPEG形式のファイル
写真のサイズは自動的に変更されます
公開範囲:・外部→プレミア会員以外の方も閲覧可
・プレミア会員のみに公開
↑最初はこちらがお勧め!
・非公開(下書き)→編集途中の時はこちら
4.入力が終わったら下の『入力内容を確認する』を
クリック
5.記事の確認画面になるので内容が良ければ、下の『送信』をクリック
これで、終了!!
6.後で修正などしたいときはブログ記事のタイトル横の『編集する』を
クリックすると編集画面に戻ります
ブログって何を書いたらいいのか分からない方はまずは他の受講生の方のブログを見るところから。
日々のことや趣味、教室での受講の様子など様々なテーマで皆さんブログを書いています。
見るだけでも楽しくなりますね♪
さらに「テーマ別ブログ例」というページもありますので参考にしてみてくださいね。
受講生の中には殿堂入りを果たした方も多くいらっしゃいます。
トップページの『講座・コンテンツ情報』から殿堂入りブログの紹介ページを見ることができますので、参考に見てみてくださいね。
まずは、短い記事からぜひ始めてみましょう(^^♪
コメントがありません。
コメント
0 件