咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
名字でビックリ☆
2024年05月24日 23:47
こんばんは。
先日、クイズ番組を見ていたら、
都道府県別の一番多い名字を発表していました☆
全国名字ランキングでは、
1位・佐藤、2位・鈴木、3位・高橋、4位・田中…
なので、佐藤が多いのだろうな~と思っていました。
すると、なんと!
関西では兵庫、大阪、京都、滋賀で田中が1位!
あと、福井、鳥取、島根、福岡、熊本も。
意外と西日本は田中が多いことがわかり
めちゃくちゃビックリしました(@_@)
確かに、周りにも多いし、
病院でも自分ではない田中さんが呼ばれて
ドキッとすることが多々あります(^^;)
嬉しいのですが、
ありふれているので、
ちょっと珍しい名字に憧れたりします(*^-^*)
インストラクター 田中
先日、クイズ番組を見ていたら、
都道府県別の一番多い名字を発表していました☆
全国名字ランキングでは、
1位・佐藤、2位・鈴木、3位・高橋、4位・田中…
なので、佐藤が多いのだろうな~と思っていました。
すると、なんと!
関西では兵庫、大阪、京都、滋賀で田中が1位!
あと、福井、鳥取、島根、福岡、熊本も。
意外と西日本は田中が多いことがわかり
めちゃくちゃビックリしました(@_@)
確かに、周りにも多いし、
病院でも自分ではない田中さんが呼ばれて
ドキッとすることが多々あります(^^;)
嬉しいのですが、
ありふれているので、
ちょっと珍しい名字に憧れたりします(*^-^*)
インストラクター 田中
KAIさん
コメントありがとうございます!(*^-^*)
KAIさんのおっしゃる病院のこと、
よくわかります!本当にあるあるですね!
診察室に呼ばれるとき、
時々、順番が変わることもあるので、
「次は私かな~」とかまえていても違ったり(^^;)
「田中さん。田中〇〇さん」と呼ばれるので、
その初めの「田中」についつい反応してしまいます。
違っていて、恥ずかしかったり…。
いろいろありますね~(*^-^*)
(田中)
コメントありがとうございます!(*^-^*)
KAIさんのおっしゃる病院のこと、
よくわかります!本当にあるあるですね!
診察室に呼ばれるとき、
時々、順番が変わることもあるので、
「次は私かな~」とかまえていても違ったり(^^;)
「田中さん。田中〇〇さん」と呼ばれるので、
その初めの「田中」についつい反応してしまいます。
違っていて、恥ずかしかったり…。
いろいろありますね~(*^-^*)
(田中)
あけちゃんさん
毎回の事なので、慣れているはずなのですが、
いつもドキッとしてしまいます。
間違えると、
ちょっと恥ずかしかったりもします(*^-^*)
(田中)
毎回の事なので、慣れているはずなのですが、
いつもドキッとしてしまいます。
間違えると、
ちょっと恥ずかしかったりもします(*^-^*)
(田中)
田中先生 初めまして今日は KAIです
先生の名字と同じで
KAIの本名もありふれています
苗字は20番台前半
名前は生まれてから暫くの間は3位以上
どうだっ!( ̄^ ̄)!
…なんて言ってますが
実は以前某病院で姓名で呼ばれてても
同じ人と数回
診察室の前で「お見合い」した事があります
立ち上がるのは同時
その人はいつも私のすぐ後ろに座るから
私が先に座っていたのは見てるハズ☆
平和裏に「どうぞ」と譲るけど
カルテが違うから中で診察を受ければ
当然「違う!」と成りKAIと「交代!」
病院でこんな風に急いでも意味がありません・笑
ありがちな苗字や名前だと
こういう事って結構アルアルですよね♪
先生の名字と同じで
KAIの本名もありふれています
苗字は20番台前半
名前は生まれてから暫くの間は3位以上
どうだっ!( ̄^ ̄)!
…なんて言ってますが
実は以前某病院で姓名で呼ばれてても
同じ人と数回
診察室の前で「お見合い」した事があります
立ち上がるのは同時
その人はいつも私のすぐ後ろに座るから
私が先に座っていたのは見てるハズ☆
平和裏に「どうぞ」と譲るけど
カルテが違うから中で診察を受ければ
当然「違う!」と成りKAIと「交代!」
病院でこんな風に急いでも意味がありません・笑
ありがちな苗字や名前だと
こういう事って結構アルアルですよね♪
わかる~(*^^)v
コメント
4 件