バロー豊橋教室
カオリン さん
やっと行けた和風のコメダ
2024年04月11日 02:00


おかげ庵 和のコメダ
お団子は自分で焼きます
和風だからお抹茶と和菓子セットもある
グリーンティーを飲みました
モーニングはおにぎりが付く
朝も行ってみたいです
お団子は自分で焼きます
和風だからお抹茶と和菓子セットもある
グリーンティーを飲みました
モーニングはおにぎりが付く
朝も行ってみたいです
先生、こんばんは
コメダは名古屋が本店ですから、和のコメダは他にも名古屋にあるようですね
先生は行かれたことあるのですね
豊橋にはないですか?岡崎にもないです
和風のお店あるとお抹茶あって嬉しいです。
コメダは名古屋が本店ですから、和のコメダは他にも名古屋にあるようですね
先生は行かれたことあるのですね
豊橋にはないですか?岡崎にもないです
和風のお店あるとお抹茶あって嬉しいです。
やっちゃんさん、こんばんは
自分でお団子焼くのです
こげてしまい、ちょっと難しかったです
でも自分の分だからいいのです
和風のコメダ、モーニングはおにぎりだから行きたいと思ってます
自分でお団子焼くのです
こげてしまい、ちょっと難しかったです
でも自分の分だからいいのです
和風のコメダ、モーニングはおにぎりだから行きたいと思ってます
カオリンさん こんにちは
あのコメダ。
昔上飯田教室があったダイエーの隣に、確かありました。
1・2回寄った記憶があります。
豊橋の辺りでは、おかげ庵見かけません。
ちょっと懐かしいです。
あのコメダ。
昔上飯田教室があったダイエーの隣に、確かありました。
1・2回寄った記憶があります。
豊橋の辺りでは、おかげ庵見かけません。
ちょっと懐かしいです。
カオリンさん こんばんは
和のコメダがあるのですね。
団子を自分で焼くのですか?面白いです。
前に町の役員をしていた時のお祭りの時に
団子を焼いたことがあります。
和のコメダがあるのですね。
団子を自分で焼くのですか?面白いです。
前に町の役員をしていた時のお祭りの時に
団子を焼いたことがあります。
コメント
4 件