プレミアウェブ教室
satiko さん
洋裁の先生が亡くなる
2024年03月10日 14:50



私が20代から洋裁を習っていた先生が亡くなりました、
結婚して1年で戦争未亡人となり、子供さんは一人育てました
洋裁学校で手に職を付け、昼も夜も大勢教えていました、
晩年になり、仕事を減らしたところに、私が習いたいと
お願いしました、少しづつ手伝いをしました、
やめてからとき時訪問しては、いろいろなはなしを
してくれました、90代は腰痛などになり、施設にでは入り
コロナのときで、面会も予約制です、
家族葬でするとのことで、遠慮です、
満中陰志過ぎてからお線香など届けました、
100歳近くまで生きました、
結婚して1年で戦争未亡人となり、子供さんは一人育てました
洋裁学校で手に職を付け、昼も夜も大勢教えていました、
晩年になり、仕事を減らしたところに、私が習いたいと
お願いしました、少しづつ手伝いをしました、
やめてからとき時訪問しては、いろいろなはなしを
してくれました、90代は腰痛などになり、施設にでは入り
コロナのときで、面会も予約制です、
家族葬でするとのことで、遠慮です、
満中陰志過ぎてからお線香など届けました、
100歳近くまで生きました、
てるみさん お早うございます
先生は引退後は遺族の世話をしたり、ゲートボールをして、
健康を保っていました、良くお話もしてくれました、
お嫁さんのおばあさんもなくなったのですね、
準繰りですね、
先生は引退後は遺族の世話をしたり、ゲートボールをして、
健康を保っていました、良くお話もしてくれました、
お嫁さんのおばあさんもなくなったのですね、
準繰りですね、
satikoさん こんにちは
わが家でも先日、お嫁さんのおばあちゃんが亡くなりました。
面識はなかったのですが、お香典を預けましたが
家族葬ということで、受け取ってはもらえませんでした。
洋裁の先生のご冥福をお祈り申し上げます。
わが家でも先日、お嫁さんのおばあちゃんが亡くなりました。
面識はなかったのですが、お香典を預けましたが
家族葬ということで、受け取ってはもらえませんでした。
洋裁の先生のご冥福をお祈り申し上げます。
エリカさん お早うございます
洋裁を教えていただき良かったです、
お客さんの注文も少しづつさせてもらいました、
やめた後は、遺族の役員、ゲートボールなどで楽しんでいました、
尊敬できる人でした、
洋裁を教えていただき良かったです、
お客さんの注文も少しづつさせてもらいました、
やめた後は、遺族の役員、ゲートボールなどで楽しんでいました、
尊敬できる人でした、
satikoさん、こんばんは。
洋裁の先生が亡くなったんですね。。。
ご冥福をお祈り申し上げます。。。
洋裁の先生が亡くなったんですね。。。
ご冥福をお祈り申し上げます。。。
コメント
4 件