イオン吹田教室
およよん さん
<1月の日常とウォーキング結果>
2024年02月04日 23:55



早いもので、今日は2/4「立春」です。
昨日(2/3)は、豊中教室で太極拳の講師を。
いつも、教室前は「服部住吉神社」に、教室後は「服部天神宮」に立ち寄ってお参り
してます。昨日は服部天神宮で丁度「節分祭り」が行われており、帰りに「豆」の
お土産を頂きました。「年齢+1」の数の豆を食べると言う事ですが、頂いた分では
とてもとても足りない年齢のおよよん。(笑)
別途買ってあったのも足して、健康を祈願しむせる程の数を食べましたよ。(笑)
1月は代わり映えしませんが、名前の通り下記の如く1月は行ってしまいました。
●奈良のお仕事は相変わらず忙しく、連荘で出かける週もあり少々疲れ気味。(笑)
●傾聴ボランティアは研修会もあり戦争や災害時における傾聴についても話題に。
●太極拳は、江坂教室、豊中教室(講師)、緑地公園の青空稽古。梅田は休止中。
●長居植物園(1/14)、服部緑地公園・都市緑化植物園(1/13,1/23)へお花を愛でに。
●定例のアルキミスタ・ランチは、友人のお誕生日前日に。
●懐しい人達との再会・会食も楽しみました。飲食の機会が増えて体重も増加?(笑)
●久し振りのオンラインオフ会に参加し、約50年逃亡中だった桐島容疑者は何と
高校の同窓生だと話題に。(2~3学年下で面識はない。)
さて、本題の「1月のウォーキング結果」は、
1日平均10,595歩、最小値は8,180歩、最大値は16,860歩(緑地公園・植物園等)、
1万歩以上は22日、1月は全日目標クリアし幸先の良いスタートが切れました。
立春とは言え未だ未だ寒いけれど、楽しみながらウォーキングを続けます。
<添付写真>
① 節分祭り(服部天神宮)
② アルキミスタのランチ(お誕生日プレート)
③ 早咲きの紅梅「八重寒紅」(服部緑地公園)
昨日(2/3)は、豊中教室で太極拳の講師を。
いつも、教室前は「服部住吉神社」に、教室後は「服部天神宮」に立ち寄ってお参り
してます。昨日は服部天神宮で丁度「節分祭り」が行われており、帰りに「豆」の
お土産を頂きました。「年齢+1」の数の豆を食べると言う事ですが、頂いた分では
とてもとても足りない年齢のおよよん。(笑)
別途買ってあったのも足して、健康を祈願しむせる程の数を食べましたよ。(笑)
1月は代わり映えしませんが、名前の通り下記の如く1月は行ってしまいました。
●奈良のお仕事は相変わらず忙しく、連荘で出かける週もあり少々疲れ気味。(笑)
●傾聴ボランティアは研修会もあり戦争や災害時における傾聴についても話題に。
●太極拳は、江坂教室、豊中教室(講師)、緑地公園の青空稽古。梅田は休止中。
●長居植物園(1/14)、服部緑地公園・都市緑化植物園(1/13,1/23)へお花を愛でに。
●定例のアルキミスタ・ランチは、友人のお誕生日前日に。
●懐しい人達との再会・会食も楽しみました。飲食の機会が増えて体重も増加?(笑)
●久し振りのオンラインオフ会に参加し、約50年逃亡中だった桐島容疑者は何と
高校の同窓生だと話題に。(2~3学年下で面識はない。)
さて、本題の「1月のウォーキング結果」は、
1日平均10,595歩、最小値は8,180歩、最大値は16,860歩(緑地公園・植物園等)、
1万歩以上は22日、1月は全日目標クリアし幸先の良いスタートが切れました。
立春とは言え未だ未だ寒いけれど、楽しみながらウォーキングを続けます。
<添付写真>
① 節分祭り(服部天神宮)
② アルキミスタのランチ(お誕生日プレート)
③ 早咲きの紅梅「八重寒紅」(服部緑地公園)
カズサン、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。
カズサンのブログに未だコメント出来ておらず、ごめんなさい。
立春とは名ばかりで、日本列島冬景色って感じですよね。
昨日も寒い雨の中、歩いてましたよ。(笑)
夕方まで友人が来てて、動いてなかった為、急遽歩き出して--。
忙しいと言っても、自分で忙しくしてる様な所もあり反省する
事ばかりです。もう少し余裕を持って過ごすつもりです。
こんなに忙しいのに、良く食べるので全然痩せませんよ。(笑)
年の数だけ食べるのは、子供の頃までとか。
真面目なおよよん、むせるまで食べちゃいました。(笑)
この所、歩くペースはカズサンと一緒ですね。
お早いコメント、ありがとうございます。
カズサンのブログに未だコメント出来ておらず、ごめんなさい。
立春とは名ばかりで、日本列島冬景色って感じですよね。
昨日も寒い雨の中、歩いてましたよ。(笑)
夕方まで友人が来てて、動いてなかった為、急遽歩き出して--。
忙しいと言っても、自分で忙しくしてる様な所もあり反省する
事ばかりです。もう少し余裕を持って過ごすつもりです。
こんなに忙しいのに、良く食べるので全然痩せませんよ。(笑)
年の数だけ食べるのは、子供の頃までとか。
真面目なおよよん、むせるまで食べちゃいました。(笑)
この所、歩くペースはカズサンと一緒ですね。
トミさん、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。
未だ、トミさんのブログに行けてません。ごめんなさい。
今年でウォーキングも6年目に入りました。
1年目の途中で足の骨折もあり挫折しましたが、2年目も無理せず再開し
3年目からは自分なりのペースも掴め、現在に至ってます。
何と言っても、ブログ仲間が夫々の目標に向かって切磋琢磨してるのが
良いのだと思います。仲間意識が芽生えてますよ、確実に!(笑)
トミさんは、途中ご家族の事でお辛い時もあったと思いますが、ペース
ダウンして歩き続けておられますよね。ご立派です。
都市緑化植物園の椿山、今月下旬が見頃でしょうかねぇ。
お早いコメント、ありがとうございます。
未だ、トミさんのブログに行けてません。ごめんなさい。
今年でウォーキングも6年目に入りました。
1年目の途中で足の骨折もあり挫折しましたが、2年目も無理せず再開し
3年目からは自分なりのペースも掴め、現在に至ってます。
何と言っても、ブログ仲間が夫々の目標に向かって切磋琢磨してるのが
良いのだと思います。仲間意識が芽生えてますよ、確実に!(笑)
トミさんは、途中ご家族の事でお辛い時もあったと思いますが、ペース
ダウンして歩き続けておられますよね。ご立派です。
都市緑化植物園の椿山、今月下旬が見頃でしょうかねぇ。
コスモスさん、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。私の方こそ、ブログをチラ見だけ
しスルーして、失礼ばかりしております。ごめんなさい。
この前は、「肘に水が溜まって---」って、痛々しいお写真が載ってましたネ。
忙しいと言っても、目いっぱいスケジュールを入れてるのは自分自身なので、
文句の言い様がありません。(笑)
もう少し余裕のある生活を送っても良いかな?って反省しております。
桐島容疑者とは面識はありませんが、大学に入って政治活動を始めたので
はないかと思います。恥ずかしながら、私は何も知らず(考えず)に学生生活
を送ってた様な気がします。
これからも歩き続けます。
お早いコメント、ありがとうございます。私の方こそ、ブログをチラ見だけ
しスルーして、失礼ばかりしております。ごめんなさい。
この前は、「肘に水が溜まって---」って、痛々しいお写真が載ってましたネ。
忙しいと言っても、目いっぱいスケジュールを入れてるのは自分自身なので、
文句の言い様がありません。(笑)
もう少し余裕のある生活を送っても良いかな?って反省しております。
桐島容疑者とは面識はありませんが、大学に入って政治活動を始めたので
はないかと思います。恥ずかしながら、私は何も知らず(考えず)に学生生活
を送ってた様な気がします。
これからも歩き続けます。
くにちゃんさん、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。
月一のウォーキング結果報告、覗いて下さってありがとうございます。
今年で6年目に入り、どんなに雨が降っても、何故か歩いてますネ。(笑)
お昼間家で用事をしてると夕方まで1,000歩未満って事も。
夕方おもむろにウォーキングに出かけたりして---。(笑)
くにちゃんさんも、ご自分のペースで無理なさらずに続けて下さいませ。
ブログ仲間と歩けば、継続は力なりで、その内体力がついて来ますよ。
皆にアナウンスする事も、続く秘訣かも知れませんね。(笑)
アルキミスタには、元会社の友人達と月一で集ってます。
お早いコメント、ありがとうございます。
月一のウォーキング結果報告、覗いて下さってありがとうございます。
今年で6年目に入り、どんなに雨が降っても、何故か歩いてますネ。(笑)
お昼間家で用事をしてると夕方まで1,000歩未満って事も。
夕方おもむろにウォーキングに出かけたりして---。(笑)
くにちゃんさんも、ご自分のペースで無理なさらずに続けて下さいませ。
ブログ仲間と歩けば、継続は力なりで、その内体力がついて来ますよ。
皆にアナウンスする事も、続く秘訣かも知れませんね。(笑)
アルキミスタには、元会社の友人達と月一で集ってます。
イロンさん、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。
1月に限らず、年中忙しくしてるおよよん。
もう若くないので、流石に疲れが溜まって来ていますよ。(笑)
皆さんのブログはチラ見したままで、スルーしてごめんなさいネ。
ホント、皆さんに失礼しております。
予定通り、今年8月末で奈良のお仕事は終わらせます。
そうすれば、もう少し時間にゆとりが出ると思い、今から楽しみ。
勿論、お仕事は適度な緊張があり、楽しみなのですが---。
これからも、無理せず楽しみながらウォーキング続けますネ!
お早いコメント、ありがとうございます。
1月に限らず、年中忙しくしてるおよよん。
もう若くないので、流石に疲れが溜まって来ていますよ。(笑)
皆さんのブログはチラ見したままで、スルーしてごめんなさいネ。
ホント、皆さんに失礼しております。
予定通り、今年8月末で奈良のお仕事は終わらせます。
そうすれば、もう少し時間にゆとりが出ると思い、今から楽しみ。
勿論、お仕事は適度な緊張があり、楽しみなのですが---。
これからも、無理せず楽しみながらウォーキング続けますネ!
まり子さん、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。
今日、明日は急遽予定がキャンセルに。トホホ。
2/6は友人が体調不良の為ランチを延期、2/7は施設でコロナ感染者が出た為、
傾聴活動が中止に。只、夜の友人達との会食はそのままで。
今週も月~土までお休みなしだったので、降って湧いた時間は有難い。(笑)
節分豆、皆さんそんな(実年齢通り)に食べられないのですか。
根が真面目なおよよんは、むせる程食べてしまいましたよ。
イワシも恵方巻も全~部ネ!(笑)
何やかやと忙しいけど、遊ぶ為の時間は捻出致します。(笑)
又、色々誘ってやって下さいネ。
お早いコメント、ありがとうございます。
今日、明日は急遽予定がキャンセルに。トホホ。
2/6は友人が体調不良の為ランチを延期、2/7は施設でコロナ感染者が出た為、
傾聴活動が中止に。只、夜の友人達との会食はそのままで。
今週も月~土までお休みなしだったので、降って湧いた時間は有難い。(笑)
節分豆、皆さんそんな(実年齢通り)に食べられないのですか。
根が真面目なおよよんは、むせる程食べてしまいましたよ。
イワシも恵方巻も全~部ネ!(笑)
何やかやと忙しいけど、遊ぶ為の時間は捻出致します。(笑)
又、色々誘ってやって下さいネ。
およよんさん、こんばんは
今日の関東地方は雪で大変ですね、
こちらは、雨も止んで雪の被害もなさそうです。
雪が降れば、雪の奈良公園で鹿と戯れてこようと思いましたが?
一月も、忙しくされてますね、
節分祭は楽しそうですね。
節分の「豆」は10個ほど食べて後で食べようとしたら、食べられて無くなりました、
年齢分は一度では食べられないです。
一月のウオーキングは、幸先の良いスタートが切れたですね。
私も正月はのんびりしていましたが、ここの所「およよんさん」
と毎月が同じレベルで歩いていますね。
今日の関東地方は雪で大変ですね、
こちらは、雨も止んで雪の被害もなさそうです。
雪が降れば、雪の奈良公園で鹿と戯れてこようと思いましたが?
一月も、忙しくされてますね、
節分祭は楽しそうですね。
節分の「豆」は10個ほど食べて後で食べようとしたら、食べられて無くなりました、
年齢分は一度では食べられないです。
一月のウオーキングは、幸先の良いスタートが切れたですね。
私も正月はのんびりしていましたが、ここの所「およよんさん」
と毎月が同じレベルで歩いていますね。
およよんさん 今晩は
何かと慌ただしい年の初めもしっかりと目標を達成(パチパチパチパチ)
しかも、日々の歩数のバラツキも無く、一定の幅で達成には脱帽です。
(私は歩数のバラツキが非常に多いです)
しかも、今年も足の神様・服部天神にもお参りして、今年1年の無事を祈ってバッチリですね。
節分の豆の個数は子供の時迄です。
今は少し塩味の有る豆で一杯飲めば、歳の数は食べれるのでは?
都市緑化植物園の椿山は月末頃には、大分咲くと思うので、出かける事を考えています。
何かと慌ただしい年の初めもしっかりと目標を達成(パチパチパチパチ)
しかも、日々の歩数のバラツキも無く、一定の幅で達成には脱帽です。
(私は歩数のバラツキが非常に多いです)
しかも、今年も足の神様・服部天神にもお参りして、今年1年の無事を祈ってバッチリですね。
節分の豆の個数は子供の時迄です。
今は少し塩味の有る豆で一杯飲めば、歳の数は食べれるのでは?
都市緑化植物園の椿山は月末頃には、大分咲くと思うので、出かける事を考えています。
およよんさん こんばんは。
ほんとに月日の経つのは早くて1月はアッという間に行ってしまいましたね。
すみません、12月のブログ遅くに気づいたのですが失礼してしまいました。
服部天満宮の節分祭、華やかですね。
こういうのに出会したことがありません。
歳の数だけの豆は一寸多いのでは?
私は買ってきたものを少しだけ頂きました。
1月も忙しい月でしたね。
でも、楽しみも取り入れられているからお仕事もなんのそのでしょうね。
同窓生っておよよんさんがですか?
あの頃は政治に興味を持つ学生は運動に参加していましたよね?(良くも悪くも)
ウォーキングはもうすっかり生活の一部ですね。
ほんとに月日の経つのは早くて1月はアッという間に行ってしまいましたね。
すみません、12月のブログ遅くに気づいたのですが失礼してしまいました。
服部天満宮の節分祭、華やかですね。
こういうのに出会したことがありません。
歳の数だけの豆は一寸多いのでは?
私は買ってきたものを少しだけ頂きました。
1月も忙しい月でしたね。
でも、楽しみも取り入れられているからお仕事もなんのそのでしょうね。
同窓生っておよよんさんがですか?
あの頃は政治に興味を持つ学生は運動に参加していましたよね?(良くも悪くも)
ウォーキングはもうすっかり生活の一部ですね。
およよんさん こんばんは
1月すごいですね。1万歩以上が22人はとても追いつける
歩数ではないですが自分なりに歩いています。
忙しい1月でしたね。
節分にいただいた豆が年には足りなくて買い置きを食べむせられたのですか。
一人だったので年も取りたくないしで、イワシも豆も食べませんでした。
アルキミスタ・ランチおいしそうですね。
1月すごいですね。1万歩以上が22人はとても追いつける
歩数ではないですが自分なりに歩いています。
忙しい1月でしたね。
節分にいただいた豆が年には足りなくて買い置きを食べむせられたのですか。
一人だったので年も取りたくないしで、イワシも豆も食べませんでした。
アルキミスタ・ランチおいしそうですね。
およよんさん こんにちは〜
忙しい1月だったのですね
全てクリアできたそうですが
お疲れ出てませんか?
忙しい1月だったのですね
全てクリアできたそうですが
お疲れ出てませんか?
およよんさん
おはようございます( ^ω^ )
1月も良く歩きましたよね。
運動もバッチリで現役並みの生活
とても高齢者とは思えません。
なのに、お豆は年齢の分だけむせながら食べたのですか(笑)
自称30歳で30個で良かったのに。
私は買っても来なかったので1個も食べていませんよ。
イワシは食べましたが、巻き寿司は切って食べました。
初詣も行っていないですし、、、
神社仏閣が嫌いなわけではないので
暖かくなってから行きます。
2月は空いてる日はないのですか?
確定申告もあって日も短いのであっという間に3月ですよね。
女子会?オフ会?新年会?お花見?決めましょうね(笑)
おはようございます( ^ω^ )
1月も良く歩きましたよね。
運動もバッチリで現役並みの生活
とても高齢者とは思えません。
なのに、お豆は年齢の分だけむせながら食べたのですか(笑)
自称30歳で30個で良かったのに。
私は買っても来なかったので1個も食べていませんよ。
イワシは食べましたが、巻き寿司は切って食べました。
初詣も行っていないですし、、、
神社仏閣が嫌いなわけではないので
暖かくなってから行きます。
2月は空いてる日はないのですか?
確定申告もあって日も短いのであっという間に3月ですよね。
女子会?オフ会?新年会?お花見?決めましょうね(笑)
コメント
12 件