パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 暑中見舞い申し上げます
    • 足立美術館へ
    • 「キンキン」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

お寺の名言集

 2023年12月18日 08:12
おはようございます!

昨日は風が冷たくて寒い1日でした

義姉さんの49日納骨でした

普段から血圧の高い人でしたお風呂に入り長い時間が

義兄さんが覗いて見ると浴槽に沈んでいました

ヒートショックです交通事故よりも多く高齢者の多くが

なる病気ですこれから寒く成ると気を付けないとね~

お寺の待ち時間に立て看板を写メしました

なるほど~と思いました。
コメント
 20 件
 2023年12月19日 17:01  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ロクベエさん 今晩は

寒く成るとお風呂場での事故が多く成りますね
家族が気を付けないといけませんね
ヒートショックは怖いですね
本人は分からないのですから
ロクベエさんのお義父様も大変でしたね~

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 16:57  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
お玉さん 今晩は

これから寒くなるとお風呂の入り方
気を付けないといけませんね
ヒートショックは怖いですね

お寺さんのお言葉は励みにも成りますね~

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 12:38  ノジマ鴨宮教室  ロクベエ さん
よっちゃんさん、こんにちは。

家の義父も、お風呂で寝てしまい、

隣のご主人にあげてもらいました。

(旦那はるすで)

たぶんその前に脳梗塞だったみたいです。

その後・・・。

子供が小さくて、大変でした。
 2023年12月19日 10:39  エコール・マミ教室  お玉 さん
ヨッチャンさん

おはようございます。

今日も寒くなりましたね。

義姉様の49日で、納骨でしたか

お疲れ様でした。

ヒートショックは怖いですね。

お寺さんのお言葉~一人で頑張っていると思うだろう 決して一人ではないはず

ジーンとします。
 2023年12月19日 09:22  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん おはようございます♪♪

はい、昨日まで元気な人がですよ~
お風呂でのヒートショックは怖いですね

お寺さんの言葉は確かに響きますね~♪♪
有難い言葉です
神社は神社庁から回ってくるのですか

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 09:19  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

寒い朝を迎えました
冬のお風呂のヒートショックは危険です
とみいさんお一人ですから気を付けて下さいね

お寺の名言に出会いました
成るほどと頷いています

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 09:16  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ぶんちゃんさん おはようございます♪♪

冬のお風呂は危険がいっぱいです
お互いに気を付けましょうね
今週から冬将軍が寒いの苦手です
朝が起きれなくてね~♪♪

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 09:14  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ゆーみんさん おはようございます♪♪

寒く成りましたね~♪♪
冬のお風呂でヒートショックは注意しましょう
身近な人がショックです

お寺さんの立て看板に元気貰います
境内に沢山立てて有ります
6月には紫陽花寺に無料開放しています

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 09:10  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
いずみさん おはようございます♪♪

冬のお風呂のヒートショックはは多いですね
血圧の高い人は気を付けないといけません
いずみさんは若いから大丈夫ですね~(^。^)

このお寺さんは紫陽花寺で有名なお寺です
お言葉も境内に沢山立てて有ります

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 09:06  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん おはようございます♪♪

今朝は寒くて中々起きれませんでした
冬のお風呂のヒートショックは怖いですね
小町さんのお風呂の入り方は完璧です
私も見習いたいですね~(^。^)

お寺のお言葉は読んで励みに成りますね
成るほど~♪♪

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 09:03  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん おはようございます♪♪

本当に冬のお風呂は怖いですね
血圧の高い人は気を付けて入らないとです

お寺さんのお言葉読むのも楽しいです
ここは紫陽花寺で有名なお寺です
無料です沢山の人が観に来ます

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 08:59  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とよちゃんさん おはようございます♪♪

冬のお風呂でのヒートショックは怖いですね
身近に有りますとね
私は脱衣室は電気ストーブ付けてお風呂の床は
お湯をまいて入っています
とよちゃんさんごめんなさいね~
お言葉読みづらくて~~
「喜んでくれる人いますか・悲しんでくれる人いますか
駆けつけてくれる人いますか」です
ケチをつける・・ではありませんよ~笑い転げました。

コメントありがとうございました。
 2023年12月19日 08:07  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャンさん
おはようございます

義姉さんの49日でったのですね
納骨を 済まされてほっとでしようか
納めると 寂しいですが・・・
お寺さんの言葉はどんと 響きます

神社は 神社庁から 回ってくるようで
天神さん  誉田八幡さんと おなじものです
 2023年12月19日 05:34  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん
おはようございます。

昨夜入浴するとき
ヨッチャンさんのブログ
思い出しました。
ほんとに気を付けたいですね。

お寺で
いい言葉に出会えましたね。
わかっていても忘れていることがありますね。
 2023年12月18日 22:00  まるひろ川越教室  ぶんちゃん さん
ヨッチャンさん こんばんは!

私も、お風呂入る時は、気を付けています。

今週は、寒い日が多いようなので、風邪ひかないようにしたいです。
 2023年12月18日 17:16  イオンスタイル野田阪神教室  ゆーみん さん
ヨッチャンさん  こんにちは~♪

昨日から寒くなりましたね

お寺さんの立て看板のお言葉に納得ですね!
失う前から大事にしよう
見直すことはできる・・・気をつけたいです

お義姉さまの49日法要と納骨でしたか
急な別れも辛いです お悔やみ申し上げます。

寒くなって ヒートショックに注意しないとですね!

いろいろ大変でしたね 



 2023年12月18日 16:02  まるひろ川越教室  いずみ さん
ヨッチャンさん、こんにちは。
ヒートショックは意外と身近にあることなので怖いですよね。
これからもっと寒くなるので気を付けたいです。
お寺の明言は緩んだ心を引き締めてくれますね。
ありがたいです(^-^)
 2023年12月18日 12:02  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんにちは

寒くなりましたね。
ヒートショック、私もお風呂に入るときは気をつけてます。
脱衣所を温めて、風呂床にも先にお湯を流して、浴槽にはシャワーで湯気をだして。
色々工夫していますよ。気を付けたいものです。

皿が割れたのではない・・・この言葉、父が母によく言ってました。
「皿が自然に割れるものか! おまえが割ったのだろう。」と。笑

お刺身盛り合わせ、美味しそう~♡
茶碗蒸し、好きです♪
 2023年12月18日 11:22  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~ こんにちは!(^^)!

寒く成ると、高齢者のヒートショックが多くなるのよね?
私も記事で読んだので、ブログに書いたこともあるもの。
ちょっと気を付ければ防げるので、命が勿体なく思えるわよ。

お寺さんの言葉は私も好きで、毎月 撮って載せるけど、この
お寺さんの言葉を集めたのを発表している 機関もあるのよ。
毎月 考えるのは大変に思えるわね。 でもね、偶にはお寺さんの
言葉に、首を傾げる時があるわよ。仕方がないわね。人に因って
思うことは違うのですもの。
 2023年12月18日 08:44  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
  ヨッチャンさん♡ おはようございます。
 今朝は気温も低く、だいぶ寒いですね! 冬ですもんね・・
 義姉さんの49日で、納骨だったのですね♡
  お疲れ様でした。
 ほんと!そうですってね! ヒートショック 怖いです!
 昭和の家は、たいていあちこちスースーと、微妙に寒い風が
 入ってくるし、脱衣場は寒いし そして熱い湯にドボン! これじゃ
 体がついていけない・・・  そうゆうわが家も、やっぱり古い家
 ですから、気を付けなくては!!
  「お言葉」ドキンとしますね 「喜んでくれる人はいますか
  悲しんでくれる人はいますか ケチつけてくれる人いますか☆☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座