メラード大和田教室
aoyama さん
まだ少し速かった。
2023年11月14日 21:29
今日は朝から可なり寒い、7時に起床して京都にお参りに、
姉は今日はデイサービスの日、久し振りに一人で電車に乗って、
五条清水坂を歩くたびに体がきつく感じる様になっている様です
息も上がり辛く感じますね、
以前はお花を供えて、火が付いてるロウソクで線香に火を付けようとしてると、世話役の方が「ロウソクを挙げるからそれで線香に
火を付けて供養して挙げなさい、そのロウソクの火はどんな事で亡くなったか解りませんからあなた達の火で供養して挙げなさい」以前そんな説明を頂いたので今日は全てその通りにしてお参りをしました、74歳にして勉強しました、
お参りを済ませて何時もの様に清水寺に行きましたが期待外れで
紅葉にはまだ少し早い様でしたが清水坂の参道はコロナ前に戻っている様です、相も変わらずお隣の大国の方のマナーの悪さには吃驚です、
着物を着て観光してる方は殆どが、外国人ですね綺麗に歩く方、自慢そうに歩く方、その中でもポーズを取って記念撮影それを見てると楽しんでるな~~と私も心が和みます、
でも少し可笑しな歩き方をする方を発見、両手で着物を持って
歩いて居るのです、着物では歩き辛い様です見るとしたからジーパンが見えて居ました、イヤなら着るなよなとつい口から呟きました、でも後ろ美人でしたよ。
帰りには友人が眠る一心寺でのお参りも忘れずに行きましたが今日は足腰が少し疲れが酷い様です、万歩計を見ると17,275歩でした最近にしては少し頑張り過ぎた様です。
姉は今日はデイサービスの日、久し振りに一人で電車に乗って、
五条清水坂を歩くたびに体がきつく感じる様になっている様です
息も上がり辛く感じますね、
以前はお花を供えて、火が付いてるロウソクで線香に火を付けようとしてると、世話役の方が「ロウソクを挙げるからそれで線香に
火を付けて供養して挙げなさい、そのロウソクの火はどんな事で亡くなったか解りませんからあなた達の火で供養して挙げなさい」以前そんな説明を頂いたので今日は全てその通りにしてお参りをしました、74歳にして勉強しました、
お参りを済ませて何時もの様に清水寺に行きましたが期待外れで
紅葉にはまだ少し早い様でしたが清水坂の参道はコロナ前に戻っている様です、相も変わらずお隣の大国の方のマナーの悪さには吃驚です、
着物を着て観光してる方は殆どが、外国人ですね綺麗に歩く方、自慢そうに歩く方、その中でもポーズを取って記念撮影それを見てると楽しんでるな~~と私も心が和みます、
でも少し可笑しな歩き方をする方を発見、両手で着物を持って
歩いて居るのです、着物では歩き辛い様です見るとしたからジーパンが見えて居ました、イヤなら着るなよなとつい口から呟きました、でも後ろ美人でしたよ。
帰りには友人が眠る一心寺でのお参りも忘れずに行きましたが今日は足腰が少し疲れが酷い様です、万歩計を見ると17,275歩でした最近にしては少し頑張り過ぎた様です。
