パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 明日からタイピング模擬が始まります
    • 8月イベントのご案内
    • かんたんSNS
    • 8月オンラインカルチャーイベント
    • LINEイベント開催
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「りぶら」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

来年は辰年

 2023年11月14日 16:02
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

昨日は、さそり座の新月でした。

今年も、あとわずかになりました。

教室では年賀状講座もスタート。
年賀状の作成もスタートしております。

来年の干支は、辰ですね。

今年がうさぎだったので、かわいいモードから一変して
カッコいいモードに変わりました。

年賀状も、干支でとっても雰囲気が変わります。

来年は、甲辰年
甲と辰が合わさる2024年は、辰年のキーワードである「変革(転機)」や「激動」が示すように、時代が動く年となるかもしれません。大きな出来事が起こると予想され、これまでの努力が実って夢が叶いやすい年と言い換えられます。なかには努力が成果につながらないこともあるかもしれません。しかし、くさらずに努力を続ければ水面下で着実に育ち、次につながる年になると言えるでしょう。
(ネットから引用 QUOカードのコラムより)

ということで、激動の年になるかもしれません。

時代のうねりを感じる今日この頃、
来年は、更なる変化がある時なのかもしれません。
コメント
 6 件
 2023年11月15日 11:01  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
カオリンさん こんにちは

風の時代に入り「頑張る」は違う。と言われたんですね。
そうですね。
今までは、「土の時代」で地を這うような努力を強いられてきましたが、これからは、軽やかに過ごすことが生きやすさのバロメーターになるかもしれません。
努力や頑張るはちょっと重たいイメージですね。
本来はご自身の好きなことを好きなだけ、とことんできることが大切で、努力や頑張りとはちょっと違うかもしれません。
努力の文字は、努めて力を入れるです。
風の時代の努力は、努めなくても力が入っちゃうようなことを、軽やかに続けていくことが大切なのかもしれません。ケセラセラの気持ちで、「成るようになる。」時代ですね。
 2023年11月15日 10:55  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
シー子さん こんにちは

色々と波乱万丈なシー子さんの人生ですね。

この世からの卒業は免れませんが、ご兄弟がご存命ということで、
これからも、仲良く元気にお過ごし下さればと思います。

辰年にならなくても、波乱万丈な方もいます。

それぞれのステージでご自身を磨いていただけたらと思います。
 2023年11月15日 10:53  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

さそり座新月も終わり、寒さも増して年末に向けて冬らしくなってきました。

辰年の年賀状はやっぱりカッコいい!
竜の姿を見るだけで、凛としますもんね。

今年来年再来年と激動の中のなかなかの年となると思います。

 2023年11月15日 00:56  バロー豊橋教室  カオリン さん
こんばんは
来年は辰年ですね
努力が実り、夢が叶う年。成果が出なくても努力すれば次につながる
嬉しいメッセージです
風の時代に入り、がんばるは古いやり方と言われ、アタックナンバーワンを見て育った私には、よし頑張ぞ〜と思うことが大好きですが、でもそれって間違っている?と考えさせられていました
でも来年は努力が実るなら頑張りたいです

もしかして、努力と頑張るは違う意味?
 2023年11月14日 19:02  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
そう来年は辰歳です本来なら夫が年男でしたが18年前65歳直前に亡くなり
まだ誕生日直前なので64歳でしたまだ早い気もしますが脳梗塞だったので仕方ないと言えば仕方ないけど
しかしその数年前にも夫の兄も亡くなり最近では数年前私と同じ歳の義妹さんも亡くなり更に
昨年だったか義姉さんも亡くなりました今迄に夫含めてその兄弟が4人亡くなりました、
ちなみに私の兄妹は7人ですが兄二人が亡くなっただけで5人元気で生存していますよ。
 2023年11月14日 17:12  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

昨日は、さそり座の新月だったのですね。

今年もあとわずかになり、年賀状講座も始まっているのですね。

来年の干支は、辰年なのでかっこいいモードに変わってきているのですね。

来年は、甲辰年なので時代が動く年になるかもしれないのですね。が

来年は、更なる変化がある年かもしれませんね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座