パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月のログイン皆勤賞
    • ★タイピングコンテストが始まります★
    • 夏の特別レッスン2025!
    • スマホ活用イベント「スケジュール管理」
    • プレミア会員専用!かんたんSNS!
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より

西友山科教室

 西友山科教室  西友山科教室 さん

カレンダーイベント①&②

 2023年11月11日 16:41
みなさん こんにちは。
インストラクターの新屋敷です。

11月に入り、恒例のカレンダーイベントを開催いたしました。
1回目は、11月3日(金・祝)でした。
7名の方がご参加され、カレンダー作成に入られました。
2回目は、11月9日(木)でした。
6名の方がご参加されています。

どちらもこれまでにカレンダーを作った方が多く、思い出しながら作成していただきました。

2時間の受講の中で、操作を復習しながら1ヶ月ずつしっかり作成してくださいました。

1回目の終わりには、イラストだけでもカレンダーができるとサンプルを確認したり、どんなふうに作るのかなどしばらく参加のみなさんで話し合っていらっしゃいました。

2回目の終わりには、皆さんの作品をどんなふうに作成されているのか確認される姿が見られました。

西友山科教室では、11月末までにカレンダーを完成させていただき、写真データに変換していただくことになっています。
イメージがまとまらない方は、予約をしていただき、教室でインストラクターの先生に確認をしながら作成してくださいね。

みなさんのデータをチェックさせていただき、12月のはじめには、まとめて発注させていただきます。11/末の期限に遅れないように、データをお持ちくださいね。

そして、西友山科教室での最後のカレンダーイベントが11月15日に予定しております。
こちらは、ありがたいことに満席となっております。

参加される方は、カレンダー料金と写真データをお忘れなくお持ちくださいね。

みなさんのカレンダーを楽しみにしております。
コメント
 4 件
 2023年11月12日 18:48  西友山科教室  西友山科教室 さん
マームラサキさん こんにちは。

肌寒くなってきましたね。体調を崩さないようにしてくださいね。

カレンダーの写真についてですが、ご自身のカレンダーですから、思い出の一つとして入れられるのはよいのではないかと思いますよ。
白黒の写真でも、背景などを工夫すれば、明るいカレンダーになると思います。悩まれているのであれば、教室に来ていただければいつでもアドバイスさせていただきますよ。お電話にて予約を取っていただければ助かります。

インストラクター新屋敷
 2023年11月12日 13:20  西友山科教室  マームラサキ さん
新屋敷先生 こんにちは~

お炬燵から出られないですよね。(笑)
新屋敷先生にお聞きします。カレンダー作成に、ミイラの写真(大英博物館)をどう思いますか!
客観的な御意見をお願いします。
カレンダーイベント(①&②)の写真誰の写真か分かりませんねぇ~①の写真保育園の運動場広いですね。現在では観られませんね。
今月中に教室で完成出来る様にしたいのでご協力(先生方にお力を貸して下さい)お願いします。
明るいカレンダーにしたいので・・・心配は昭和の写真で白黒なのです。

では、失礼します


 2023年11月12日 10:49  西友山科教室  西友山科教室 さん
みすちゃんさん こんにちは。

イベントの時間内では、なかなか完成は難しいですよね。
でも、すぐにご自宅で作られたのはすごいです。

完成した作品見せていただきましたよ。素敵なカレンダーになりましたね。
到着を楽しみにお待ちくださいね。

インストラクター 新屋敷
 2023年11月12日 01:06  西友山科教室  みすちゃん さん
新屋敷先生 こんばんは

カレンダーイベント 久し振りに楽しめましたよ
教室では完成までは行かなかったので 自宅であれやこれや…
写真を入れ替えたり もう一回作り変えたりと
タップリ堪能してしまいました

完成したのに いつまでも手元にあるとまた迷いそうなので
失礼を承知で飛び込みで教室にお邪魔してしまいました
確認してもらい ホッと一息ついている所です

佐野先生には色々とご迷惑をおかけして申し訳有りませんでした
楽しいイベントには未練がつきまといますね(笑)
最後まで有難うございました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座