バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
習ったことは試してみよう!
2023年10月23日 18:47
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
皆さんは、教室で習ったことを試してみたりしていますか?
習ったら習いっぱなしではないですか?
同じものを何度でも作るのもよし、
自分で想像して作成するもよし。
未来の仕事を想像して作るもよし。
とにかく、習ったことは実際に使ってみないと自分のものにはなりません。
習ったら、どれだけたくさんアウトプットしたかが、
自分ん財産の増やしどころです。
資格を取ったらもう安心!って、ちょっと足りていません。
資格を取ったからこそ、それが活用できるようにしないとね!
もちろん、資格なんて取らなくても、
習ったことを自分で、活用してみること。
それが一番の、自分の肥やしを増やす決め手です。
忘れないように、何度も同じことをすることで、
どんどん活用できるようにもなります。
まずは、慣れることが大切。
ぜひ、どんどん活用して見て下さいね。
皆さんは、教室で習ったことを試してみたりしていますか?
習ったら習いっぱなしではないですか?
同じものを何度でも作るのもよし、
自分で想像して作成するもよし。
未来の仕事を想像して作るもよし。
とにかく、習ったことは実際に使ってみないと自分のものにはなりません。
習ったら、どれだけたくさんアウトプットしたかが、
自分ん財産の増やしどころです。
資格を取ったらもう安心!って、ちょっと足りていません。
資格を取ったからこそ、それが活用できるようにしないとね!
もちろん、資格なんて取らなくても、
習ったことを自分で、活用してみること。
それが一番の、自分の肥やしを増やす決め手です。
忘れないように、何度も同じことをすることで、
どんどん活用できるようにもなります。
まずは、慣れることが大切。
ぜひ、どんどん活用して見て下さいね。
シー子さん こんにちは
懐かしい先生方のお名前ですね。
菊池先生、鈴木先生、松田先生
確かに懐かしいです。(^-^)
そこに小川先生がやって来て、シー子さんが尾張旭から、大曽根に移ってきてくださって。
本当に、ありがたい出会いですね。
これからも、ご健康な限り教室にいらしてくださいね。
皆さん、シー子さんのお顔がいつまでも見られることを願っています。
私もまた、大曽根教室に行かせていただきます!
懐かしい先生方のお名前ですね。
菊池先生、鈴木先生、松田先生
確かに懐かしいです。(^-^)
そこに小川先生がやって来て、シー子さんが尾張旭から、大曽根に移ってきてくださって。
本当に、ありがたい出会いですね。
これからも、ご健康な限り教室にいらしてくださいね。
皆さん、シー子さんのお顔がいつまでも見られることを願っています。
私もまた、大曽根教室に行かせていただきます!
シー子です続きますもう高齢なのでいつかやめる時期が来るのではと思います。
それまで秋山先生荒谷先生川田先生そして小川先生の教示を受けれればと、思います。
しかし私がパソコン教室に通うとは思っても見ませんでした、それまでよろしくお願いします
そして豊橋教室の先生。
それまで秋山先生荒谷先生川田先生そして小川先生の教示を受けれればと、思います。
しかし私がパソコン教室に通うとは思っても見ませんでした、それまでよろしくお願いします
そして豊橋教室の先生。
豊橋教室の先生こんばんは
私の場合パソコン教室に行こうかなと思ったのは娘のプリンター複合機が壊れて年賀状が作成出来なくなり
こうなったら私が教室に行こうかなと、幸いにもその時住んでた尾張旭市に教室があることを知ったので一念発起で通う事に、
この講習に通って役に立ってよかった、と言うのは私が友達と共に役員になり役員の中でパソコンを操作出来るのは
私だけなのでこんなに役に立つなんて思いもしませんでした。その時教えていただいた菊地先生鈴木先生
松田先生のおかげです、今は3人とも辞められて寂しかったけど小川先生が加入され又又心強いインストラクターの方が増えました。
私の場合パソコン教室に行こうかなと思ったのは娘のプリンター複合機が壊れて年賀状が作成出来なくなり
こうなったら私が教室に行こうかなと、幸いにもその時住んでた尾張旭市に教室があることを知ったので一念発起で通う事に、
この講習に通って役に立ってよかった、と言うのは私が友達と共に役員になり役員の中でパソコンを操作出来るのは
私だけなのでこんなに役に立つなんて思いもしませんでした。その時教えていただいた菊地先生鈴木先生
松田先生のおかげです、今は3人とも辞められて寂しかったけど小川先生が加入され又又心強いインストラクターの方が増えました。
セブンさん こんにちは
そうですね。
何度かしないと忘れていってしまいますね。
是非、時間を作ってまた、トライして見て下さい。
そうですね。
何度かしないと忘れていってしまいますね。
是非、時間を作ってまた、トライして見て下さい。
こんばんは
教室で習ったことは、出来るだけ復讐をするように
心掛けています。
でも、長続きはしません。
5回ぐらい復讐をしたら、やめてしまいます。
せっかく習っても、忘れてしまっています。
これかは、時々復讐のつもりで
前に倣ったところをやってみますね。
教室で習ったことは、出来るだけ復讐をするように
心掛けています。
でも、長続きはしません。
5回ぐらい復讐をしたら、やめてしまいます。
せっかく習っても、忘れてしまっています。
これかは、時々復讐のつもりで
前に倣ったところをやってみますね。
コメント
5 件