パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タイピングコンテスト模擬スタート
    • 明日からタイピング模擬が始まります
    • 8月イベントのご案内
    • かんたんSNS
    • 8月オンラインカルチャーイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

パスワードを忘れた時はこちらから

 2023年10月19日 19:12
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

「パスワードを忘れた時はこちらから」

皆さんは、パスワードを忘れたサイトを利用しようと思ったとき、「パスワードを忘れた方はこちらから」を活用されていますよね?

今日ご相談のあったのは、サイトのパスワードを忘れてしまい、再度別のアカウントを作成してしまって、
新しいものでログインをしようと思ったら、
古いアカウントの画面が出てきて、思わずそちらでログインを試みたのですが、入れなくなってしまった。

というご相談を受けました。

パスワードを忘れた際に、そのまま「新しいアカウントを作成」ボタンを押して、新しいものを作成してしまう。

これ、って別にそれでいいじゃないの?っと思われる方もいるかもしれないので、ちょっとブログネタにしました。

サイトのパスワードって、いろんなものがあるあから、
頭の中がこんがらがっちゃいますよね。

でも、安心してください。
そんな時にあるのが、「パスワードを忘れた方はこちらから」にあります。

私も、久しぶりに入ろうと思って忘れてしまうことがあります。
そんな時は、何の躊躇もせずに、「パスワードを忘れた方はこちらから」を利用します。

そのボタンを押すと、登録してあるメールやスマホに連絡が来ます。
そこから、案内に沿って操作していただくと、再度別のパスワードを設定することができます。

ある意味、パスワードを何度も新しくする方が安全なのかもしれないと、思うこともあります。

パスワードを忘れないようにするのも大切ですが、
忘れても大丈夫なボタンの活用ができるようになるのも大切です。

忘れてしまって、新しいアカウントを作成するのは
本来は、NGです。

同じサイトでのアカウントを2つとることは、あまりよろしくないので、
遠慮なく、「パスワードを忘れた方はこちらから」を使ってくださいね。
コメント
 5 件
 2023年10月20日 14:40  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
シー子さん こんにちは

本当に、アカウントとパスワードは厄介ですよね。

特に、私もdocomoを利用していますが、docomoのアカウントは、私もちょっと嫌な感じです。

初期化してもらっても、やっぱり何かあるんですね。

本当に、厄介ですね。
 2023年10月20日 11:33  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

たくさんのアカウントをお持ちですと、パスワードを覚えておくことも大変です。

そんな時には「パスワードを忘れた方はこちらから」を本当に、遠慮なくご利用ください。

パスワードも時折変更することが推奨されていたりしますので、
いい機会かもしれません。

 2023年10月19日 21:13  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
再度失礼します、その前の機種はdocomoポイントが2万点余りあったのでポイントで購入無料って事ですね、
ただ手続き費用がかかりましたけど、購入先はゲートタワーのビックカメラでした。
この機種最後の神頼みで見つけた機種です。
 2023年10月19日 21:07  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
豊橋教室の先生こんばんは、私も二カ月前に機種変更する前のスマホが気がついたらアプリがセキュリティアイコンつまり鍵マークで登録したGoogleアカウントを入力して下さいと、その時すでにアカウントをメモしてあるものを入力して確認したら違います正しいパスワードの入力をお願いします、と私自身正しいパスワードがわからないのでいくつか覚えのあるパスワードで入力やっぱり駄目でした、そこでdocomoショップで初期化したら良くなり喜んだのも束の間
数日後には又エラーになりショップで修理こんな事ならもう三年になる機種なので新しいのに機種変更して今はある程度使えてはいるけど又無理にパスワードを入力してミスしたらと
 2023年10月19日 19:34  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

「パスワードを忘れたときはこちらから」の話なのですね。

パスワード、時々忘れてしまう子t子がありますね。

パスワードを忘れたときはこちらから、いいサイトですね。

使ったことは、あります。

あると便利ですね。

あると便利ですが、あまりお世話にはなりたくないですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座