パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 味覚糖カフェ
    • チョウザメ
    • おもしろいおてふき
    • 7月予約のお知らせ
    • 6月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「あざみさん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

冬瓜太郎!?

 2023年10月14日 11:39
こんにちは。
ライフ国分教室です。

昨日家に帰ったら床の上に
とっても大きな冬瓜がおいてありました。
もうびっくり!!
なにこれ~~~~と叫びましたが
誰も答えてくれず・・・

両親がもらってきたそうです。
たくさんできたので自転車のかごに乗る分は
近所の方に配られたそうですが、
この大きすぎる冬瓜は動かすこともできない
だからどうぞ!と言われて頂いたそうです。

写真で冬瓜の隣にあるのは500㍉のペットボトルです。
とっても大きいのがわかりますよね(笑)

切ったら中から桃太郎ならぬ
「冬瓜太郎」が出てくるかも!?
気を付けて切らないと(笑)
コメント
 4 件
 2023年10月14日 17:10  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
うめちゃんさん こんにちは。

ある程度大きいのは見たことがあったんですが
こんなに大きいのってどうやって切ろうと思います。

お供え用に大きいのを育てられてたんですね~
一体何キロあるんだか(笑)
 2023年10月14日 17:09  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
エコール・マミ教室さん こんにちは。

すごくおおきいでしょ?
きっと切ったら冬瓜太郎が出てくるはずです\(^o^)/
まな板の上にのりきらないです。
どうやって切ろうか・・・
 2023年10月14日 16:52  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ライフ国分教室 さん
こんにちは

でっかいね
大きな冬瓜 昔は でっかいのが 普通だったと思う
葛井寺の観音様の日に お参りした時 大きな冬瓜が 
お供えに 大きかった 
それ用に 育ててるって いわれてた

最近は ミニ冬瓜って 育てられてるので 
あまり大きいの お目にかかれないですね(^^♪
 2023年10月14日 14:53  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
エコールマミ教室の Nです。

すごく大きい~ 今度切った所の写真が見たい~って思うのは私だけ・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座