伊丹駅前教室
machi さん
パソコンで年賀状作りが、到々
2011年12月07日 22:37
釜山書芸ビエンナーレに行ってきました(11月のこと)。
受賞者は5名で、日本からは1名~水墨画での受賞でした。
書のほうは残念ながら・・・ 運営委員長で、薄田先生(書家)が入られていて、終わると、そのまま某国へ、文化庁から派遣されたとかで戻っていかれました。
残った私たちは、釜山を見物し、グルメそしてショッピングと、大いに楽しんできました。
帰国すると、早やパソコン教室では、年賀状作成の時期がきていて・・・ 風邪をひいたり、悪戦苦闘しつつも、ようやく今日で完成しました。間に合った!!
溜まった用で、今は大変なところです。
でも、教室の活気に触れると、元気が出ます。
受賞者は5名で、日本からは1名~水墨画での受賞でした。
書のほうは残念ながら・・・ 運営委員長で、薄田先生(書家)が入られていて、終わると、そのまま某国へ、文化庁から派遣されたとかで戻っていかれました。
残った私たちは、釜山を見物し、グルメそしてショッピングと、大いに楽しんできました。
帰国すると、早やパソコン教室では、年賀状作成の時期がきていて・・・ 風邪をひいたり、悪戦苦闘しつつも、ようやく今日で完成しました。間に合った!!
溜まった用で、今は大変なところです。
でも、教室の活気に触れると、元気が出ます。
年賀状完成おめでとうございます!!
みなさんの制作意欲で教室が活気づいて、とっても楽しいです。
グルメ、ショッピングツアーうらやましい❤
今度、戦利品みせてください!
みなさんの制作意欲で教室が活気づいて、とっても楽しいです。
グルメ、ショッピングツアーうらやましい❤
今度、戦利品みせてください!
コメント
1 件