プレミアウェブ教室
satiko さん
敬老お祝いの集いに
2023年09月18日 06:29


敬老の日より少し早いですが、小学校で敬老のお祝い
の集いに参加しました、区長や来賓の挨拶から始まります、
児童からの手紙も入っています、
アトラクションではフラダンス、生徒のダンス、コーラス、
和太鼓もありました、お楽しみ抽選会では主人は2等でした、
実行委員の皆さんお疲れさまでした、
今年は全国で9万人の方が100歳以上です、
の集いに参加しました、区長や来賓の挨拶から始まります、
児童からの手紙も入っています、
アトラクションではフラダンス、生徒のダンス、コーラス、
和太鼓もありました、お楽しみ抽選会では主人は2等でした、
実行委員の皆さんお疲れさまでした、
今年は全国で9万人の方が100歳以上です、
エリカさん こんにちは
敬老の集いは70歳以上が対象です、
区長さんは各小学校を回るので、少し早くなりました、
65歳以上は25パーセントくらいいますね、
わたしたちも元気でいたいです、
エリカさんは若いですね、
誕生日おめでとうございます、
敬老の集いは70歳以上が対象です、
区長さんは各小学校を回るので、少し早くなりました、
65歳以上は25パーセントくらいいますね、
わたしたちも元気でいたいです、
エリカさんは若いですね、
誕生日おめでとうございます、
うめちゃんさん こんにちは
116歳の方テレビに映って居ましたね、
元気でしょう久慈もおいしいとか、うれしいことです、
姑は明治42年生まれでしたが、108歳で亡くなりました、
最後のほうまで元気でした、
わたしたちも元気で過ごしたいですね、
116歳の方テレビに映って居ましたね、
元気でしょう久慈もおいしいとか、うれしいことです、
姑は明治42年生まれでしたが、108歳で亡くなりました、
最後のほうまで元気でした、
わたしたちも元気で過ごしたいですね、
satikoさん、おはようございます。
今日は敬老の日ですね(^^)
『敬老のお祝いの集い』に参加されたのですね!
素敵な写真ですね(^O^)
今日は敬老の日ですね(^^)
『敬老のお祝いの集い』に参加されたのですね!
素敵な写真ですね(^O^)
satiko さん
おはようございます
敬老の日でお祝いの催しが
柏原市在住の巽さん
25日で116歳の誕生日
女性が生まれたのは1907年、明治40年だということです
笑顔で 柏原市長のお祝いを 受けておられました
ほんとうに
長寿の世の中になりましたね
がんばって 自分のことは 出来るようにと
思っています
おはようございます
敬老の日でお祝いの催しが
柏原市在住の巽さん
25日で116歳の誕生日
女性が生まれたのは1907年、明治40年だということです
笑顔で 柏原市長のお祝いを 受けておられました
ほんとうに
長寿の世の中になりましたね
がんばって 自分のことは 出来るようにと
思っています
コメント
4 件