バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
万灯万華会
2023年08月13日 21:23
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
本日より、教室はお休みをいただいております。
お休みは、15日まで。
もう少しご協力をお願いします。
今日は、教室の近くにある、向山にある向弘苑と遍照殿で
行われた、万灯万華会に行ってきました。
っというのも、昼間ちょうどその前の道を通り過ぎたときに、
8月13日午後7時から開催
と書いてあったので、
どんなのかな?
と思いながら除いてきました。
わぁ~~~~~~~~!!!
素敵!
たくさんの灯篭に、灯がともって、向山の斜面にきれいに飾られていました。
知らなかった~。
何十年と豊橋に住んでいながら、しかも、教室もバローに移ってから、もうすぐ7年にもなるのに、
こんな素敵な会があったとは・・・。
向山は、その名の通り山なんですが、その斜面を利用して
万灯が飾られていました。
お寺の前では、和太鼓の披露もあったりして、
今まで、覗いてみなかったことをとっても残念に思いました。
でも、今夜楽しめたので、OKです。
なんとなく、何かしているのは、いつも案内の垂れ幕が出ているので、ぼんやりは知っていたのですが、
思った以上でした。
やっぱり、夜の万灯はきれいしかないのです。
夜に聞く和太鼓も、とっても良くって。
今日の和太鼓は、大崎のほうの和太鼓チームでした。
なんだかとっても得して気分で、お休み初日が追われます。
教室のお休みは、明日も続きます。
m(_ _)m
本日より、教室はお休みをいただいております。
お休みは、15日まで。
もう少しご協力をお願いします。
今日は、教室の近くにある、向山にある向弘苑と遍照殿で
行われた、万灯万華会に行ってきました。
っというのも、昼間ちょうどその前の道を通り過ぎたときに、
8月13日午後7時から開催
と書いてあったので、
どんなのかな?
と思いながら除いてきました。
わぁ~~~~~~~~!!!
素敵!
たくさんの灯篭に、灯がともって、向山の斜面にきれいに飾られていました。
知らなかった~。
何十年と豊橋に住んでいながら、しかも、教室もバローに移ってから、もうすぐ7年にもなるのに、
こんな素敵な会があったとは・・・。
向山は、その名の通り山なんですが、その斜面を利用して
万灯が飾られていました。
お寺の前では、和太鼓の披露もあったりして、
今まで、覗いてみなかったことをとっても残念に思いました。
でも、今夜楽しめたので、OKです。
なんとなく、何かしているのは、いつも案内の垂れ幕が出ているので、ぼんやりは知っていたのですが、
思った以上でした。
やっぱり、夜の万灯はきれいしかないのです。
夜に聞く和太鼓も、とっても良くって。
今日の和太鼓は、大崎のほうの和太鼓チームでした。
なんだかとっても得して気分で、お休み初日が追われます。
教室のお休みは、明日も続きます。
m(_ _)m
