イオン橋本教室
とみい さん
取扱説明書
2023年07月25日 05:31

おはようございます♬
よい天気が続き
夜のお月様もきれいですね。
数日前から給湯器の様子が
おかしいのです。
電源を入れるとお湯は出るのですが
変な音がするのです。
異音、このまま放置はできません。
業者に電話しなくては、と思うと同時に
取扱説明書を見てみようと気がつきました。
エラーコードが載ってました。
「お早めに法的点検を受けてください」という警告の音で
一時的に消すことができる方法が載っていました。
音は鳴らなくなりました。
設置の年月日が書いてあったので、見てみると
2013年7月でした。
ちょうど10年経ったのです。
このような仕組みになっていたことに
感心してしまいました。
きょう明日すぐに、でなくていいと思いますが
対処しなくては、です。
夕方の富士森公園の花壇です。
よい天気が続き
夜のお月様もきれいですね。
数日前から給湯器の様子が
おかしいのです。
電源を入れるとお湯は出るのですが
変な音がするのです。
異音、このまま放置はできません。
業者に電話しなくては、と思うと同時に
取扱説明書を見てみようと気がつきました。
エラーコードが載ってました。
「お早めに法的点検を受けてください」という警告の音で
一時的に消すことができる方法が載っていました。
音は鳴らなくなりました。
設置の年月日が書いてあったので、見てみると
2013年7月でした。
ちょうど10年経ったのです。
このような仕組みになっていたことに
感心してしまいました。
きょう明日すぐに、でなくていいと思いますが
対処しなくては、です。
夕方の富士森公園の花壇です。
キンキンさん おはようございます。
音の意味がわかってよかったです。
取扱説明書、なんでも載ってますね。
読んでみてよかったです。
壊れてからでは遅いですよね。
かんな、力強いですよね。
音の意味がわかってよかったです。
取扱説明書、なんでも載ってますね。
読んでみてよかったです。
壊れてからでは遅いですよね。
かんな、力強いですよね。
シー子さん おはようございます。
コメントをいただき ありがとうございます。
お名前は存じております。
時々読ませていただいています。
異音、意味がありました。
故障ではなかったので一安心しましたが
要点検ということでした。
できるだけ早くに、と思っています。
コメントをいただき ありがとうございます。
お名前は存じております。
時々読ませていただいています。
異音、意味がありました。
故障ではなかったので一安心しましたが
要点検ということでした。
できるだけ早くに、と思っています。
とみいさん、今晩は。日常使っている物が壊れると大変ですね。
でも使用出来て良かったですね。最近の物は寿命が近づくと壊れてくるみたいです。
家も食洗機の水が溜まったり、きちんと切れたりしました。
この間インターネットで同じような症状の人がのっているか調べました。居た居た。
ホースの中が目詰まりをしていると載っていました。
何かあったら説明書やインターネットで調べると業者を呼ばずに済むことがありますね。
私は最近分りました。
とみいさんも壊れる前に点検されたら良いと思います。
夏の花「カンナ」が綺麗ですね。
でも使用出来て良かったですね。最近の物は寿命が近づくと壊れてくるみたいです。
家も食洗機の水が溜まったり、きちんと切れたりしました。
この間インターネットで同じような症状の人がのっているか調べました。居た居た。
ホースの中が目詰まりをしていると載っていました。
何かあったら説明書やインターネットで調べると業者を呼ばずに済むことがありますね。
私は最近分りました。
とみいさんも壊れる前に点検されたら良いと思います。
夏の花「カンナ」が綺麗ですね。
とみいさん初めまして、実は同じマンションに住む娘の部屋の給湯器が壊れた、と言うので即マンションの会社から手配され
数日近くのスーパー銭湯を利用する事になり娘いわくたまにはスーパー銭湯もいいかも、とそもそもマンション其の物が15年の中の10数年近く経つのでもちろん無償で直してもらいました。
食事はレンジだけで温める食材にしましたよやはり電気ガス水道が壊れると駄目ですね。
数日近くのスーパー銭湯を利用する事になり娘いわくたまにはスーパー銭湯もいいかも、とそもそもマンション其の物が15年の中の10数年近く経つのでもちろん無償で直してもらいました。
食事はレンジだけで温める食材にしましたよやはり電気ガス水道が壊れると駄目ですね。
トミサンさん こんばんは。
トミサンさんのお宅でも
同じようなことがあったのですね。
故障でなくてよかったですが、
点検のサインだったのですね。
早めにみてもらおうと思います。
トミサンさんのお宅でも
同じようなことがあったのですね。
故障でなくてよかったですが、
点検のサインだったのですね。
早めにみてもらおうと思います。
エリカさん こんばんは。
異音は気になりますね。
やはりサインの一つでした。
みてもらおうと思います。
異音は気になりますね。
やはりサインの一つでした。
みてもらおうと思います。
みみちゃんさん こんばんは。
このような音で知らせるように
なっていたことがわかりました。
点検、必要ですね。
このような音で知らせるように
なっていたことがわかりました。
点検、必要ですね。
ヨッチャンさん こんばんは。
そうですね、早い方がいいですね。
調子がよくない、というか
点検の時期ですよ、という
サインだったようです。
そうですね、早い方がいいですね。
調子がよくない、というか
点検の時期ですよ、という
サインだったようです。
とみいさん おはようございます
家庭での色々な電化製品や機械類は故障が無いと思って使っています。
故障が見つかると、10年が過ぎていたと後から知りますね。
数年前に我が家でも、同じ事が有り、大丈夫だと思うが、メーカーに連絡して点検をしてもらったことが有ります。
メーカーは生産終了すると、部品の保管は7年の筈です。
スイッチ類は経年劣化をしている場合が有るので、長く使う場合は消耗品の部分は、メーカーの部品在庫状況に合わせて、検討する必要がありますね。
完全に故障しない内に、点検をするのがいいかもしれませんね。
家庭での色々な電化製品や機械類は故障が無いと思って使っています。
故障が見つかると、10年が過ぎていたと後から知りますね。
数年前に我が家でも、同じ事が有り、大丈夫だと思うが、メーカーに連絡して点検をしてもらったことが有ります。
メーカーは生産終了すると、部品の保管は7年の筈です。
スイッチ類は経年劣化をしている場合が有るので、長く使う場合は消耗品の部分は、メーカーの部品在庫状況に合わせて、検討する必要がありますね。
完全に故障しない内に、点検をするのがいいかもしれませんね。
とみいさん、おはようございます✨
早く給湯器が直ってくれるといいですね。
早めに対処したほうが良いと思います。
素敵な写真ですね✨
早く給湯器が直ってくれるといいですね。
早めに対処したほうが良いと思います。
素敵な写真ですね✨
とみいさん おはようございます。
給湯器の音が鳴るんですか?
「法的点検を」とエラーコードが・・
機械物ってちゃんと10年ぐらい経つと何かしら出てきますね。
やっぱり10年が目安なんでしょうね。
皆さんが言うように早めに対処したほうがよさそうですね。
給湯器の音が鳴るんですか?
「法的点検を」とエラーコードが・・
機械物ってちゃんと10年ぐらい経つと何かしら出てきますね。
やっぱり10年が目安なんでしょうね。
皆さんが言うように早めに対処したほうがよさそうですね。
とみいさん おはようございます♪♪
給湯器の調子が悪い様ですね
ロシアの戦争で部品が無い様です
早めに対処した方がイイと思います
お向いが水道工事の経営者部品がないと嘆いています
この暑さお風呂が使えないと・・・ね
給湯器の調子が悪い様ですね
ロシアの戦争で部品が無い様です
早めに対処した方がイイと思います
お向いが水道工事の経営者部品がないと嘆いています
この暑さお風呂が使えないと・・・ね
コメント
12 件