パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 美化活動
    • 新しいプリンター
    • カーネーション
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 「golden」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

賽銭箱

 2023年07月24日 04:54
おはようございます♬

浅間神社の年番当番なので
月2回、賽銭箱を開けて
金種別にして
郵便局へ持って行くということを
しています。

昨日ちょっとお手伝いしました。
結構入っていましたが
毎回やっている方は
「今回はちょっと少ないね」と
言ってました。

金種別のケースも
いいのがあるのですね。

1週間後は
いよいよだんご祭りです。
準備も進んでいます。
コメント
 13 件
 2023年07月25日 04:40  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん おはようございます。

小銭と言えども入金するのに

手数料がかかるなんて

ほんとにたいへんです。

数回に分けてご苦労しているようです。

関係の方たち、ほんとにたいへんそうです。
 2023年07月24日 21:44  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

浅間神社の年番当番で賽銭箱のお金の整理ですね。

最近はどこの金融機関でも小銭は手数料がかかり大変ですね。私達の自治会も会費や募金を持って行く時数回に分けて入金するそうです。
大変な労力ですね。

今年1年間ご苦労さまです。
 2023年07月24日 20:09  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん こんばんは。

近隣の5つの町会で年番してます。

5年前は何がなんだかほとんど

わかりませんでしたが

今年はだいぶわかってきました。

今年町会長になったばかりの町会長、

少しでも力になれれば、と思っています。
 2023年07月24日 20:03  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん こんばんは。

年番当番、町会長や

総務の方たち

とてもたいへんそうです。

だんご祭り

近づいてきました。
 2023年07月24日 19:56  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん こんばんは。

小銭の取り扱い、たいへんですよね。

何個以上は有料とか。

それで無料の範囲の数ずつ預金したり、と

いろいろ苦労しているようです。

宮総代の役も町会長がやるようになったようです。

 2023年07月24日 19:50  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん こんばんは。

神主さんがいつもいるわけではないので

年番当番がいろいろ進めています。

5年前のことをなんとなく

思い出しています。

だんご祭り、楽しみです。
 2023年07月24日 19:45  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん こんばんは。

賽銭泥棒、悲しくなりますね。

管理がたいへんです。

中心になっている方たち

とてもたいへんそうです。
 2023年07月24日 19:42  イオン橋本教室  とみい さん
ミツバチさん こんばんは。

5年に一度回ってくる年番当番

いろいろたいへんです。

そうですね、お金は特に気を使いますね。
 2023年07月24日 08:26  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみいさん おはようございます。

 浅間神社は地域の氏神様なのですね。
 神主さんは、おられないので、地域で管理されているのですね。
 賽銭箱の、お金を集めて郵便局へ持ち込み、皆さんで管理。
 年当番は、これ以外にも沢山の用事が有るので、1年間頑張って下さいね。
 2023年07月24日 07:39  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます(*^^*)

浅間神社の年番当番をなさっているのですね!

だんご祭り、楽しみですね!

素敵な写真ですね✨
 2023年07月24日 07:05  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

浅間神社の年番当番なんですね。
お賽銭を数えて郵便局に預けるんですね。
手数料がかかりませんか?
最近は銀行も郵便局も小銭を預けるときは手数料がかかるので、お寺や神社は大変でしょう。
我が地域は寺には寺総代、神社にも神社総代という役があるので、そういう方達が色々携わっています。
今は神社清掃が大変のようですよ。
 2023年07月24日 06:51  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます


浅間神社の年番当番なのですね
お賽銭箱
月2回開けて郵便局へ持って行くのですね
私は神社の方がされているのだと思いました
そんなご苦労があったのですね

だんご祭り
楽しみですね

ありがとうございました♡
 2023年07月24日 06:42  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

浅間神社の年番当番をなさっているのですね

神社の賽銭泥棒がテレビで放映されています

数えて郵便局へ預けた方がイイですね~(^。^)

だんご祭り楽しみですね~(^。^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座