パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 横取りされちゃった!
    • スマ散歩発表!
    • タイピングコンテスト模擬スタート
    • 明日からタイピング模擬が始まります
    • 8月イベントのご案内
    • 「セブン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

絵本紹介

 2023年07月19日 20:31
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

只今、夏のタイピングコンテスト真っ最中です。
ぜひ、一度はトライして見て下さい。

皆様の、ご参加お待ちしております。

ブログネタが浮かばないから、
お薦め本をご紹介します。

皆さんは、絵本とか読まれますか?

お子さんやお孫さんがいらっしゃる方は、ご覧になることもあると思うのですが、
おとなの方でも、絵本って読めます。

絵本作家の「のぶみ」さんって、ご存じですか?

しんかんくんや、うんこくん ままがおばけになっちゃった
などの、絵本を出してらっしゃる方です。

そののぶみさんが、本名の
「齊藤信実」で出した絵本。

「ご先祖さまからきみへ」という絵本がとってもいいですよ。

皆さんは、ご先祖様のお名前ご存じですか?

ご自身のおじいちゃん・おばあちゃん・
ひいじいちゃんやひいばあちゃん。

名前って知ってますか?

そのご先祖様からのお話が書いてある絵本になります。

丁度、お盆の時期でもあるので
是非一度ご覧になっていただけるといいと思いおます。

来月は、新刊もでます。

そちらもアマゾンで予約してあります。

たまには、絵本もいいですよ。

コメント
 4 件
 2023年07月20日 10:58  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
カオリンさん こんにちは

のぶみさんの、読み聞かせに行かれたんですね。
3年ぐらい前に、岡崎のリブラでも読み聞かせ会されましたね。

私は、タイミングが悪くまだ、生のぶみさんとお会いしたことがないのですが、
最近は、clubhouse内で良くお声を聴き、読み聞かせもされているので
とっても身近に感じています。

「弾丸になったひいじいちゃん」
何のために戦ったのか?本当に知っている日本人がとっても少ない今の世の中です。
一人でも多くの日本人に、本当の事を知ってもらえたら、
のぶみさんも、ご先祖さまも喜んでくれると思います。
私利私欲で戦ったわけではないから。
 2023年07月20日 10:33  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

今日は夏のタイピングコンテスト挑戦日だったんですね。

ご先祖様の名前。
墓標を見ればわかるんですね。

それもいいんですが、本当はちゃんと覚えていただけると、ご先祖さまも喜びますよ。

ちなみに、私は母方のひいひいおばあちゃんまで実存していたので
ちゃんと名前は知っています。

父方は、おじいちゃんの代までしかわからないので、
どこかで知りたいと思っています。

信実さんの本、ぜひ新刊と併せてご購入下さい。

カオリンさんのコメントも、ご覧になっていただけたらと思います。
 2023年07月20日 00:57  バロー豊橋教室  カオリン さん
先生、こんばんは
のぶみさんの講演会に岩倉まで行って来ました
感動しました
特攻隊の話も出てきて泣けました
確か、コロナの時のパソコン市民講座のイベントYouTube?zoom?のイベントで、先生紹介で、昔劇団に入っていて特攻隊の役をしたとおっしゃっていた様な
愛する人のために、お国の為、特攻隊志願した若者たち
ご先祖様のお陰で今私達がいます。本気で日本を守ろうとした特攻隊、ご先祖様。
戦争は大反対です。でも日本を守りたい。愛いっぱいで日本を大切にしたいと思います
 2023年07月19日 20:39  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

只今、タイピングコンテスト真っ最中ですね。

私も明日、本番に挑みます。

今日は、絵本の紹介なのですね。

絵本、数年前まで何冊か読んでいました。

ご先祖様の名前、墓誌を読めばわかります。

ご推薦の絵本、時間があるとき読んでみますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座