遠鉄百貨店教室
yasu さん
粟ヶ岳ハイキング
2023年07月01日 21:11



粟ヶ岳(あわがたけ・あわんたけ)は茶の字を山の中腹に描いてるのをどこかで見たことがある山です。京都の大文字とどちらが大きいですかね、茶の字は杉の木を植えて描いています、標高532mの低山ですので老若男女が登ります。1時間で登り、ハイカーのほか車・自転車やトレイルランの練習に登る人もいます。
山頂には阿波々神社(あわわじんじゃ)があり山頂の展望台からは富士山、伊豆半島、南アルプスを一望することができます。
今回は山の反対側にある滝を見に行きました。
松葉の滝は木の根がむき出している尾根をロープを伝わりながら降りなくてななりません、なかなか大変な下りでした。歩くこと1時間ようやく滝に到着、静かで水の落ちる音と鳥の鳴き声しか聞こえません、冷たく澄んだきれいな水、顔を水の中に沈めて飲んでみました、おいしかった~。
3枚目の写真は富士山静岡空港からの粟ヶ岳
山頂には阿波々神社(あわわじんじゃ)があり山頂の展望台からは富士山、伊豆半島、南アルプスを一望することができます。
今回は山の反対側にある滝を見に行きました。
松葉の滝は木の根がむき出している尾根をロープを伝わりながら降りなくてななりません、なかなか大変な下りでした。歩くこと1時間ようやく滝に到着、静かで水の落ちる音と鳥の鳴き声しか聞こえません、冷たく澄んだきれいな水、顔を水の中に沈めて飲んでみました、おいしかった~。
3枚目の写真は富士山静岡空港からの粟ヶ岳
yasuさん 豊橋教室から今頃コメントです(^-^)
粟が岳いいところですよね。
一度、掛川の事任八幡宮に行った際、
「阿波々神社ここから20分」という看板につられて行ってみました。
全くどんなところかも知らずに行ったので、あの大きな「茶」の字にもびっくり
そして、阿波々神社までの山道の狭さにもびっくり
丁度、11月3日の祝日だったので、交通整理の方がちゃんと出てくれいたので、
登戸下りで対面することなく山頂まで来るまで行けました。
山登りに行かれる方がとっても多くって、山道待ちをしていて驚きました。
そんなに素敵な滝が、あるんですね。
山道を歩くのは大変だけど、やっぱりいいですね。
粟が岳いいところですよね。
一度、掛川の事任八幡宮に行った際、
「阿波々神社ここから20分」という看板につられて行ってみました。
全くどんなところかも知らずに行ったので、あの大きな「茶」の字にもびっくり
そして、阿波々神社までの山道の狭さにもびっくり
丁度、11月3日の祝日だったので、交通整理の方がちゃんと出てくれいたので、
登戸下りで対面することなく山頂まで来るまで行けました。
山登りに行かれる方がとっても多くって、山道待ちをしていて驚きました。
そんなに素敵な滝が、あるんですね。
山道を歩くのは大変だけど、やっぱりいいですね。
遠鉄百貨店教室さん こんばんは。
初心者でも登れますのでチャレンジしてみてください、頂上の景色とおいしい空気を味わってみてください。
コメントありがとうございます。
初心者でも登れますのでチャレンジしてみてください、頂上の景色とおいしい空気を味わってみてください。
コメントありがとうございます。
michanさん こんばんは。
真夏に行くと爽やかさが一段と感じるかもしれませんね。
この山には日本カモシカも生息しています、親子のシカと出会ったこともあります、今度は写真に撮るチャンスがあるといいですがね。
コメントありがとうございます。
真夏に行くと爽やかさが一段と感じるかもしれませんね。
この山には日本カモシカも生息しています、親子のシカと出会ったこともあります、今度は写真に撮るチャンスがあるといいですがね。
コメントありがとうございます。
yasuさん
粟ヶ岳、登った事ないですけど
初心者向けの山なんですね^_^
頂上からの景色は最高でしょう!
滝の冷気や鳥の声にも癒されますね〜♪
いつか登ってみたいです!
粟ヶ岳、登った事ないですけど
初心者向けの山なんですね^_^
頂上からの景色は最高でしょう!
滝の冷気や鳥の声にも癒されますね〜♪
いつか登ってみたいです!
yasuさん〜
おはようございます(^○^)
ま ~行くまでは大変だったでしょうけど
滝に出会えたって羨ましく思っています。
あの冷気は爽快感見事だものね。
周りに野鳥の声、私もフラワーパーク行って地下回りで帰ろうとバラ園の山道
降ったら気の根っこ出ていて怖かったけど木漏れ日と野鳥の声に癒されたわよ。
おはようございます(^○^)
ま ~行くまでは大変だったでしょうけど
滝に出会えたって羨ましく思っています。
あの冷気は爽快感見事だものね。
周りに野鳥の声、私もフラワーパーク行って地下回りで帰ろうとバラ園の山道
降ったら気の根っこ出ていて怖かったけど木漏れ日と野鳥の声に癒されたわよ。
コメント
5 件