イトーヨーカドー船橋教室
           タマサン さん
        
      実証されて納得~
 2023年06月22日 17:59
        
            
            
            
            頑固な爺さん
歳を取ると頑固になると言われるようだ?
永いこと生きて来て、いろんな経験、体験、検証して来ているから、状況判断も出来るからそんなこと無いと思っている?
ところが世間一般には、頑固な爺が多いと言われる?
自分はどうかと考えてみたら、歳の功であまり突っ張ること無いと自認している。
また自分の経験から、決めつけることなどないと~
ところが、ゴルフの話だが、自分のゴルフ理論には、自信持って居る!
体験して、確信に裏付けされた理論なので、素人の話は聴かない? 安易にそれらの理論は、受け入れなかった?
しかし80歳を目前に、故障あったり、衰えが有ったりで思うように行かない昨今、ゴルフスイングにマッサージの先生の意見を聞いている?
そして今日、パソコンいじっていたら80歳でも飛距離が出るというのがあって、見てみたら~
身体の使い方、動かし方が間違って居たのが、分かった!
余計なところに力が入ったりで、身体を機能的に動かしてないこと理解した。
マッサージの先生が言われる、脱力することによって、
想いと違ってクラブを早く走らせることが理論的に解明で来た。
今日の練習でも、思わぬ飛距離が出て驚いている。
何を言いたいかだが~
ことゴルフに関して、自分は、頑固な爺さんになっていた。
実際にやってみて証明され、納得した。(笑)
          
        歳を取ると頑固になると言われるようだ?
永いこと生きて来て、いろんな経験、体験、検証して来ているから、状況判断も出来るからそんなこと無いと思っている?
ところが世間一般には、頑固な爺が多いと言われる?
自分はどうかと考えてみたら、歳の功であまり突っ張ること無いと自認している。
また自分の経験から、決めつけることなどないと~
ところが、ゴルフの話だが、自分のゴルフ理論には、自信持って居る!
体験して、確信に裏付けされた理論なので、素人の話は聴かない? 安易にそれらの理論は、受け入れなかった?
しかし80歳を目前に、故障あったり、衰えが有ったりで思うように行かない昨今、ゴルフスイングにマッサージの先生の意見を聞いている?
そして今日、パソコンいじっていたら80歳でも飛距離が出るというのがあって、見てみたら~
身体の使い方、動かし方が間違って居たのが、分かった!
余計なところに力が入ったりで、身体を機能的に動かしてないこと理解した。
マッサージの先生が言われる、脱力することによって、
想いと違ってクラブを早く走らせることが理論的に解明で来た。
今日の練習でも、思わぬ飛距離が出て驚いている。
何を言いたいかだが~
ことゴルフに関して、自分は、頑固な爺さんになっていた。
実際にやってみて証明され、納得した。(笑)
