イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
実証されて納得~
2023年06月22日 17:59



頑固な爺さん
歳を取ると頑固になると言われるようだ?
永いこと生きて来て、いろんな経験、体験、検証して来ているから、状況判断も出来るからそんなこと無いと思っている?
ところが世間一般には、頑固な爺が多いと言われる?
自分はどうかと考えてみたら、歳の功であまり突っ張ること無いと自認している。
また自分の経験から、決めつけることなどないと~
ところが、ゴルフの話だが、自分のゴルフ理論には、自信持って居る!
体験して、確信に裏付けされた理論なので、素人の話は聴かない? 安易にそれらの理論は、受け入れなかった?
しかし80歳を目前に、故障あったり、衰えが有ったりで思うように行かない昨今、ゴルフスイングにマッサージの先生の意見を聞いている?
そして今日、パソコンいじっていたら80歳でも飛距離が出るというのがあって、見てみたら~
身体の使い方、動かし方が間違って居たのが、分かった!
余計なところに力が入ったりで、身体を機能的に動かしてないこと理解した。
マッサージの先生が言われる、脱力することによって、
想いと違ってクラブを早く走らせることが理論的に解明で来た。
今日の練習でも、思わぬ飛距離が出て驚いている。
何を言いたいかだが~
ことゴルフに関して、自分は、頑固な爺さんになっていた。
実際にやってみて証明され、納得した。(笑)
歳を取ると頑固になると言われるようだ?
永いこと生きて来て、いろんな経験、体験、検証して来ているから、状況判断も出来るからそんなこと無いと思っている?
ところが世間一般には、頑固な爺が多いと言われる?
自分はどうかと考えてみたら、歳の功であまり突っ張ること無いと自認している。
また自分の経験から、決めつけることなどないと~
ところが、ゴルフの話だが、自分のゴルフ理論には、自信持って居る!
体験して、確信に裏付けされた理論なので、素人の話は聴かない? 安易にそれらの理論は、受け入れなかった?
しかし80歳を目前に、故障あったり、衰えが有ったりで思うように行かない昨今、ゴルフスイングにマッサージの先生の意見を聞いている?
そして今日、パソコンいじっていたら80歳でも飛距離が出るというのがあって、見てみたら~
身体の使い方、動かし方が間違って居たのが、分かった!
余計なところに力が入ったりで、身体を機能的に動かしてないこと理解した。
マッサージの先生が言われる、脱力することによって、
想いと違ってクラブを早く走らせることが理論的に解明で来た。
今日の練習でも、思わぬ飛距離が出て驚いている。
何を言いたいかだが~
ことゴルフに関して、自分は、頑固な爺さんになっていた。
実際にやってみて証明され、納得した。(笑)
みみちゃん
こんにちは
頑固爺じいのタマ親父と
重ねたら行けませんよ?
ゴルフは、自分の経験から他人様が何を言っても
受け入れません?
何故なら、プロの押し付け指導、受け売りの理論~
こんなことではうまくなりません?
自分で
確認できたこと以外は、信じません!
そのくらいことゴルフに関しては、頑固者です。
それにしても
スーパーや役所などで怒鳴ったりする頑固爺いが居るんですか?
自分的には、分別ある筈なのに
信じられない思いです?
どうなっているんでしょうかね?
こんにちは
頑固爺じいのタマ親父と
重ねたら行けませんよ?
ゴルフは、自分の経験から他人様が何を言っても
受け入れません?
何故なら、プロの押し付け指導、受け売りの理論~
こんなことではうまくなりません?
自分で
確認できたこと以外は、信じません!
そのくらいことゴルフに関しては、頑固者です。
それにしても
スーパーや役所などで怒鳴ったりする頑固爺いが居るんですか?
自分的には、分別ある筈なのに
信じられない思いです?
どうなっているんでしょうかね?
こんにちは
ミツバチさん
今日は曇っていますが、
雨が降らず良かったですね?
自分は、あと1か月で80歳の大台に~
自覚はありませんが、
そんな高齢になったのだとある意味、寂しいです。
高齢者は、頑固と言われること多いみたいですが、
自分的には不思議な思いです?
年齢を重ねて、分別もあり冷静でいられる思っていましたが?
ゴルフは、受け売りのアドバイス、思い込みの指導など多く
自分的には、ほとんど聞く耳を持たなかった?
マッサージの先生から教わったこととビデオで見た体の使い方が同じでした。
自分がその教えに沿って練習したら、
15~20ヤード飛距離が伸びました。
目から鱗でした。
ミツバチさん
今日は曇っていますが、
雨が降らず良かったですね?
自分は、あと1か月で80歳の大台に~
自覚はありませんが、
そんな高齢になったのだとある意味、寂しいです。
高齢者は、頑固と言われること多いみたいですが、
自分的には不思議な思いです?
年齢を重ねて、分別もあり冷静でいられる思っていましたが?
ゴルフは、受け売りのアドバイス、思い込みの指導など多く
自分的には、ほとんど聞く耳を持たなかった?
マッサージの先生から教わったこととビデオで見た体の使い方が同じでした。
自分がその教えに沿って練習したら、
15~20ヤード飛距離が伸びました。
目から鱗でした。
toshikoさん
おはようございます
自分も年齢重ねて
少し周りが見えるようになって、つっぱらなくなりました!
頑固な親父は、
人との関わりが少なくなった方では?
しかし
ゴルフに関して、人の意見は聞かなかった?
なぜなら
プロや人の言う事の受け売りが多いから〜
昨日は、
ビデオで見て、参考になりました。
マッサージの先生の理論を体現してました!
自分が実感している事だから〜
人の意見も参考にします!笑
おはようございます
自分も年齢重ねて
少し周りが見えるようになって、つっぱらなくなりました!
頑固な親父は、
人との関わりが少なくなった方では?
しかし
ゴルフに関して、人の意見は聞かなかった?
なぜなら
プロや人の言う事の受け売りが多いから〜
昨日は、
ビデオで見て、参考になりました。
マッサージの先生の理論を体現してました!
自分が実感している事だから〜
人の意見も参考にします!笑
おはようございます
エリカさん
何か
思い当たる事ありますか?
まだまだ
そんなこと思う年齢では無いと思いますが?
若い時は、むしろもっと頑固な自分だった!
今は、もうそんなに無駄な突っ張りしなくなりました。
ただ
ゴルフに関して、頑固なことあるかと少し反省です!
日曜日は、どうなるか分からないが、
楽しみたいです♪
エリカさん
何か
思い当たる事ありますか?
まだまだ
そんなこと思う年齢では無いと思いますが?
若い時は、むしろもっと頑固な自分だった!
今は、もうそんなに無駄な突っ張りしなくなりました。
ただ
ゴルフに関して、頑固なことあるかと少し反省です!
日曜日は、どうなるか分からないが、
楽しみたいです♪
タマサン おはようございます。
歳を取ると丸くなると言われることもありますが、「頑固ジジイ」(笑)の方が多いと思います〜
スーパーに行ってもコンビニに行っても役所に行っても、怒鳴っているのは「頑固ジジイ」ばかり
なんであんなに怒っているのかな?っていつも思います。
相手の話を全然聞こうという姿勢がありません。
私が見かけるのはタマサンとは真逆な人ばかりです。
「人の振り見て我が振り直せ」という言葉がありますが、私はタマサンのように歳を重ねたいと常々思っているんです。
そんなタマサンでも、ことゴルフのことになると「頑固ジジイ」になっていましたか?(笑)
大丈夫!全然頑固になっていないですよ〜
歳を取ると丸くなると言われることもありますが、「頑固ジジイ」(笑)の方が多いと思います〜
スーパーに行ってもコンビニに行っても役所に行っても、怒鳴っているのは「頑固ジジイ」ばかり
なんであんなに怒っているのかな?っていつも思います。
相手の話を全然聞こうという姿勢がありません。
私が見かけるのはタマサンとは真逆な人ばかりです。
「人の振り見て我が振り直せ」という言葉がありますが、私はタマサンのように歳を重ねたいと常々思っているんです。
そんなタマサンでも、ことゴルフのことになると「頑固ジジイ」になっていましたか?(笑)
大丈夫!全然頑固になっていないですよ〜
maxさん
おはようございます
ゴルフの理論
大概が受け売りだったり、良く分からないプロの押し付けだったり~
こんなことが多いので、
確信のもてること以外は、受け流しをしていました。
それはそれで良かったが、
昨日ビデオを見てちょっと反省もありました。
頑なに自分の経験したことでなければ、
受け入れないは、止めます。
ここは頑固爺ではいけないと~(笑)
ただ一般に言われる頑固親父ではないと
自認することは、変わりません!
おはようございます
ゴルフの理論
大概が受け売りだったり、良く分からないプロの押し付けだったり~
こんなことが多いので、
確信のもてること以外は、受け流しをしていました。
それはそれで良かったが、
昨日ビデオを見てちょっと反省もありました。
頑なに自分の経験したことでなければ、
受け入れないは、止めます。
ここは頑固爺ではいけないと~(笑)
ただ一般に言われる頑固親父ではないと
自認することは、変わりません!
夕日さん
おはようございます
何時もながら
訳の分からないこと言って~(笑)
最近の自分は頑固爺じいではないと
自認していました。
しかし
ことゴルフに関しては、自分が実際やってみて
確信のもてることでなければ、理屈は行っていなかった?
なので
受け売りの理論なんかには、全く聞く気にもならなかった。
しかし昨日ビデオを見て、
マッサージの先生の理論を裏打ちする場面を見ました。
そういう点で
少しは聴く耳を持とうとちょっと反省した次第です!(笑)
おはようございます
何時もながら
訳の分からないこと言って~(笑)
最近の自分は頑固爺じいではないと
自認していました。
しかし
ことゴルフに関しては、自分が実際やってみて
確信のもてることでなければ、理屈は行っていなかった?
なので
受け売りの理論なんかには、全く聞く気にもならなかった。
しかし昨日ビデオを見て、
マッサージの先生の理論を裏打ちする場面を見ました。
そういう点で
少しは聴く耳を持とうとちょっと反省した次第です!(笑)
みやびさん
おはようございます
自分も年齢を重ねると
周りが見えて、分別もあるから頑固にはならない筈と~
しかし世間一般には、頑固爺じいと言われる?
思うに
そういう人は、人との関わりが少なくなった人かと思うが?
自分は、そこは無いかと思っていた?
しかしゴルフでは、あるビデオを見て
自己理論にとらわれていたと思い知った。
先生から受けた指導、実践してみての実感から
ある意味凝り固まっていたと反省しました。
ただ自分の理論は、他人からの受け売りでなく
自分が実践してのこと。
今やっていることが、間違って居ないこと確認できました。
おはようございます
自分も年齢を重ねると
周りが見えて、分別もあるから頑固にはならない筈と~
しかし世間一般には、頑固爺じいと言われる?
思うに
そういう人は、人との関わりが少なくなった人かと思うが?
自分は、そこは無いかと思っていた?
しかしゴルフでは、あるビデオを見て
自己理論にとらわれていたと思い知った。
先生から受けた指導、実践してみての実感から
ある意味凝り固まっていたと反省しました。
ただ自分の理論は、他人からの受け売りでなく
自分が実践してのこと。
今やっていることが、間違って居ないこと確認できました。
タマサンさん
こんばんは(*^_^*)
本当に年を重ねて、来ると、今までの経験などに寄って
男性だけでなく、女性も頑固になって自分の主張を
通そうとする方を見かけます。
タマサンさんは、長年ゴルフをされていて、ご自分の経験からの
持論でしょう。
マッサージの先生のご意見を聞きながら、
素晴らしいゴルフをされて、楽しんで下さいね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
本当に年を重ねて、来ると、今までの経験などに寄って
男性だけでなく、女性も頑固になって自分の主張を
通そうとする方を見かけます。
タマサンさんは、長年ゴルフをされていて、ご自分の経験からの
持論でしょう。
マッサージの先生のご意見を聞きながら、
素晴らしいゴルフをされて、楽しんで下さいね!(*^_^*)
タマサンさん、こんばんは!
私も、何だか自分の事のように思いました\(^o^)/
体幹がしっかりしなければと思いました。
日曜日は晴れるといいですね!
競技会、頑張ってくださいね(*^^*)
応援しています(^^)
私も、何だか自分の事のように思いました\(^o^)/
体幹がしっかりしなければと思いました。
日曜日は晴れるといいですね!
競技会、頑張ってくださいね(*^^*)
応援しています(^^)
タマサン こんばんは
何だか自分の事のように思いました
毎週乗馬に出掛けていますので、馬のコンディションをよく見るのが大切です
これは、ゴルフのグリーンに匹敵すると思います
次に「余分なところに力を出さない」~余計な力みは馬の負担になります
身体の使い方、動かし方~全く然りで、体幹がしっかりしなければと思いました
馬は道具では有りませんが、自分がしっかりするのが大切ですね
道具のせい・馬のせいにしたくない思いです
日曜日は晴天になる模様ですので、タマサン力が発揮されると思います
何だか自分の事のように思いました
毎週乗馬に出掛けていますので、馬のコンディションをよく見るのが大切です
これは、ゴルフのグリーンに匹敵すると思います
次に「余分なところに力を出さない」~余計な力みは馬の負担になります
身体の使い方、動かし方~全く然りで、体幹がしっかりしなければと思いました
馬は道具では有りませんが、自分がしっかりするのが大切ですね
道具のせい・馬のせいにしたくない思いです
日曜日は晴天になる模様ですので、タマサン力が発揮されると思います
タマサン 今晩は〜♫
『頑固爺さん』愛着を感じます♡
頑固とは?
検索してみました
「かたくなで
なかなか考え方や態度をまげようとしないこと」
他の考え方もあるのだと言う事が分かってくれれば
自分の考え方や態度をまげなくても良いと思うのです♪~
タマサンが言っているように
長い間生きているので
状況判断ができているのですよネ♪~
マッサージの先生の意見を聞きながら
素晴らしいゴルフをなさっているタマサンですから
頑固ではないと思います
タマサン
ごめんなさ〜い
なんかわけが分からなくなりました~
『頑固爺さん』愛着を感じます♡
頑固とは?
検索してみました
「かたくなで
なかなか考え方や態度をまげようとしないこと」
他の考え方もあるのだと言う事が分かってくれれば
自分の考え方や態度をまげなくても良いと思うのです♪~
タマサンが言っているように
長い間生きているので
状況判断ができているのですよネ♪~
マッサージの先生の意見を聞きながら
素晴らしいゴルフをなさっているタマサンですから
頑固ではないと思います
タマサン
ごめんなさ〜い
なんかわけが分からなくなりました~
タマサン~ 今晩は!(^^)!
あらっ 私は逆に思うけどね。年を取ると人間は丸くなると
言われるでしょう? 頑固な人も 高齢になると穏やかな丸みを
持つようになるのでは? もって生まれた性格なので、全く変わらない
人もいるでしょうね? 特にタマサンのように、長い事 ゴルフを
していると持論があるので、これは誰に言われても曲げないでしょう?
それが 頑固に思えるのでは?でも普通の生活では 自分の主張を
押し通さずに、周りと合わせるようになったのでは?
今日は大きな傘が並んでいたが、差ほど雨は降らなかったのよ。明日からも
晴れと曇りが並び傘マークは見当たらないので、梅雨明けしないかな?
あらっ 私は逆に思うけどね。年を取ると人間は丸くなると
言われるでしょう? 頑固な人も 高齢になると穏やかな丸みを
持つようになるのでは? もって生まれた性格なので、全く変わらない
人もいるでしょうね? 特にタマサンのように、長い事 ゴルフを
していると持論があるので、これは誰に言われても曲げないでしょう?
それが 頑固に思えるのでは?でも普通の生活では 自分の主張を
押し通さずに、周りと合わせるようになったのでは?
今日は大きな傘が並んでいたが、差ほど雨は降らなかったのよ。明日からも
晴れと曇りが並び傘マークは見当たらないので、梅雨明けしないかな?
コメント
13 件