ダイエー三宮駅前教室
ダイエー三宮駅前教室 さん
☆この花の名前は…?その106☆
2023年05月28日 21:42

こんばんは!
明日から1週間は、雨が続く予報です。
既に台風も発生しているようですし、
今年は梅雨入りも早いかもしれませんね。
さて、雑草的には、少し前からトキワツユクサ(2020年6月21日のブログに掲載しています)がたくさん咲き始めていて
季節は既に梅雨の感覚なのですが
今さらですが、タンポポっぽいこの花を、今日はご紹介します。
…ていうか、タンポポに、こんな色違いがあるよ、というお話です。
この花の名前は…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「シロバナタンポポ」です。
漢字で書くと「白花蒲公英」。
皆さんはご覧になったことがあるでしょうか。
名前の通り、白い花びらのタンポポです。
聞くところによると、東日本ではほとんど見かけないそう。
雑草ウォッチャーの私は、2月後半くらいから、
道を歩く時はずっと道端の植え込みの根元や
アスファルトの隙間部分ばっかり見ているので
だいたいワンシーズンに1回くらいは見かける気がします。
白い、という以外はごく普通のタンポポの形をしていますが
なんとなく、見つけるとテンションがあがります。
明日は良いことありそう!って。
皆さんも一度探してみてください(*’▽’)
本日のブログ担当:石岡
★5月・6月のご予約受付中★
★7月ご予約は6月1日10時より受付スタート★
★5月「ショートカットVol.4」イベント★
★6月「オリジナルアルバムを作ろう」イベント★
★6月「時短」イベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
明日から1週間は、雨が続く予報です。
既に台風も発生しているようですし、
今年は梅雨入りも早いかもしれませんね。
さて、雑草的には、少し前からトキワツユクサ(2020年6月21日のブログに掲載しています)がたくさん咲き始めていて
季節は既に梅雨の感覚なのですが
今さらですが、タンポポっぽいこの花を、今日はご紹介します。
…ていうか、タンポポに、こんな色違いがあるよ、というお話です。
この花の名前は…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「シロバナタンポポ」です。
漢字で書くと「白花蒲公英」。
皆さんはご覧になったことがあるでしょうか。
名前の通り、白い花びらのタンポポです。
聞くところによると、東日本ではほとんど見かけないそう。
雑草ウォッチャーの私は、2月後半くらいから、
道を歩く時はずっと道端の植え込みの根元や
アスファルトの隙間部分ばっかり見ているので
だいたいワンシーズンに1回くらいは見かける気がします。
白い、という以外はごく普通のタンポポの形をしていますが
なんとなく、見つけるとテンションがあがります。
明日は良いことありそう!って。
皆さんも一度探してみてください(*’▽’)
本日のブログ担当:石岡
★5月・6月のご予約受付中★
★7月ご予約は6月1日10時より受付スタート★
★5月「ショートカットVol.4」イベント★
★6月「オリジナルアルバムを作ろう」イベント★
★6月「時短」イベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
コメントがありません。
コメント
0 件