パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

頭上注意!

 2011年11月30日 14:43
先週終了した、職業訓練。
千葉市役所の近くまで通っていました。

千葉モノレールに市役所前という駅があり
その近くです。

最初はモノレールに乗っていましたが
普通に歩ける距離なので徒歩に変えました。

で、ある日こんな張り紙を見つけました。①

モノレールが走っている下は、車が走っている普通の道路です。

気にして見てみると、橋桁(?)毎位にこれが貼られていました。

②レールです。

このモノレール、レールの上を走っているのではなく
レールの下を走っている(?)んです。
まるでロープウエイ・・・
調べてみたら、懸垂型というのだそうです。

9月の台風の時、雨だったので乗ろうと思ったけど
怖くて乗りませんでした。
乗った人に聞くと、やはり揺れて怖かったそうです。

モノレールは、他に東京モノレールしか知りませんが
こちらはレールの上を走っています。
他の所では、どの型のが走っているのでしょうか?

ホームに入ってきた車輌を見るとそんなに怖くはないのですが
ホームから出て行った後姿を見るとやっぱり怖い。

③下から見上げた走行中のモノレール。

ブログのネタにしようと写真を撮っていたものの、書きそびれていました。
やっと書けた!
コメント
 3 件
 2011年12月03日 01:15  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
さりコさん、こんばんは。

乗っている分には怖くはないのですが
ぶら下がっていると思うと怖いです。

下を歩いていると
車体よりも備品が落ちてくるんじゃないかとも思います。
 2011年12月03日 01:09  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
Kさん、Kさんのその感覚 好きです。
 2011年11月30日 21:35  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
三日月さんこんばんは(^_-)-☆

このモノレールに私は時々乗りますが、怖いと思ったことはありませんでした!

モノレールの下の道路を車で走っていて、上をモノレールが走ってくると、落ちて

来ないでよ・・・とおもたりはします。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座