パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 熱き再会の時
    • ☀石垣島は梅雨明けさ~♪
    • 「音楽はエンターテイメントだ!」
    • 「里山ガーデンフェスタ」
    • 瀬谷 FLOWER Fes 2025
    • 「ベリー」さん より
    • 「kensan」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「kensan」さん より

*日々これ好日*

 瀬谷教室  ひげたつ さん

横浜イングリッシュガーデン

 2023年05月20日 23:29
5/17の暑い日のお昼時、「横浜イングリッシュガーデン」へバラを見に行きました。
西横浜駅に近く、TVKハウジングプラザ横浜の隣にあります。
最初は電車で行くつもりでしたが、帰りに買い物の予定が入り、車で行きました。
帷子川沿いに駐車場があります。

入場料は大人一人で¥1,500、ちょっと高い感じがしました。
花の開花状況により入場料は変わり、最高額の時期に行ったようでした。

11時頃のチケット売り場には列ができており、やっと入れたと思ったら、園内は人で一杯!
思うように歩けず、見映えの良い花の前では、写真を撮る人の行列が。
薔薇の種類が多く、いろいろな花があって、名前も書いてありましたが、ほとんど記憶には残っておりません。(^ ^;)
多くの花は満開の時期を少し過ぎたようで、枯れ始めている花が残っていたのが少し残念でした。
薔薇以外にもあじさいが咲き始めていましたね。

あちこちに木製のベンチが置いてありましたが、ほとんどが使用中で、1回だけ日当たりの良い所で座れました。
この日は気温が30度を超え、私は写真を撮るのに夢中で、2時間ほどいましたが、長袖のシャツを着て行ったため、汗だくになりました。

入口の建物には売店やカフェもありましたが、そこにも待ち行列が、冷たいものを飲むのはあきらめて帰りました。
入場するだけでも駐車料の割引を受けられたようでしたが、確かめもせず全額払ってきました。(>_<)
次回行く時は、天候と花の咲き具合を調べてから行きたいと思いました。

ひげたつ
コメント
 4 件
 2023年05月24日 20:35  瀬谷教室  ひげたつ さん
うーむ、、、

「交流」で見たらコメント1件でしたので、今日の書き直しコメントを書いたら、未反映の5/22のコメントがアップされて、一挙に3件になりましたました。

まあ、ほぼ同じことを書いていますので、二枚舌では無かったと言えますね。(^ ^;)

コメントが反映されなかったのはこれで2回目です。
コピーして、確認することも大事ですね。
 2023年05月24日 20:22  瀬谷教室  ひげたつ さん
lemonさん、こんばんは。

どうも私のコメントが反映されていないようですね。

私もイングリッシュガーデンは今回初めてで、探検のようなつもりで行きました。
今が盛りという情報があって行きましたが、少し旬を過ぎていたような感じもありました。
もう少ししたら、あじさいが彩を添えてくれるのでしょうね。

今度はもう少しリサーチして、黄昏時にまったりと、カフェも楽しみたいなと思っております。

ひげたつ
 2023年05月22日 21:03  瀬谷教室  ひげたつ さん
lemonさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。

イングリッシュガーデンは今回初めて行きましたので、探検のような感じでした。
これからはあじさいも彩を添えてくれますね。

今回は人も多く、暑い日でしたので、今度行く時は前もってリサーチして、できれば黄昏時の風情をカフェで味わいたいなと思っております。

ひげたつ
 2023年05月21日 23:54  二俣川教室  lemon さん
ひげたつさん こんばんは。

横浜イングリッシュガーデンへ出向かれたのですね。
ちょうど5月頃は薔薇が見頃で入場料も1500円と高くなりますね。
入場料が高くても皆さんお目当ての薔薇を観に沢山の方がみえていたのですね。

私もイングリッシュガーデンが好きでなんどか訪れたことがあります。
決して広い敷地ではありませんが沢山の薔薇が植えてあり足元にも季節の花々があり見応えがありまあすね。薔薇のアーチも素敵ですね。

園内のカフェや売店も混雑していて大変でしたね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座