サプラ竜ヶ崎教室
shigeko さん
常総道の駅に行って来ました
2023年05月11日 20:32



こんばんは
今日は4月28日にオープンした茨城県にある常総道の駅に娘が連れて行ってくれました。オープン時は駐車場に入るには1時間、駐車場の中も車を停める場所も探しまわり、車を停めてお店に入るにも1時間待ち、お店の中はごった返し、人気な食べ物はすぐに売り切れだったらしいです。朝9時に出発して40分道の駅に着き駐車場は魔法の札を見せたらお店のすぐ近くに停めることができました。
人気の卵屋さんのプリンも少し並んで9時のは完売で10時販売開始のは買う事ができました。お野菜や、果物を買い、大人気のメロンパンも10時には陳列台には何も無い状態で次は11時半販売で30分並んでメロンパンを買う事ができ今日はその時間の販売で終了で列に並んでいた人も買えないかも知れないとアナウンスがありました。
私達は人気のどのお店もタイミングがよく買うことができました。
パンはどれもメロン味で半分でしたが、美味しいいただきました。
細芋けんぴも味もしっかりしていてカラメルもあまりベトつかず食べ出したらやめられないでした。
モノマネで有名なコロッケさんがプロデュースされていて沢山他の県外にもお店やキッチンカーで販売されてます。
メンチコロッケが2個、牛すじコロッケが4個、普通のが4個で計10個買い今日の夕飯でいただきとても美味しかったです。又機会があれば買いたいです。
パンやプリンは今日は食べ切れないので明日のお楽しみにしたいです。
機会があれば是非お店に早めの時間に行かれたら如何でしょうか
今日は4月28日にオープンした茨城県にある常総道の駅に娘が連れて行ってくれました。オープン時は駐車場に入るには1時間、駐車場の中も車を停める場所も探しまわり、車を停めてお店に入るにも1時間待ち、お店の中はごった返し、人気な食べ物はすぐに売り切れだったらしいです。朝9時に出発して40分道の駅に着き駐車場は魔法の札を見せたらお店のすぐ近くに停めることができました。
人気の卵屋さんのプリンも少し並んで9時のは完売で10時販売開始のは買う事ができました。お野菜や、果物を買い、大人気のメロンパンも10時には陳列台には何も無い状態で次は11時半販売で30分並んでメロンパンを買う事ができ今日はその時間の販売で終了で列に並んでいた人も買えないかも知れないとアナウンスがありました。
私達は人気のどのお店もタイミングがよく買うことができました。
パンはどれもメロン味で半分でしたが、美味しいいただきました。
細芋けんぴも味もしっかりしていてカラメルもあまりベトつかず食べ出したらやめられないでした。
モノマネで有名なコロッケさんがプロデュースされていて沢山他の県外にもお店やキッチンカーで販売されてます。
メンチコロッケが2個、牛すじコロッケが4個、普通のが4個で計10個買い今日の夕飯でいただきとても美味しかったです。又機会があれば買いたいです。
パンやプリンは今日は食べ切れないので明日のお楽しみにしたいです。
機会があれば是非お店に早めの時間に行かれたら如何でしょうか
タマさん おはようございます
お返事ありがとうございました
常総道の駅に行かれるならとにかく早い時間に行かれるといいですよ。
プリン、パン、いもけんぴは並びますよ。
パンは10前には全部売り切れで次の販売は11時半からなのでそれに並んで私達は買いました。その列でも買えないようがいるみたいです。
2階は食べる所でした。周りには何も無いのでここでお買い物を楽しんで来て下さいね。
お返事ありがとうございました
常総道の駅に行かれるならとにかく早い時間に行かれるといいですよ。
プリン、パン、いもけんぴは並びますよ。
パンは10前には全部売り切れで次の販売は11時半からなのでそれに並んで私達は買いました。その列でも買えないようがいるみたいです。
2階は食べる所でした。周りには何も無いのでここでお買い物を楽しんで来て下さいね。
みみちゃんさん おはようございます
お返事ありがとうございました。
ここの道の駅は茨城の物産で、サービスエリアみたいでお土産屋さんみたいでした
手賀沼はお野菜が多いですが、ここは少ないです。
茨城は、さつまいも、メロン、蓮根などが有名なのでそれにちなんでのが多かったです。
とにかく早く行かないとお目当てにしているのが買えないですね。
今は凄い車、人です
パンも細いもけんぴもコロッケも美味しかった
お返事ありがとうございました。
ここの道の駅は茨城の物産で、サービスエリアみたいでお土産屋さんみたいでした
手賀沼はお野菜が多いですが、ここは少ないです。
茨城は、さつまいも、メロン、蓮根などが有名なのでそれにちなんでのが多かったです。
とにかく早く行かないとお目当てにしているのが買えないですね。
今は凄い車、人です
パンも細いもけんぴもコロッケも美味しかった
エリカさん おはようございます
お返事ありがとうございました
ここの道の駅のメロンパンは、殆ど全てメロンを使っています。
とても美味しかったです。
メロンの模型の下にある丸いのもジャンボメロンパンです。
買ってる方がいらっしゃいました。
お返事ありがとうございました
ここの道の駅のメロンパンは、殆ど全てメロンを使っています。
とても美味しかったです。
メロンの模型の下にある丸いのもジャンボメロンパンです。
買ってる方がいらっしゃいました。
126junkoさん おはようございます
お返事ありがとうございました
まだお隣りの蔦屋書房が工事中なのでオープンしたらもう少し人が増えるかもです。
ここはサービスエリアみたいな感じでした。
ソフトクリームを食べそこねたので次回は是非メロンソフトを食べたいです。
とにかく人が多かったです。
お返事ありがとうございました
まだお隣りの蔦屋書房が工事中なのでオープンしたらもう少し人が増えるかもです。
ここはサービスエリアみたいな感じでした。
ソフトクリームを食べそこねたので次回は是非メロンソフトを食べたいです。
とにかく人が多かったです。
こんにちは
Sigekoさん
道の駅常総に行って来ましたか?
大変な混雑のようですが、
ゴールディンウイークでもあったから~
そう言えば、
国道294号は良く通るので、ちょっと何か見た気がします?
自分たちも道の駅大好きで、あっちこっち行っています。
今度
覗いて見ようかな?
Sigekoさん
道の駅常総に行って来ましたか?
大変な混雑のようですが、
ゴールディンウイークでもあったから~
そう言えば、
国道294号は良く通るので、ちょっと何か見た気がします?
自分たちも道の駅大好きで、あっちこっち行っています。
今度
覗いて見ようかな?
Shigekoさん おはようございます。
常総道の駅が出来たんですね。
全然知らなかったです。
道の駅って結構好きなんですよね〜
今度行ってみよう〜
メロンパンがとっても美味しそう〜
常総道の駅が出来たんですね。
全然知らなかったです。
道の駅って結構好きなんですよね〜
今度行ってみよう〜
メロンパンがとっても美味しそう〜
shigekoさん、こんばんは\(^o^)/
『常総道の駅』に行かれたんですね(*^^*)
『メロンパン』美味しそうですね(◍•ᴗ•◍)
『常総道の駅』に行かれたんですね(*^^*)
『メロンパン』美味しそうですね(◍•ᴗ•◍)
shigekoさん
今晩は
まぁ~良かったですね
常総道の駅が4月28日オープンだったのですね
ネットで検索しました
広くて素敵な所ですね
ありがとうございました
今晩は
まぁ~良かったですね
常総道の駅が4月28日オープンだったのですね
ネットで検索しました
広くて素敵な所ですね
ありがとうございました
コメント
8 件