パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 新しい講座のご案内
    • 新しい先生が来ます
    • 横取りされちゃった!
    • スマ散歩発表!
    • タイピングコンテスト模擬スタート
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

新緑の季節

 2023年05月08日 17:21
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日から、皆さん通常の生活に戻られた方も多いのでは?
学校も、始まり落ち着いた感じの方もいるかも。

そろそろ初夏の様子も見られる頃。
5月2日には、八十八夜も済んだので
新茶も登場するころではないでしょうか?

田んぼも田植えが順調に済んでいるところも増えてきました。

かえるの声も聞こえてくる時期になり、
かえる好きの私にとっては、うれしい時期になりました。

すでに、何度かアマガエルさんにも対面することができ、
それだけで、とっても嬉しい今日この頃です。

意外と単純です(笑)

木々の緑もとってもきれいで、色とりどりの草花や
バラの花も見ごろのようなので、
年末のカレンダーイベントに参加予定の皆さんは、
今年の写真を撮り忘れないように、
今からご準備お願いします。

その前に、6月には、アスカネットのアルバム。
マイブックの作成イベントもご用意しております。

日ごろ撮り溜めた写真の整理を、この機会に進めてみましょう。

豊橋教室での、アルバム作成イベントは、
6月9日(金)13:20~15:20となります。

たくさんの皆様の、ご参加お待ちしております。
コメント
 3 件
 2023年05月08日 21:46  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
豊橋教室の先生こんばんは
アマガエルは平気ですか?私の娘は蛙と聞くだけで気持ち悪くてテレビに出てくるとチャンネルを
さっ!と帰る位ですが私が結婚して初めて住んだ所は周りが川と田んぼなので特にウシガエルが
うるさいくらいでした。時には土手の道路に死骸が、もちろん尾張旭市に引っ越してからは
見なくて済みました。それだけ環境の違う所に住んでたって事ですね。
 2023年05月08日 18:10  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

セブンさんのお宅の周りには、田んぼがないんですね。
都会・・・。

バローの周りになると、田んぼはないですが、
自宅の周りでは田んぼも畑も行けもあるので、
かえるさんは意外と身近な存在です。

今年はすでに2回ほど、アマガエルさんにお会いできたので、
本当にうれしい限りです。

皆さんにはわからないと思いますが、
本当にうれしくって・・・。

これからも雨の前には、「クワ クワ クワ」っと鳴いてくれるので
その声を聴くだけで、なんだか幸せになる安上がりの人間です。(笑)

イベント用のお写真。
ぜひぜひお忘れなく・・・。
 2023年05月08日 17:36  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

GWも終わり、通常の生活が戻り始めていますね。

もう、初夏の様子も見られるようになりましたね。

八十八も過ぎて、新茶も登場してきますね。

田植えが進んで、アマガエルを見ることもあるのですね。

こちらでは、田んぼがないのでカエルを見ることはありません。

年末の、カレンダーイベントの写真を撮るにもいい時期ですね。

6月のイベント、マイブックのイベントもあるのですね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座