パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 咲きました (^_^)b
    • 春ですね
    • 今年もよろしく
    • 古木の桜病気かしら
    • もう来年のカレンダー作りです。
    • 「いちみ」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「いちみ」さん より

ちづちゃんの つぶやき

 イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん

描いてます(>_<)

 2011年11月27日 10:55
今日はお天気も良く、温かい
って言うけれど・・寒う(>_<)

pc教室で龍のハガキのとき

先生が龍を見て「良い感じやん」

「皆歯医者行かないかん 、だって

歯の噛みあわせ、悪いんです」って

大笑い、顔、って難しいのよね

馬ズラ、丸顔、笑ってしまいます。

でも、楽しく描いてます。



鯛やき、いかが?
コメント
 11 件
 2011年11月28日 12:53  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
チョロpさん

こんにちは
鯛やきと言えばJR八尾駅に
鳴門の鯛やき美味しかったのに
引越しましたね、残念、
やはり八尾は商売難しいんでしょうか。

丸い顔の龍描いてます。(&gt;_&lt;)
 2011年11月28日 12:45  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
オババチャンさん

こんにちは
あんこが嫌いなんですか
おぜんざい食べれないんですか
美味しいのに残念ですね。(&gt;_&lt;)

紫芋も美味しいですよね。
 2011年11月28日 12:42  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
たくちゃん

こんにちは
そうなんですよ
上の歯と下の歯が中々上手に
描けなくって描いては消しですよ。
一緒に歯医者さんへ、連れてって(&gt;_&lt;)
 2011年11月28日 12:39  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
栄子ちゃん

こんにちは

この、鯛焼、細いでしょう
奈良の先生のとこのですは、
鮎違うんって言った程ですよ。
 2011年11月28日 12:37  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
yu-minさん

こんにちは

パソコンでのハガキは、私の描いたのを
デジカメに写してしてるんですよ。
パソコンで龍何てよう描きませんよ(&gt;_&lt;)
上手な方もおられるみたいですよ。
 2011年11月28日 12:34  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
whiteさん

こんにちは

私も遊びに行けなくて、ごめんね&lt;m(__)m&gt;

又おこしやす,細い鯛焼ですいません。

 2011年11月28日 12:31  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
miyaさん

おはようさんです。
鯛やき、好きなだけ
御食べ下さいな。
お茶入れましょか(*^^)v
 2011年11月28日 12:29  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
うめちゃん

こんにちは
美味しい鯛焼と言えば、一枚ずつ焼いてる
お店、鳴門がJR八尾にあったんですが
天王時へ引っ越ししました、美味しかったのに。
八尾では無理なのかも(&gt;_&lt;)
 2011年11月27日 16:44  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
チーコさん、こんにちは。

パソコン教室、頑張っているんですね。

龍でなくても、難しいですよ。丸い顔の龍、面白いかも.(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

タイ焼き、美味しそうです。頂きます。

あんこは、沢山入っていますが,細身のたい焼きですね。§^。^§
 2011年11月27日 14:37  ららテラス川口教室  yu-min さん
チーコさん~こんにちは(^_^)

お天気予報も外れましたね(-_-)/

PC教室で年賀状講座受けてるんですね~
パソコンで龍書くの難しいでしょう~
チーコさんは手描きで素晴らしい龍、出来てるのに~?

タイ焼き中のあんこもたっぷりで美味しそう(●^o^●)
 2011年11月27日 12:28  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
チーコさん
こんにちは
おいしそうなたい焼きですね。
昨日ミシン教室で2匹っていうか二ついただきました。
小豆の餡子と薩摩芋の餡子のを。
どちらもおいしかったです(*^_^*)
八尾高か山高(どっちか??)のそばに白いたい焼き屋ができたとき
並んで買ってこられたのを頂きました。
いろんなたい焼きがありますね(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座