ダイエー三宮駅前教室
ダイエー三宮駅前教室 さん
☆この花の名前は…?その103☆
2023年04月02日 23:20
こんばんは!
桜は、あっという間に見頃を過ぎてしまいましたが
これからしばらくは、色んな花がたくさん見頃を迎えます。
楽しい季節ですね(*’▽’)
今日は、この花の名前は?というまでもない、
誰もが知っているこの花です。。
この花の名前は…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「セイヨウタンポポ」です。
漢字で書くと「西洋蒲公英」。
英語では dandelion(ダンディライオン)と言います。
私はてっきり、あの黄色い花の部分がライオンのたてがみに
似ているからこのネーミングなのだと思っていたのですが
そうではなく、葉っぱのギザギザがライオンの牙に似ているから
なのだそうです。
黄色くて目立つ花じゃなくて、
葉っぱに注目してのネーミングだったとは…!(@_@)
ところで、タンポポの花にはいくつか種類があり、
また、タンポポによく似た形の黄色い花も、複数あります。
来週から、その中のいくつかをご紹介いたしますね(^o^)丿
本日のブログ担当:石岡
★4月・5月のご予約受付中★
★4月はタイピングコンテスト!★
★4月「コピペを極めよう!」イベント★
★5月「フォトフレームを作ろう」イベント★
★5月「ショートカットVol.4」イベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
桜は、あっという間に見頃を過ぎてしまいましたが
これからしばらくは、色んな花がたくさん見頃を迎えます。
楽しい季節ですね(*’▽’)
今日は、この花の名前は?というまでもない、
誰もが知っているこの花です。。
この花の名前は…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「セイヨウタンポポ」です。
漢字で書くと「西洋蒲公英」。
英語では dandelion(ダンディライオン)と言います。
私はてっきり、あの黄色い花の部分がライオンのたてがみに
似ているからこのネーミングなのだと思っていたのですが
そうではなく、葉っぱのギザギザがライオンの牙に似ているから
なのだそうです。
黄色くて目立つ花じゃなくて、
葉っぱに注目してのネーミングだったとは…!(@_@)
ところで、タンポポの花にはいくつか種類があり、
また、タンポポによく似た形の黄色い花も、複数あります。
来週から、その中のいくつかをご紹介いたしますね(^o^)丿
本日のブログ担当:石岡
★4月・5月のご予約受付中★
★4月はタイピングコンテスト!★
★4月「コピペを極めよう!」イベント★
★5月「フォトフレームを作ろう」イベント★
★5月「ショートカットVol.4」イベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
