アル・プラザ近江八幡教室
けいこ さん
ブログの写真・・・(イベントの)
2011年11月26日 08:44

一枚だけ 選ぶのは、大変・・・
審査員に、なられた方の、審査の、基準も、解らないし
個人の好みも、あるかも・・・イベントと思って、
気にしない方が、いいと思いながらも、賞が、つくので、
矢張り いいものを、思うのは、人情じゃないかな?
審査員に、なられた方の、審査の、基準も、解らないし
個人の好みも、あるかも・・・イベントと思って、
気にしない方が、いいと思いながらも、賞が、つくので、
矢張り いいものを、思うのは、人情じゃないかな?
mhさん、以前にも、コメントで、気にしないで、イベント楽しめばいい・・・
と言ってくださったのに、すぐに本気になる癖、やるからには、熱くなる方が・・・
これも、性格ですネ・・・A型の、典型かも(^_-)-☆自分ではOに近いA型と思って
います。(^_-)-☆写真お褒め戴きありがとうございます。
富士山の、写真も、素晴らしいですよ・・・中々シャッターチャンスって、一瞬だから、
難しいですよネ。また、素晴らしいお写真期待しています・
と言ってくださったのに、すぐに本気になる癖、やるからには、熱くなる方が・・・
これも、性格ですネ・・・A型の、典型かも(^_-)-☆自分ではOに近いA型と思って
います。(^_-)-☆写真お褒め戴きありがとうございます。
富士山の、写真も、素晴らしいですよ・・・中々シャッターチャンスって、一瞬だから、
難しいですよネ。また、素晴らしいお写真期待しています・
chinmiさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
すっかり、忙しさで、和紙人形の、展示の事、忘れていました。ゴメンナサイ・・・
ひょっとして、私を待ってくださったのかと、今、気が付きました。
ブログで、和紙人形また、機会がありましたら、展示してください。
お詫びまで(ーー;)
すっかり、忙しさで、和紙人形の、展示の事、忘れていました。ゴメンナサイ・・・
ひょっとして、私を待ってくださったのかと、今、気が付きました。
ブログで、和紙人形また、機会がありましたら、展示してください。
お詫びまで(ーー;)
けいこさん、こんにちは。
滋賀県には魅力ある名所がいっぱいですね。シャッターを切りたい
ところだらけでしょうね。
17年間住んでいた福井にこの春、別れを告げて来て、隣県の見たかった所を
見ないまま首都圏に戻ったことが心残りです。湖北のお寺を歩きましたし、
余呉湖でも宿泊したりはしましたが、びわ湖の回りは魅力のスポットが
いっぱいですよね。
実は先週、ずっーと福井でギャラリーの当番してました。年に一度の和紙人形の
作品展でした。
滋賀県には魅力ある名所がいっぱいですね。シャッターを切りたい
ところだらけでしょうね。
17年間住んでいた福井にこの春、別れを告げて来て、隣県の見たかった所を
見ないまま首都圏に戻ったことが心残りです。湖北のお寺を歩きましたし、
余呉湖でも宿泊したりはしましたが、びわ湖の回りは魅力のスポットが
いっぱいですよね。
実は先週、ずっーと福井でギャラリーの当番してました。年に一度の和紙人形の
作品展でした。
コメント
3 件