バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
アルバムレッスン増設しました。
2011年11月25日 17:30
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
冬の特別レッスン
カレンダーを作ろう!!
大好評に付き、開催日程を増設いたしました。
増設したのは、12月15日(木)13:30~15:30までのお時間です。
特別レッスンに参加しようかどうしようか迷っているあなた。
ぜひ、みんなと一緒にあなただけのオリジナルカレンダーを作成しましょう!!
参加される方は、材料費が840円必要となります。
お気軽に、教室インストラクターまでお声掛けください。
ただ今、全作品閲覧中のデジカメ写真コンテスト。
投票日が迫ってまいりました。
来週月曜日11月28日より、投票開始です。
あなたの気に入ったあの作品に投票してみましょう。
期間中5作品投票されると、プレミアポイント進呈。
投票期間はあっという間に過ぎていきます、皆さんお忘れなく(^o^)/
******************************************
昨日のブログ、みなさんに共感していただきありがとうございました。
さすが日本人。
繋がっていないようで、繋がっているんですね。
そして、みんな心の中に大和魂が眠っているようです。
また、時折日本語講座してみますね。
日本語は奥が深くて・・・。
別に、国語の先生ではありませんがちょっと面白いでしょ。
知っているようで、知らない事は本当にたくさんありますよね。
私もまだまだですが、皆さんも何がステキなことを知っていたら、ブログにアップしてみてくださいね。(^_-)-☆
冬の特別レッスン
カレンダーを作ろう!!
大好評に付き、開催日程を増設いたしました。
増設したのは、12月15日(木)13:30~15:30までのお時間です。
特別レッスンに参加しようかどうしようか迷っているあなた。
ぜひ、みんなと一緒にあなただけのオリジナルカレンダーを作成しましょう!!
参加される方は、材料費が840円必要となります。
お気軽に、教室インストラクターまでお声掛けください。
ただ今、全作品閲覧中のデジカメ写真コンテスト。
投票日が迫ってまいりました。
来週月曜日11月28日より、投票開始です。
あなたの気に入ったあの作品に投票してみましょう。
期間中5作品投票されると、プレミアポイント進呈。
投票期間はあっという間に過ぎていきます、皆さんお忘れなく(^o^)/
******************************************
昨日のブログ、みなさんに共感していただきありがとうございました。
さすが日本人。
繋がっていないようで、繋がっているんですね。
そして、みんな心の中に大和魂が眠っているようです。
また、時折日本語講座してみますね。
日本語は奥が深くて・・・。
別に、国語の先生ではありませんがちょっと面白いでしょ。
知っているようで、知らない事は本当にたくさんありますよね。
私もまだまだですが、皆さんも何がステキなことを知っていたら、ブログにアップしてみてくださいね。(^_-)-☆
6342さん こんにちは
皆さん、P検対策法色々お持ちなんですね。
パソコン検定は引っ掛け問題が多いです。
しっかり内容が分かっているのかどうか確かめられるので
まるで、車の免許の時と同じような感じです。
しっかり知っていれば、間違えることは無いのであいまいな知識を
しっかり認識さえしてしまえば、合格できますね。
6342さんもチョコさんもセブンさんも、惑わされないように
しっかり文章を読んでくださいね。(^_^)v
皆さん、P検対策法色々お持ちなんですね。
パソコン検定は引っ掛け問題が多いです。
しっかり内容が分かっているのかどうか確かめられるので
まるで、車の免許の時と同じような感じです。
しっかり知っていれば、間違えることは無いのであいまいな知識を
しっかり認識さえしてしまえば、合格できますね。
6342さんもチョコさんもセブンさんも、惑わされないように
しっかり文章を読んでくださいね。(^_^)v
こんばんは
私の勉強の仕方
何も勉強しないで 教室の模擬試験を一回受け 間違えたカテゴリの所を勉強して 二回目の模擬を受け 旺文社の問題集を一回する。
引っ掛けようとする問題は だいたい決まっています。
三回目の模擬でほとんど大丈夫でした。
みなさん頑張って下さい。
私も後準2級が残っています。
今は他の勉強があるので 来年の4月頃に受ける予定をしています。
私の勉強の仕方
何も勉強しないで 教室の模擬試験を一回受け 間違えたカテゴリの所を勉強して 二回目の模擬を受け 旺文社の問題集を一回する。
引っ掛けようとする問題は だいたい決まっています。
三回目の模擬でほとんど大丈夫でした。
みなさん頑張って下さい。
私も後準2級が残っています。
今は他の勉強があるので 来年の4月頃に受ける予定をしています。
みいちゃんさん こんにちは
25日は、忙しい一日でしたね。
七五三とお通夜ですか…。
人生そのものですね。人は死ぬことは避けられないんですよね。
そして、生きている事が当然ではないんですよね。
先日読んだ本の中に、正岡子規の言葉で
「悟りとは、平気で死ぬ事ではなく、平気で生きることである。」っとありました。
人は、何があっても平気で生きて行く事が大切な事。
辛い事が沢山あっても、平気で生きて行く事なんだそうです。
簡単そうで、難しいです。「平気で生きる」最も前向きな事なのかもしれません。
血圧高いのなんでだろう?イケメンがたとえいても平気なのに…。
25日は、忙しい一日でしたね。
七五三とお通夜ですか…。
人生そのものですね。人は死ぬことは避けられないんですよね。
そして、生きている事が当然ではないんですよね。
先日読んだ本の中に、正岡子規の言葉で
「悟りとは、平気で死ぬ事ではなく、平気で生きることである。」っとありました。
人は、何があっても平気で生きて行く事が大切な事。
辛い事が沢山あっても、平気で生きて行く事なんだそうです。
簡単そうで、難しいです。「平気で生きる」最も前向きな事なのかもしれません。
血圧高いのなんでだろう?イケメンがたとえいても平気なのに…。
みっちゃんさん こんにちは
みっちゃんさんのブログのあの一言で、ちょっと書く気になりました。
みなさんの反応が、私が知ったときと同じだったのでよかったです。
また、次回をお楽しみに。
年賀状も作りだすと次から次へと、いい案が浮かんできますよね。
まだ、投かんまでには日にちがあるので、楽しく作っていきましょう。
もちろん、タイピングもゆっくりと落ち着いて練習していきましょうね。(^-^)
みっちゃんさんのブログのあの一言で、ちょっと書く気になりました。
みなさんの反応が、私が知ったときと同じだったのでよかったです。
また、次回をお楽しみに。
年賀状も作りだすと次から次へと、いい案が浮かんできますよね。
まだ、投かんまでには日にちがあるので、楽しく作っていきましょう。
もちろん、タイピングもゆっくりと落ち着いて練習していきましょうね。(^-^)
コーヒーゼリーさん こんにちは
年賀状頑張っているんですね。(^-^)
難しいですが、楽しいですよね。
出来ないことがあったんですね。
次回教室でトライしてみましょう。(^-^)
時折日本語講座、ブログネタが浮かばなかったときにしてみます。
皆さん安心してください。
そんなに難しいことは、いちばんこの私が理解できませんから・・・。
今まで聞いてきて、感心したことや感動したことを
思い出したら、書きますね。
これまた皆さまと同じく、聞いても忘れてしまうんですよね。(>_<)
次は何にしようかな???
年賀状頑張っているんですね。(^-^)
難しいですが、楽しいですよね。
出来ないことがあったんですね。
次回教室でトライしてみましょう。(^-^)
時折日本語講座、ブログネタが浮かばなかったときにしてみます。
皆さん安心してください。
そんなに難しいことは、いちばんこの私が理解できませんから・・・。
今まで聞いてきて、感心したことや感動したことを
思い出したら、書きますね。
これまた皆さまと同じく、聞いても忘れてしまうんですよね。(>_<)
次は何にしようかな???
チョコさん こんにちは
冬場のタイピングはちょっと大変ですよね。
だって指先は冷たいし、ささくれだってできやすいです。
指の不調が、出ちゃいますもんね。(>_<)
P検のお勉強も、きっと間違えてしまうほとんどが
思い込んで問題に答えてしまうための様な気がします。
私もそうなんですが、問題の走り読みをしてしまうんですよね。(>_<)
気分をゆったりさせて答えられればいいのですが、
はたまたそれも、難しいですね。(-”-)
冬場のタイピングはちょっと大変ですよね。
だって指先は冷たいし、ささくれだってできやすいです。
指の不調が、出ちゃいますもんね。(>_<)
P検のお勉強も、きっと間違えてしまうほとんどが
思い込んで問題に答えてしまうための様な気がします。
私もそうなんですが、問題の走り読みをしてしまうんですよね。(>_<)
気分をゆったりさせて答えられればいいのですが、
はたまたそれも、難しいですね。(-”-)
セブンさん こんにちは
何処の教室でも、カレンダーレッスン好評なんですね(^-^)
デジカメコンテストは、たくさんの作品ですべて見るのが大変ですが
素敵な作品ばかりで困りますよね。
私もしっかり吟味しようと思います。
セブンさんは、今日健康診断をされたんですね。
ビールがお好きなんですね。
私はちょっと苦いのが苦手です。
日本酒・焼酎・ワインなら得意です。(^-^)
私の健康診断の結果は、血圧がちょっと高かったです。
でも、いつも110くらいなのにその日に限り130もありました。
自宅で測ってもやっぱり110くらいなのに…。不思議です。
何処の教室でも、カレンダーレッスン好評なんですね(^-^)
デジカメコンテストは、たくさんの作品ですべて見るのが大変ですが
素敵な作品ばかりで困りますよね。
私もしっかり吟味しようと思います。
セブンさんは、今日健康診断をされたんですね。
ビールがお好きなんですね。
私はちょっと苦いのが苦手です。
日本酒・焼酎・ワインなら得意です。(^-^)
私の健康診断の結果は、血圧がちょっと高かったです。
でも、いつも110くらいなのにその日に限り130もありました。
自宅で測ってもやっぱり110くらいなのに…。不思議です。
こんにちは
今、年賀状の挿入を楽しんでいます。
ちょっと苦手な所があり・・・宜しくです。m(__)m
カレンダーを作ろう、作品を作っていますが、
集めている物も使おうかと思っています。
デジカメコンテスト、吟味中です。
(素敵なのばかりです)
時折の日本語講座楽しみにしています。(*^_^*)
難しいのは・・・です。(>_<)
今、年賀状の挿入を楽しんでいます。
ちょっと苦手な所があり・・・宜しくです。m(__)m
カレンダーを作ろう、作品を作っていますが、
集めている物も使おうかと思っています。
デジカメコンテスト、吟味中です。
(素敵なのばかりです)
時折の日本語講座楽しみにしています。(*^_^*)
難しいのは・・・です。(>_<)
ふたたび こんばんは
チョコさんへ
P検の必勝法があれば、私も知りたいです。
最後まで読んでも、間違える
引っかけ問題に近い問題もあります。
ゆっくり焦らず、問題を読み理解することが
大切だと思います。
焦らず、落ち着いて「夢をあきらめない」を心に刻み、自分を信じて
お互い、頑張りましょう。
チョコさんへ
P検の必勝法があれば、私も知りたいです。
最後まで読んでも、間違える
引っかけ問題に近い問題もあります。
ゆっくり焦らず、問題を読み理解することが
大切だと思います。
焦らず、落ち着いて「夢をあきらめない」を心に刻み、自分を信じて
お互い、頑張りましょう。
こんばんは
カレンダーを作ろう、どこでも大人気ですね。
所沢教室も、増設したぐらいの人気です。
デジカメコンテストの、投票じっくり吟味して
投票します。
繋がっていないようで、つながっている。
大和魂、久しぶりに聞く言葉です。
日本語講座、楽しみにしています。
あまり、難しいと私の頭ではついてゆけません。(>_<)
今日、健康診断受けてきました。
ビールの飲み過ぎ以外は
大丈夫だと思います。
結果が心配です。(@_@;)
カレンダーを作ろう、どこでも大人気ですね。
所沢教室も、増設したぐらいの人気です。
デジカメコンテストの、投票じっくり吟味して
投票します。
繋がっていないようで、つながっている。
大和魂、久しぶりに聞く言葉です。
日本語講座、楽しみにしています。
あまり、難しいと私の頭ではついてゆけません。(>_<)
今日、健康診断受けてきました。
ビールの飲み過ぎ以外は
大丈夫だと思います。
結果が心配です。(@_@;)
コメント
10 件