パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン参加者募集中
    • 新しい講座のご案内
    • 新しい先生が来ます
    • 横取りされちゃった!
    • スマ散歩発表!
    • 「セブン」さん より
    • 「ともちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

ネット検索は便利

 2023年03月19日 15:03
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

雨上がりの豊橋の室内は、ちょっと冷たいです。
外に出たら、風は冷たいですが日差しはすでに春です。

さくらの季節も間近となりました。

明日は、豊橋の小学校の卒業式のようです。

お天気がよさそうでよかったです。

晴れやかな日は、やっぱり晴れがいいですね。

6年前に小学校に入学して6年間。
人生の中でも、一番成長著しい時期だと思います。

ランドセルの方が、大きいかった子供たちも、
今では、すっかりランドセル姿も板について
4月からは、中学に通うこととなります。

大人にとっての6年間って、思ったより短く感じたりしますよね。

ちなみに、6年前の西暦と年号年って即答できますか?

6年前は、引き算をするとすぐに出てきますが、
年号年って、すぐに出てこないです。

2017年 平成29年が6年前です。

自分の入学・卒業年も履歴書なんぞを描いたりしないとわからないものですよね。

そんなときに便利なのが、このサイト

https://ns.natureblue.com/

入学年・卒業年計算というサイトになります。
生まれ年の西暦を入れるだけで、必要な入学年と卒業年がわかります。

一度、自分の生まれ年を検索してみてもいいかもしれません。
すっかり忘れてますよね?

ネットには、いろんな便利なサイトもあるので、調べて見てくださいね。
コメント
 2 件
 2023年03月22日 14:05  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

卒業式は、昨日ではなくって明日(20日)になります。

履歴書や、何かの申告をする際に、学校の入卒年を記載しないといけないのは
思い出すまでが大変です。

私はノートに書いてあったりします。
でも今は、便利なのでネットでの検索も素早いですよね~。
便利な世の中なので、しっかり活用したいですね。
 2023年03月19日 16:17  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

こちらも、日差しはあるものの風は冷たいです。

桜の季節も名もなくですね。
昨日は、豊橋の小学校の卒業式があったのですね。

6年間通った、学校にも思い出がたくさんあることでしょうね。

入学年・卒業年計算というサイトがあるのですね。

最近は、いろいろなサイトがあり
便利な世の中になりましたね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座