パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 暑中見舞い申し上げます
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「とみい」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

さくらんぼ&こぶし&椿

 2023年03月15日 08:51
おはようございます

朝,夕にまだ寒いですね~日中は暖かいです。

近所のさくらんぼの花が満開になりました~♪♪

散歩コースのこぶし花も青空に白い花が冴えています。

花の名前が解らずにキンキンさん聞いています。

我が家の椿も満開に綺麗に咲きました。

1枚目・・・さくらんぼ

2枚目・・・こぶし

3枚目・・・椿の花
コメント
 23 件
 2023年03月16日 16:30  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
あけちゃんさん こんにちは♪♪

近所の家庭菜園の仲間ですね~

色々交換しています、タケノコの時期にサクランボがなります。

葡萄も凄いのがなります、近所にね。

なので今年も楽しみですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 10:53  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
ヨッチャンさん

キレイな画像はサクランボの花なのですね!
実が成るのはタケノコの時期ですか?
今年も物々交換が待ち遠しいですね♡
 2023年03月16日 09:17  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
トクマスさん おはようございます♪♪

さくらんぼは近所の畑に有ります。
毎年沢山実を付けます。
甘いさくらんぼを頂きます。
鳥に食べられない様に囲いますね~

こちらもさくらの開花が始まりました。
楽しみですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 09:14  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
エリカさん おはようございます♪♪

さくらんぼの花が満開です。

甘い実が鈴なりになりますね~楽しみ。

こぶし(辛夷)難しい、読めな~い。

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 09:11  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
お玉さん おはようございます♪♪

昨日は暖かい日でしたね~
サクランボの花は桜のようです。
今年も沢山実を付ける様ですね~(^。^)
楽しみです、他所のですが・・・

こぶし(辛夷)は難しい漢字ですね~
読めな~い。

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 09:08  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさん おはようございます♪♪

近所のさくらんぼは鳥よけに網で囲います。

葡萄も有ります、仲良くしています。

ネギ苗植えは全部貰います、有難いですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 09:05  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

近所のさくらんぼです、実が沢山なりますね~
タケノコと交換です甘くて美味しいですね~(^。^)

ネギ苗もわが家の分も作ってくれますね~
近所付き合い大事ですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 09:02  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とよちゃんさん おはようございます♪♪

私も50年前に友人と大島に行きました。
明日葉の天ぷらを思い出しました。
今日摘んでも明日また出るので明日葉とか・・・

私は旅行が好きです、島ですか、佐渡、大島。外国ではハワイです。
どこも思い出多いですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 08:57  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん おはようございます♪♪

昨日は日中暖かくなりましたね~
さくらんぼは近所の畑、毎年沢山実付けます。
周りを囲み鳥に食べられないようにします。
毎年、頂きます美味しいですね~(^。^)

散歩は土曜日にキンキンさんと1時間位歩いていますね~
山の中を一人では怖~い。

椿の花のポトリは矢張り気持ち良くないですね~

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 08:52  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん おはようございます♪♪

近所のさくらんぼで毎年沢山実を付けます。
周りに網をかぶせて鳥に食べられないように
甘いさくらんぼ、頂きます。

こぶし(辛夷)難しいですね~
読めな~い。

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 08:49  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん おはようございます♪♪
朝晩はまだ寒いですね日中は暖かいですね~
さて、洋服に困りますね。

千昌夫さんの北国の春にこぶし咲くと有りますね~
こぶし(辛夷)難しいですね~

東京は桜咲き始めましたね、早いですね~(^。^)
これから楽しみです。

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 08:44  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Yuha0329さん おはようございます♪♪

椿はね、占いで家の角に椿を植えると幸せになると
それで植えました~幸せです。

近所のさくらんぼ、毎年沢山実を付けます。
頂きますね甘くて美味しいです。

毎日暖かくて桜の開花が早くなりますね~

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 08:39  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ねこさん おはようございます♪♪

3月に入りお花も大分咲いてきましたね。

歌にも出て来ます千昌夫さんのこぶし咲く北国の~
こぶしですね~~私も好きです。

コメントありがとうございました。
 2023年03月16日 00:04  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
ヨッちゃんさんこんばんは!

拳の木大きいですね!
白が好きな私は拳の木が好きです。(我が家は剪定し過ぎて今年は咲きませんでした)
さくらんぼの木は成りますか?
(私の実家ではさくらんぼの木があったけど花は咲いても一度もなった事ありませんでした)

椿変わった色で大きい花ですねー
美しいです。

ヨッちゃんのブログはいつもダイナミックで驚きます。
 2023年03月15日 22:38  京橋教室  エリカ さん
ヨッチャンさん、こんばんは\(^o^)/

素敵な写真ですね(*^^*)

『椿』と『辛夷』と『さくらんぼ』が綺麗に咲いていますね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
 2023年03月15日 21:46  エコール・マミ教室  お玉 さん
ヨッチャンさん

こんばんは(#^.^#)

今日は、いいお天気で良かったですね。

お庭の椿が満開で綺麗ですね(^.^)/~~~

サクランボの花と辛夷も満開ですね(^^♪

青空に映えた辛夷が綺麗です♡
 2023年03月15日 21:41  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、今晩は。

随分大きなサクランボの木ですね。沢山実がなるでしょう。この辺では鳥に食べられてしまいますよね。管理が大変でしょう。
散歩にでかけると随分お花が咲いて来ましたね。楽しみです。
 2023年03月15日 20:31  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん こんばんは。

どの木もりっぱな木ですね。

満開ですね。

一度に春ですね。

さくらんぼも楽しみですね。
 2023年03月15日 19:27  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
   ヨッチャンさん♪ 今晩は☆
  サクランボの桜が、見事ですね☆☆きれいです。
  こぶしも、椿も、とってもきれいです♪
    うちのサクランボの桜は、もう葉っぱです!
  椿と言えば、「大島」 都はるみの、アンコ椿は恋の花 (古いかな)
  50年以上も前に、大島に行って、アンコさんの衣装を着たり、頭に
  手ぬぐいをかぶせてもらったり・・・ 思い出です。
   行きの船で、船酔いで苦しみました!
  ヨッチャンさんは、どこか「島」などには旅行しませんか♬
 2023年03月15日 17:37  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんにちは

今日も暑かったです。汗かきました。
サクランボのお花ですか。いいですね♪
サクランボ狩りに行ったこと無いので行ってみたいです。
お花の名前は難しいですよね。
お散歩もキンキンさんとご一緒なのですね。たのしそう~♪
私はお花の名前はGoogleの画像検索で調べてます。
でも、これが結構間違ってることが多くて・・
似たようなお花が多いからGoogle検索側も解らないのでしょうね。

椿も満開になったのですね。椿って、まだキレイな花が花ごとポトリと落ちて
捨てるのがもったいないくらいですよね。
 2023年03月15日 15:49  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャン さん
こんにちは
サクランボのなる木は モワっとした感じで 花が さきますね
ご近所に大きなサクランボの木あったけど
伐ってしまわれました

辛夷も 綺麗ですね
 2023年03月15日 11:19  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~ こんにちは!(^^)!

暑さ寒さも彼岸までと言うが、今週の土曜日は悲願の入りです。
確かに昼間は、コートが要らないような気温になるが、朝晩は
寒がりの私には、暖房が手放せません。桜の開花宣言が出た事
だし、春のお花も大分咲きだしましたよ~ ウォークで今年初の
花を見かけると、嬉しくなるわよ。辛夷を見ると千昌夫の北国の春
の歌詞が頭を過るのよ。 一寸 古い歌でごめんなさい(笑)
今日は晴れているが、青空ではないのが残念。気温は17度まで上がる
のが嬉しいわね。 おにぎりを持って、お花を見に行きたいわよ。
 2023年03月15日 11:13  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ヨッチャンさん
おはようございます♫

おうちに椿があるのですか、綺麗に咲くと心潤いますね♫
つぼみと咲いてる花と両方あって美しい〜

歩いているとさくらんぼの花もご覧になれるんですね♫
外に出るのが億劫でしたが暖かくなると出やすくてコートを着ないのも楽ですねー
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座