パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

来月の ゴミ焼却炉 下見行

 2023年03月02日 22:49
 3月に入って、俄然忙しくなりました。
午前中に、町会と民生委員の見守りを一緒に進めましたが、留守のお宅に午後回ったりしていましたら、足がだるくなってしまいました。
時間を見つけて、ゴミ拾いをしたのがいけなかったのじゃないかと、後で思いました。
グランドゴルフの役員会が19時にあるので、食事の支度を済ませ、女房が帰って来る前に食事を済ませ、会合に参加しました。
帰って風呂に入って、パソコンの前に座ったら、気力がなくなり就寝となりました。

今日は、子供の見守りを済ませ、ごみ焼却施設の下見に行くので、
9時に迎えに来ると言うので、支度して待っちました。
焼却施設には入らず、側にあったイチゴパークでイチゴパックを買ってから、JAの直売所に寄ったら、先ほど買ったイチゴが安く売っていました。
帰って、回覧物をブロック長に届け、自分で受け持っている班長にも届け、3時に警察に行き3月の行事予定を決めてきました。
今年に入って、吉川圏内で一軒の死亡事故があったそうですが、三郷市では、死亡事故が500日以上ないそうで、市長が知事から感謝状を貰ったそうです。
ちなみに、埼玉県の死亡事故は17軒で、東京、福岡と一緒のワースト5位です。相変わらず高齢者が多いですね。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座