パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月に入り薄曇りの一日
    • 田植えが始まりました。
    • 草競馬
    • チューリップ祭りは終わったけれど。
    • 春の花
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より

私のプレミアブログ

 遠鉄百貨店教室  yasu さん

三保からの富士山

 2023年03月01日 19:45
 三保松原海岸からの富士山。
平成25年6月に富士山世界文化遺産の構成資産に登録されました。三保松原は約7kmの海岸に約3万本の松が生い茂り、松林の緑、打ち寄せる白波、海の青さと富士山が織りなす風景は歌川広重の浮世絵や数々の絵画・和歌に表現されてきました。
 富士山の裾野が広く見える場所であり、海岸線がきれいです。
天気予報を見て明日は雲があまり出ないだろうと準備をして4時半に家を出る、三保に着くまで空模様が心配です。海岸に出ると大きな富士山が目に入り、思はず万歳をしてしまう位の富士山でした。
 伊豆半島からの朝日がきれいでしたね、左奥には清水港がありコンテナー船が入港すり所です、船の側面に「EVER  GREEN」表示見えました。2021.03.24にスエズ運河内で座礁をして運河ををふさいでしまい物流に大きな衝撃を出してしまった、海運会社のコンテナー船でした。

 富士山と箱根の山
 伊豆半島からの朝日
 清水港にコンテナー船入港
コメント
 6 件
 2023年03月03日 21:08  遠鉄百貨店教室  yasu さん
 遠鉄百貨店教室さん こんばんは。
時間と共に輪郭がボケてしまいますので、富士山の稜線がはっきり見える時間帯は早朝かなと思い出かけるのですが、写真にするとハッキリしないですね。
真っ青な空に真っ白い富士山の写真を撮ってみたいですね。来月のブログには富士川あたりまで行って撮りたいです。
コメントありがとうございます。
 2023年03月03日 16:10  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
yasuさん

三保からの富士山は近くて雄大ですね。

朝早くの出発は大変かもしれませんが、こんなに綺麗な写真が摂れたら大満足ですね~♪

こんなに大きなコンテナ船が、こんなに近くに見えるのが、なんだか不思議な感じがします。

 2023年03月02日 17:57  遠鉄百貨店教室  yasu さん
  とみいさん こんばんは。
ご実家が清水なんですね、毎日富士山を見れていいですね、今は富士山が見れますか。
魚にイチゴにミカン等美味しいものがいっぱいですね、清水はいいところですね。
来月はもう少し富士山に近い所から撮りたいと思います、また見てくださいね。
コメントありがとうございます。
 2023年03月02日 17:37  遠鉄百貨店教室  yasu さん
  michanさん こんばんは。
そうなんです、砂浜が狭くなっています、波に侵食されていますので波消しブロックが多くあちこちに置いてありませね、私も昔の砂浜と思いきや少しがっかりしていますが富士山はきれいに観れていいですね。
コメントありがとうございます。 
 2023年03月02日 06:52  遠鉄百貨店教室  michan さん
yasuさん〜

おはようございます(^○^)

ま ~素晴らしい空気も伝わってきそうです。
写真に向かって深呼吸したくなりますよ。

美保の松原って子供の頃広い場所って記憶だったのが
大人になっても言ったらあら ~こんなに狭かった?って感じました。

富士山絶景ですよね ~

 2023年03月01日 21:05  イオン橋本教室  とみい さん
yasuさん、こんばんは。

初めまして。

イオン橋本教室のとみいです。

yasuさんの「美保からの富士山」が目にとまりました。
私の実家は清水です。
美保の松原には何回も行きました。
このところ少しご無沙汰ですが。
3枚ともいい写真が撮れましたね。
早朝からお疲れ様でした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座