パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「ベリー」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「max」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

孫娘がチョコ作りに来ました

 2023年02月11日 23:45
娘の所の、2番目の孫が、チョコ作りにやって来ました。
2年振りでしょうか・・・

チョコ作りの、材料は揃えて有りましたが…果物を使って
タルトを、作りたく、二人で、買い物に出かけました。
結局、イチゴを買って帰りました。
百均で、小さな容器も、色々買い揃えました。

さぁ~作業開始です。まず初めに、クッキーを砕き
バターを混ぜて,土台を作り冷やします。その後は
ショコラチーズケーキの材料を溶かしたり、混ぜたり
と、二人で手分けして、作ります。
タルトの、生地を型に入れて、焼いたり、白チョコを
生クリームと一緒に湯煎して溶かしたり、大忙しです。

結局、4種類の、チョコレートが、出来ました。
孫娘は、4箱に、詰めてご機嫌で、自動車を運転して
帰って行きました。

台所や、家の中はチョコレートの甘い香で、いっぱい
当分、消えそうも、無いです。

  イチゴのタルト( 白いチョコを使いました)
  石畳生チョコ(ハートの型に入れました)
 
  ブラニュー(クルミ、レーズン)
  ショコラチーズケーキ

コメント
 19 件
 2023年02月12日 23:16  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
TOMさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、孫娘と一緒に、チョコ作りでした。
毎年、作ているのですが・・・
昨年は、コロナで止めていたのですが、
今年はいいかな~って(笑い)

甘いチョコの香の中で、孫娘とのチョコ作りは
とても楽しかったですよ~(*^_^*)
 2023年02月12日 23:11  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

はい、バレンタインが、近づきてきました。
休日を利用して、早めにチョコ作りに孫娘が
やって来ました.(*^_^*)

二人で、相談しながら、作りました。
結局、4種類が出来て、孫娘は満足して帰りました。
台所も、家の中も、チョコレートの香で
いっぱいで、なかなか取れませんわ~(*^_^*)
 2023年02月12日 23:04  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

はい、孫娘と一緒にチョコ作りでした。

作り出すと、あれもこれもと、多くなって・・・

4種類 出来ました、

もう、甘い匂いに、むせ返りましたわ~(*^_^*)
 2023年02月12日 23:01  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
エリカさん

こんばんは(*^_^*)

沢山のチョコが、出来たでしょう

もう、家の中は、チョコの香でいっぱいです(*^_^*)
 2023年02月12日 22:59  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
春美さん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~其方は、曇っているんですね~
此方は、朝から良く晴れて暖かい日でした

孫娘が、チョコレート作りにやって来ました。
型に居れて、何時もは切る、石畳みチョコは
今年は、小さなハートの型に入れて見ました。
孫娘と、あれやこれやっと、相談しながら
チョコ作りを楽しみました(*^_^*)

職場の同僚の方に、感謝の気持ちで、渡されるのですね!
素晴らしい事ですね(*^_^*)
 2023年02月12日 22:51  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

孫娘と一緒に、チョコレート作りでした。
手作りチョコが、できました。

綺麗に出来て、満足して持って帰りました(^_-)-☆

私の所に行けば、材料が揃って居るので・・・
毎年、誰かがやってくるんですよ~
それでも、嬉しくって、一緒に楽しんでいます(^^♪
 2023年02月12日 22:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

今日も、暖かくって、過ごし易かったですね!

お菓子作りは、やっぱり女の子ですね!
ちゃっかりと、作りに来ました(*^_^*)

美味しいお料理作りを覚えて、お嫁に行って
欲しいです(^_-)-☆
 2023年02月12日 22:40  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

バレンタインのチョコレートが沢山出来ました。

今年は、少し趣向を変えて、果物を使ってみました。

入れ物も、自分たちで作り,ホワイトチョコとイチゴを

組み合わせました、可愛いでしょう(*^_^*)
 2023年02月12日 22:36  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、早々と、バレンタインのチョコを作りに
孫娘が、やってきました。

沢山のチョコが、出来て嬉しそうに持て帰りました。
何時も、自転車で来るのに、昨日は自動車で来ていました。
いっぱい、持って帰る為のようでした(笑い)

孫娘と、楽しい時間を過ごせて、良かったです(*^_^*)
 2023年02月12日 22:31  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

2番目の孫娘は、優しい子で何時も良く来るんですが・・・
昨日も、バレンタインのチョコを、一緒に付くりたいと
やって来ました。(*^_^*)

孫娘の会社に持って行くのだろうと思いましたが・・・
何ですか、会社でのチョコは禁止になっているとか・・・
でも、沢山作って、嬉しそうに持って帰りましたよ~(*^_^*)

毎年、同じものになってしまうのですが・・・
一つ、二つは,新しい工夫をして作ります。楽しいですよ(^^♪

昨日、今日は、本当に穏やかな良いお天気で、
家事も捗りましたね‼(^_-)-☆
 2023年02月12日 22:05  イオン西宮門戸教室  TOM さん
toshikoさん

こんばんは!

とても素敵なお孫さんとの時間を過ごされましたね。toshikoさんの文章を読んでいて温かい空間が目に浮かびました。チョコレートの残り香がなんか心地よいですね。
 2023年02月12日 21:29  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

明後日はバレンタインですね。

お孫さんがチョコ作りにこられたんですね。

4種類のチョコレートはどれも美味しそうです)^o^(

まだチョコレートの甘い香りは残っていますか?
 2023年02月12日 20:09  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

お孫さんと一緒にチョコ作り、

4種類も。

お二人の合作ですね。

素敵です。

いい匂いがいつまでも。
 2023年02月12日 12:41  京橋教室  エリカ さん
toshikoさん、こんにちは!!

美味しそうな『チョコレート』ですね\(^o^)/
 2023年02月12日 08:16  津島教室  春美 さん
toshikoさん、おはようございます♪
今朝は曇り空です

お孫さんとのチョコレート作り、お店で売ってるような凄いです♡
部屋中に、あま~い香り、幸せの香りですね(^^)

私は同僚に、「いつもありがとう」の気持ちで、渡す予定です

 2023年02月12日 07:05  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
おはようございます

お孫さんと一緒に チョコレートを
手作りですね
見事に完成
おいしそう
貰われたかた 喜ばれますね
頼もしい おばあ様ですよね(^^♪
 2023年02月12日 05:22  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

とても美味しそうなチョコが勢揃いですね
頂いた方は喜びますね

ホワイトチョコにいちごが
一番惹かれます
ありがとうございました♡
 2023年02月12日 02:44  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん  こんばんは

お孫さんとバレンタインのチョコを作られたのですね。

沢山様々なチョコ綺麗に出来上がりましたね。

お孫さんもおばあちゃんににてお料理が上手なのですね。

楽しい1日を過ごされ幸せいっぱいですね。
 2023年02月12日 00:47  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 娘さん方の2番目の女孫さんは、お料理上手ですね
 toshikoさんに似てみえますね

 沢山の様々な手作りチョコレートを作られ、立派に出来上がりましたね
 渡された方々もお幸せでしょう

 toshikoさんは、勿論貰われた事でしょう
 指南役として嬉しい1日でしたね

 きっと来年も続きがあると思います
 昨日は名古屋も穏やかな日でした
 今日も色々家事仕事が出来そうです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座