パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

一日に やる事多く 健康に

 2023年02月02日 22:16
 午後から(地活)の会議が、警察の4回であるのですが、
毎回思うのです、わざわざ出向いて行う会議でもないと思うのですが、一応みなし公務員見たいな立場ですから、従っていますが。
今回も、自転車のヘルメット着用が努力義務という事に、決まりました。

午前中に、回覧配布を班長やブロック長にお願いして、
2時間ばかり学校に行き、畑の手入れをしてと言うより、荒れ地を開墾しに行きました。
今開墾している場所は、以前から草ぼうぼうで、誰も手を出しませんでした。これで、花でも植えて綺麗にすれば、今度は誰か引き継いでくれると思います。
校務のおじさんが、お礼を言いに来てくれました。
人の為にやっていることは、自分の為とよく言われますが、逆だと思います。自分の好きな事をさせてもらっていることが、人が喜んでいるという事です。

今日の善行、老後を捨てているような人を、励ます。(余計な事かもしれませんが?)ボケて徘徊する人を見て、ああいう人にはなりたくないでしょう、だから、自分で努力しなくてはダメだと言ってやりました。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座