イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
驚いた 寒さしらずの 子共がいた
2023年01月19日 23:30
今年一番の冷え込みに、さすがに見栄を張って薄着ではいられないと、一枚多めに着こんで見守りに出かけました。
下校する子供の中に、Tシャツに半ズボンの子供がいたので、驚きました。風邪をひかない様にしなさいと、注意はしたのですが?
来週には寒波がやって来るというので、水道の凍結を心配しています。
民生委員になって、一カ月が過ぎて行動記録の集計が解らないので、会長、副会長に聞きましたら、毎日のように高齢者のお宅に顔を出していたら、やり過ぎだと言われてしまいました。
俺は、一軒のお宅に毎日行っているわけではないと言い訳したら、怒られました。
民生委員は、高齢者の見守り、支援、困った事の市への仲介などをするものだと思っていたら、決まった人以外に訪問するなとか、言うので、俺は、高齢者が困った事が無いか聞いて歩き、行政機関に連絡する事だと思っていました。
今日の善行は、ゴミ拾いと、学校の環境整備、(用務員のおじさんが喜んでいました)
下校する子供の中に、Tシャツに半ズボンの子供がいたので、驚きました。風邪をひかない様にしなさいと、注意はしたのですが?
来週には寒波がやって来るというので、水道の凍結を心配しています。
民生委員になって、一カ月が過ぎて行動記録の集計が解らないので、会長、副会長に聞きましたら、毎日のように高齢者のお宅に顔を出していたら、やり過ぎだと言われてしまいました。
俺は、一軒のお宅に毎日行っているわけではないと言い訳したら、怒られました。
民生委員は、高齢者の見守り、支援、困った事の市への仲介などをするものだと思っていたら、決まった人以外に訪問するなとか、言うので、俺は、高齢者が困った事が無いか聞いて歩き、行政機関に連絡する事だと思っていました。
今日の善行は、ゴミ拾いと、学校の環境整備、(用務員のおじさんが喜んでいました)
コメントがありません。
コメント
0 件