イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
冬晴れで 喜び薄い この時期は
2022年12月27日 22:36
毎日、風がありますが天気は最高に良いですね。
こういう時は、日本海側では大荒れのもようです。
今年は特にひどいようで、気の毒と言ったらそれでおしまいですが、自然災害ですのでくれぐれも気お付けてお過ごしくださいと、言うしかありません。
今朝、夏の花が寒さで溶けてしまったので、鉢の土をシートに広げて、鶏糞と油粕を混ぜて、米糠を振りかけておきました。
畑を覗くと、霜柱が立っていて、寒そうでした。
学校のU字溝を掃除していたら、知り合いが通りかかって(元気かい)と声を掛けら(元気じゃなかったらこんなことはしていないよ)と言ってやりました。
相手は、若い時に飲み過ぎてしまい、体を壊し今じゃ娘さんに世話にながら、車椅子生活をしているのだから、しょうがないですね。
こういう時は、日本海側では大荒れのもようです。
今年は特にひどいようで、気の毒と言ったらそれでおしまいですが、自然災害ですのでくれぐれも気お付けてお過ごしくださいと、言うしかありません。
今朝、夏の花が寒さで溶けてしまったので、鉢の土をシートに広げて、鶏糞と油粕を混ぜて、米糠を振りかけておきました。
畑を覗くと、霜柱が立っていて、寒そうでした。
学校のU字溝を掃除していたら、知り合いが通りかかって(元気かい)と声を掛けら(元気じゃなかったらこんなことはしていないよ)と言ってやりました。
相手は、若い時に飲み過ぎてしまい、体を壊し今じゃ娘さんに世話にながら、車椅子生活をしているのだから、しょうがないですね。
コメントがありません。
コメント
0 件