バロー豊橋教室
カオリン さん
一宮駅のピアノ
2022年12月27日 12:48

駅のピアノ特集
一宮駅に来ましたら、グランドピアノが〜
グランドピアノには負けました(あっ、戦ってないか( ̄▽ ̄))
個人の方が寄付されたようです
知らないメーカーだわ
一宮駅に来ましたら、グランドピアノが〜
グランドピアノには負けました(あっ、戦ってないか( ̄▽ ̄))
個人の方が寄付されたようです
知らないメーカーだわ
おとちゃんさん、こんばんは
ピアノ見に行かれたのですね
岡崎は名鉄とJRが離れていて、不便です。何でこんな事したのかしら?
今岡崎城を色々変えようと工事していて盛り上げてようとしてますが。
来年は大きく変わるかしら?
ピアノの御紋も、大きな御紋一つのがカッコいいのでは?
ピアノ見に行かれたのですね
岡崎は名鉄とJRが離れていて、不便です。何でこんな事したのかしら?
今岡崎城を色々変えようと工事していて盛り上げてようとしてますが。
来年は大きく変わるかしら?
ピアノの御紋も、大きな御紋一つのがカッコいいのでは?
Yuha、さん、こんばんは
はじめまして
コメントありがとうございます
そして色々読んで下さっているようで、ありがとうございます
逆に調べて下さり、教えて下さってありがとうございます。お勉強になりました
明治に日本のピアノがあったのですね。ビックリです
はじめまして
コメントありがとうございます
そして色々読んで下さっているようで、ありがとうございます
逆に調べて下さり、教えて下さってありがとうございます。お勉強になりました
明治に日本のピアノがあったのですね。ビックリです
カオリンさん
こんばんは〜♪
街角ピアノ一ノ宮かっこいいですね
岡崎のピアノ
先日見たけれど弾く人はいませんでした
立派な?御紋入りだけど
なんか今一パッとしませんね
岡崎っていろいろもう少しセンスよく〜〜って思っちゃいます
それに
名鉄とJRがあれだけ離れてる岡崎は人の流れもね…残念です
こんばんは〜♪
街角ピアノ一ノ宮かっこいいですね
岡崎のピアノ
先日見たけれど弾く人はいませんでした
立派な?御紋入りだけど
なんか今一パッとしませんね
岡崎っていろいろもう少しセンスよく〜〜って思っちゃいます
それに
名鉄とJRがあれだけ離れてる岡崎は人の流れもね…残念です
カオリンさん
こんばんは
Yuhaと申します。よろしくお願いします。
微力ですがピアノに仕事で携わっており、カオリンさんのお写真を拝見してピアノの歴史を知りました。
日本初のピアノは明治中頃に誕生したそうですね。輸入はヨーロッパからでシュベスターピアノは昭和に入ってからだそうです。シュベスターはドイツ語で姉妹の意味というのも今回初めて知りました。
きっかけをくださりありがとうございます♫。
ドンキホーテやコメダ珈琲店私もよく利用します!物が揃っていいですよね。
コメダのウインナーは本数が多くて好きです。
こんばんは
Yuhaと申します。よろしくお願いします。
微力ですがピアノに仕事で携わっており、カオリンさんのお写真を拝見してピアノの歴史を知りました。
日本初のピアノは明治中頃に誕生したそうですね。輸入はヨーロッパからでシュベスターピアノは昭和に入ってからだそうです。シュベスターはドイツ語で姉妹の意味というのも今回初めて知りました。
きっかけをくださりありがとうございます♫。
ドンキホーテやコメダ珈琲店私もよく利用します!物が揃っていいですよね。
コメダのウインナーは本数が多くて好きです。
先生こんばんは
豊橋はJRもう名鉄も同じ改札口ですが
一宮はJRの尾張一宮と名鉄一宮の改札が隣通しで並んでいます。金山と同じ感じです
グランドピアノが買える昔の方って
いいお家柄なんでしょうね
豊橋はJRもう名鉄も同じ改札口ですが
一宮はJRの尾張一宮と名鉄一宮の改札が隣通しで並んでいます。金山と同じ感じです
グランドピアノが買える昔の方って
いいお家柄なんでしょうね
カオリンさん こんにちは
一宮って、名鉄の一宮駅しか利用したことがない。
名鉄・JRって、同じ駅でしたっけ?
グランドピアノって、すごいですよね~。
駅に置いてあるピアノは、ほぼ寄付ですよね?
っと、認識していました。
それにしても、グランドピアノってすごい!
一宮って、名鉄の一宮駅しか利用したことがない。
名鉄・JRって、同じ駅でしたっけ?
グランドピアノって、すごいですよね~。
駅に置いてあるピアノは、ほぼ寄付ですよね?
っと、認識していました。
それにしても、グランドピアノってすごい!
コメント
6 件