パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

暮れになり 喪中はがきが 何通か

 2022年12月01日 23:28
 今日から12月に入って冬の寒さがやって来ました。
暦に上では、冬は、12,1,2月を言うらしいですが、
春と秋が短くなり、その分夏が長いように感じます。

ここに来て、喪中のハガキが何通かきました。
それと、小中学校の同級生が、亡くなったそうです。
何年と透析をしていたのですが、長い旅に立ちました。
彼の分、元気で長生きしたいと思うのです。
俺が生まれた部落には、8人の同級生がいましたが、もう3人掛けてしまいました。

午後に交通関係の用事があったので、
午前中にホームセンターに行き、石灰と堆肥を買って、
学校の畑に行き、堆肥を入れて貰った玉葱を植え付けてました。他の畑には石灰を散布しておきました。
時間があったので、落ち葉拾いをし腐葉土作りの場所に運びました。90ℓの袋で数え切れないほど運んだのですが、まだまだ足りません。それ程運んでもまだまだ落ち葉は一杯あります。去年は先生が少し手伝ってくれたのですが、
働き方改革で、先生も大変みたいです。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座