プレミアウェブ教室
satiko さん
花の寺久安寺へ、
2022年11月14日 06:27



池田市にある花の寺久安寺にいきました、
モミジは少し赤いくらいでした、
花の寺として一年中花が咲きそろうようです、
豊臣秀吉が参拝した、725年の古寺、山々に囲まれています、
楼門は国に指定されています、
カヤの木は秀吉公御手植えの老木400年です、
モミジ切り絵のご朱印です、
モミジは少し赤いくらいでした、
花の寺として一年中花が咲きそろうようです、
豊臣秀吉が参拝した、725年の古寺、山々に囲まれています、
楼門は国に指定されています、
カヤの木は秀吉公御手植えの老木400年です、
モミジ切り絵のご朱印です、
うめちゃんさん お早うございます
久安寺の手観音像は見逃してしまいました、
帰りのバスの時間を気にしていましたので、
具足池があり、不足感を捨てて、不満を口にしないで、、、
葛井寺の観音様が、拝観できるのですね、
久安寺の手観音像は見逃してしまいました、
帰りのバスの時間を気にしていましたので、
具足池があり、不足感を捨てて、不満を口にしないで、、、
葛井寺の観音様が、拝観できるのですね、
satiko さん
おはようございます
久安寺にも 千手観音像が 安置されてるのですね
本当にありがたいな って 思う観音様です
うめちゃんのところの近くでは 葛井寺の 千手観音さまが
18日には 拝観できます
境内の紅葉 素敵ですね
見ごろに なっていますね
おはようございます
久安寺にも 千手観音像が 安置されてるのですね
本当にありがたいな って 思う観音様です
うめちゃんのところの近くでは 葛井寺の 千手観音さまが
18日には 拝観できます
境内の紅葉 素敵ですね
見ごろに なっていますね
コメント
2 件