イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
特殊詐欺 毎年増えて いるのです
2022年11月11日 22:52
今日も好天に恵まれて、暖かい一日でした。
午前中に、三郷市の防犯大会に役員2人と隣の町会長を、
昨日来た車に乗せて行きました。
排気量が大きいので運転が楽でした。
防犯大会は、市長の挨拶や、署長の挨拶などを承り、警察の防犯担当の刑事さんから、最近起きている、山口組の分裂抗争を聞いたり、特殊詐欺の現状を聞いて「被害に遭わないようにしましょう」と言う注意を受けました。
その後、詐欺犯罪を題材にした、落語を聞きました。
立川竹林と言う落語家で、聞いて勉強になりました。
帰りに、そば屋で食事を町会の経費で食べました。
帰って、段ボールの積載とアルミ缶潰しをして、溜まったアルミ缶を持って学校に行き、畑の手入れもしました。
畑も6区画あり、4区画の手入れが終わりました。
この学校は、三郷で唯一森があるのです。
夏は過ごしやすいのですが、秋になると落ち葉が沢山出るので、掃除が大変です。
先生と子供達だけでは間に合わないので、少しづつ応援しています。毎日70ℓの袋に詰めて5袋は集めて、腐葉土を作る場所に持って行きます。
今週は何かと用事があって、毎日できなかったです。
午前中に、三郷市の防犯大会に役員2人と隣の町会長を、
昨日来た車に乗せて行きました。
排気量が大きいので運転が楽でした。
防犯大会は、市長の挨拶や、署長の挨拶などを承り、警察の防犯担当の刑事さんから、最近起きている、山口組の分裂抗争を聞いたり、特殊詐欺の現状を聞いて「被害に遭わないようにしましょう」と言う注意を受けました。
その後、詐欺犯罪を題材にした、落語を聞きました。
立川竹林と言う落語家で、聞いて勉強になりました。
帰りに、そば屋で食事を町会の経費で食べました。
帰って、段ボールの積載とアルミ缶潰しをして、溜まったアルミ缶を持って学校に行き、畑の手入れもしました。
畑も6区画あり、4区画の手入れが終わりました。
この学校は、三郷で唯一森があるのです。
夏は過ごしやすいのですが、秋になると落ち葉が沢山出るので、掃除が大変です。
先生と子供達だけでは間に合わないので、少しづつ応援しています。毎日70ℓの袋に詰めて5袋は集めて、腐葉土を作る場所に持って行きます。
今週は何かと用事があって、毎日できなかったです。
コメントがありません。
コメント
0 件