イオン橋本教室
とみい さん
鹿が衝突
2022年11月07日 05:34



おはようございます♬
昨日は日帰りで八千穂に行ってきました。
宇都宮の娘たちは前の日から泊まっていたので、
八千穂駅まで迎えに来てもらいました。
バスは10月半ばで運行終了になっているので。
小海線沿線も別荘の周りも紅葉真っ盛りでした。
小淵沢駅のテラスから、茅ヶ岳がきれいに見えました。
孫と一緒に、別荘の近くの散策コースを一周しました。
足元がぬかるんでいる箇所もありました。
午後4時頃、八千穂駅から小海線に乗りました。
ワンマンカーです。
清里駅を過ぎた頃、だいぶ暗くなりました。
アナウンスで、
「ここの辺り、この時間帯、野生動物の飛び出しが多いため、
急ブレーキをかける場合があります」と。
警笛をたくさん鳴らし、少し徐行気味に。
そしてあと少しで小淵沢駅に着くという時に、ドスン、と。
鹿が衝突したとのことです。
外の様子は何もわかりませんでしたが、
30分後に出発できました。
他の駅員さんも駆けつけたと思いますが、
運転手さん、ほんとにお疲れ様でした。
乗ろうとしていた特急には乗れませんでしたが、
ちょうど次の特急がありました。
千葉行きの12両編成の特急だったためか、
空いている座席に座ることができました。
昨日は日帰りで八千穂に行ってきました。
宇都宮の娘たちは前の日から泊まっていたので、
八千穂駅まで迎えに来てもらいました。
バスは10月半ばで運行終了になっているので。
小海線沿線も別荘の周りも紅葉真っ盛りでした。
小淵沢駅のテラスから、茅ヶ岳がきれいに見えました。
孫と一緒に、別荘の近くの散策コースを一周しました。
足元がぬかるんでいる箇所もありました。
午後4時頃、八千穂駅から小海線に乗りました。
ワンマンカーです。
清里駅を過ぎた頃、だいぶ暗くなりました。
アナウンスで、
「ここの辺り、この時間帯、野生動物の飛び出しが多いため、
急ブレーキをかける場合があります」と。
警笛をたくさん鳴らし、少し徐行気味に。
そしてあと少しで小淵沢駅に着くという時に、ドスン、と。
鹿が衝突したとのことです。
外の様子は何もわかりませんでしたが、
30分後に出発できました。
他の駅員さんも駆けつけたと思いますが、
運転手さん、ほんとにお疲れ様でした。
乗ろうとしていた特急には乗れませんでしたが、
ちょうど次の特急がありました。
千葉行きの12両編成の特急だったためか、
空いている座席に座ることができました。
トミサンさん、おはようございます。
孫と一緒に散策しました。
いつものお決まりの道でした。
紀勢線でも鹿との衝突があるのですね。
ライオンの糞の活用とは、
初めて知りました。
各地で対策をとっているのですね。
鹿の衝突、無くなってほしいものです。
孫と一緒に散策しました。
いつものお決まりの道でした。
紀勢線でも鹿との衝突があるのですね。
ライオンの糞の活用とは、
初めて知りました。
各地で対策をとっているのですね。
鹿の衝突、無くなってほしいものです。
とみい さん 今晩は
日帰りで八千穂迄お出かけ、山々が綺麗に紅葉してますね。
路線バスは、冬季運休ですか。
お孫さんとの、紅葉の中のお散歩も気持ちがいいでしょうね。
帰りの列車が、野生鹿と衝突で遅れが出たのですね。
接続する特急では無く、次の特急に乗る事が出来てよかったですね。
関西でも、紀伊半島の海岸に沿って走る、JR西日本の和歌山を走る紀勢線
此処でも野生鹿と衝突が有るので、その対策として、白浜アドベンチャーワールドのライオンの糞を線路沿いに撒くと言う方法を行ったと聞いたことが有ります。
鹿にとっては天敵の猛獣の臭いで線路に近づかない様にだったと思います。
日帰りで八千穂迄お出かけ、山々が綺麗に紅葉してますね。
路線バスは、冬季運休ですか。
お孫さんとの、紅葉の中のお散歩も気持ちがいいでしょうね。
帰りの列車が、野生鹿と衝突で遅れが出たのですね。
接続する特急では無く、次の特急に乗る事が出来てよかったですね。
関西でも、紀伊半島の海岸に沿って走る、JR西日本の和歌山を走る紀勢線
此処でも野生鹿と衝突が有るので、その対策として、白浜アドベンチャーワールドのライオンの糞を線路沿いに撒くと言う方法を行ったと聞いたことが有ります。
鹿にとっては天敵の猛獣の臭いで線路に近づかない様にだったと思います。
キンキンさん、こんばんは。
孫たちに久しぶりに会えてよかったです。
日帰りで、あまりゆっくりできなかったですが、
次、何しよう、と一緒に遊んでくれました。
アナウンスをしたと思ったら、
その矢先にドスン、でした。
キンキンさんのお近くでもあるのですね。
北海道などでも聞きますよね。
なんとか改善できるといいですね。
孫たちに久しぶりに会えてよかったです。
日帰りで、あまりゆっくりできなかったですが、
次、何しよう、と一緒に遊んでくれました。
アナウンスをしたと思ったら、
その矢先にドスン、でした。
キンキンさんのお近くでもあるのですね。
北海道などでも聞きますよね。
なんとか改善できるといいですね。
あけちゃんさん、こんばんは。
昨日は、日帰りでしたが、
八千穂で孫たちと一緒に過ごせました。
鹿が増えているのですね。
車にも当たるのですね。
ご主人も次男さんも、何回も、
それはたいへんです。
夜の運転、気を使いますね。
昨日は、日帰りでしたが、
八千穂で孫たちと一緒に過ごせました。
鹿が増えているのですね。
車にも当たるのですね。
ご主人も次男さんも、何回も、
それはたいへんです。
夜の運転、気を使いますね。
とみいさん、今晩は。
八千穂に行かれたのですね。お孫さん達と楽しい時間を過ごされた事と思います。八千穂の紅葉この前の景色とまた違ってとっても綺麗ですね。
日帰りで忙しく行って来られてのですね。帰りの電車、アナウンスに有った通り鹿と衝突。ビックリですね。家の方も東武東上線で東松山駅を過ぎやJR八高線越生駅から下り当たりは鹿と衝突した情報があります。ニュースになってしまうと駅員さんも余りぞんざいに処分出来ないようで大変みたいです。
八千穂に行かれたのですね。お孫さん達と楽しい時間を過ごされた事と思います。八千穂の紅葉この前の景色とまた違ってとっても綺麗ですね。
日帰りで忙しく行って来られてのですね。帰りの電車、アナウンスに有った通り鹿と衝突。ビックリですね。家の方も東武東上線で東松山駅を過ぎやJR八高線越生駅から下り当たりは鹿と衝突した情報があります。ニュースになってしまうと駅員さんも余りぞんざいに処分出来ないようで大変みたいです。
とみいさん こんにちは!
八千穂の青い空と山々の画像が綺麗ですね
紅葉も真っ盛りなのですね
日帰りでお忙しかったでしょうが
お孫さん達と楽しい時間が過ごせよかったですね
帰りの小海線で鹿と衝突したのですね
私の住んでる所にも夜間道路に鹿が出没でてきます
ライトを照らしても音を鳴らしてもへーきです
鹿が動いてくれるのを待つしかないのです
それに気を付けて徐行したりライトを上目にしたりしていても
急に飛び出てきたりで・・
今までに主人も次男も何回も車にあてられていますよ
八千穂の青い空と山々の画像が綺麗ですね
紅葉も真っ盛りなのですね
日帰りでお忙しかったでしょうが
お孫さん達と楽しい時間が過ごせよかったですね
帰りの小海線で鹿と衝突したのですね
私の住んでる所にも夜間道路に鹿が出没でてきます
ライトを照らしても音を鳴らしてもへーきです
鹿が動いてくれるのを待つしかないのです
それに気を付けて徐行したりライトを上目にしたりしていても
急に飛び出てきたりで・・
今までに主人も次男も何回も車にあてられていますよ
masakisiさん、こんにちは。
情報をありがとうございます。
鉄分を取りに、とは。
暗くなると、お互いみにくいですよね。
電車と鹿の衝突がなくなるように、研究はされているのですね。
情報をありがとうございます。
鉄分を取りに、とは。
暗くなると、お互いみにくいですよね。
電車と鹿の衝突がなくなるように、研究はされているのですね。
maxさん、こんにちは。
娘一家と久々に会うことができました。
別荘の維持費、結構かかりますね。
あそこをなおしたい、などいろいろ大変です。
行けるときは行きたいと思っています。
次の特急があって、ほんとよかったです。
娘一家と久々に会うことができました。
別荘の維持費、結構かかりますね。
あそこをなおしたい、などいろいろ大変です。
行けるときは行きたいと思っています。
次の特急があって、ほんとよかったです。
みみちゃんさん、こんにちは。
野生動物と、うまく共存できるといいですよね。
鹿、ふえていると思います。
これは2回目で、5年ほど前に、中央線の特急に乗っているとき、
鹿が衝突したこともありました。
よい解決策があるといいですね。
野生動物と、うまく共存できるといいですよね。
鹿、ふえていると思います。
これは2回目で、5年ほど前に、中央線の特急に乗っているとき、
鹿が衝突したこともありました。
よい解決策があるといいですね。
ヨッチャンさん、こんにちは。
2000mの麦草峠までのバス路線なので、
別荘のあたりはそうでもないのですが、
雪のために、バスの走る季節は、限られています。
11月の八千穂は久々で、紅葉が楽しめました。
2000mの麦草峠までのバス路線なので、
別荘のあたりはそうでもないのですが、
雪のために、バスの走る季節は、限られています。
11月の八千穂は久々で、紅葉が楽しめました。
じゅんこさん、こんにちは。
とんぼ返りでしたが、行ってきました。
娘一家に久々に会えてよかったです。
鹿さん、電車に気を付けてね、って感じです。
とんぼ返りでしたが、行ってきました。
娘一家に久々に会えてよかったです。
鹿さん、電車に気を付けてね、って感じです。
とみいさん
こんにちは
列車が動物と接触することは良くあります。
特に多いのが鹿です。
ワンマン運行の小海線ですと接触した場合マニュアルが有りまして、鹿を線路外に移動し
運行管理の駅へ連絡し、その後、保線係が車での除去を行ないます。
以前、偉い大学の先生が論文を発表されたのを読むと、鹿は必要な栄養素として鉄分(Fe)
を必要としているそうで、その為に線路をペロペロなめに来るのだとか。
現在、鹿が線路に入らないように嫌いな音を鳴らしたり、鉄分の入ったえさを線路回りに
まいているそうですよ。
こんにちは
列車が動物と接触することは良くあります。
特に多いのが鹿です。
ワンマン運行の小海線ですと接触した場合マニュアルが有りまして、鹿を線路外に移動し
運行管理の駅へ連絡し、その後、保線係が車での除去を行ないます。
以前、偉い大学の先生が論文を発表されたのを読むと、鹿は必要な栄養素として鉄分(Fe)
を必要としているそうで、その為に線路をペロペロなめに来るのだとか。
現在、鹿が線路に入らないように嫌いな音を鳴らしたり、鉄分の入ったえさを線路回りに
まいているそうですよ。
とみいさん こんにちは
今回の八千穂への旅は日帰りだったのですね
ご親族皆様とご一緒され、有意義でしたね
我家もかつての高山の別荘を思い出します
ただ再建しますと、管理費など1年で30万円位掛かりますので躊躇しています(管理費・県民税・維持費など・・)
でも軽井沢の別荘管理は200万円と聞いていますので、まだ少額でしょうが・・
鹿・イノシシの出現・衝突は、遅延に繋がります
次の特急に間に合って良かったですね
今回の八千穂への旅は日帰りだったのですね
ご親族皆様とご一緒され、有意義でしたね
我家もかつての高山の別荘を思い出します
ただ再建しますと、管理費など1年で30万円位掛かりますので躊躇しています(管理費・県民税・維持費など・・)
でも軽井沢の別荘管理は200万円と聞いていますので、まだ少額でしょうが・・
鹿・イノシシの出現・衝突は、遅延に繋がります
次の特急に間に合って良かったですね
とみいさん おはようございます。
日帰りで八千穂に行かれたんですね。
お孫さん達と過ごせて楽しかったでしょう〜
紅葉がとっても綺麗です。
帰りに鹿が衝突とは・・
前もってアナウンスされていてもやっぱりびっくりしますよね〜
自然の中で、動物との共存は難しいですね。
何はともあれ、無事に自宅に帰られて良かったです。
日帰りで八千穂に行かれたんですね。
お孫さん達と過ごせて楽しかったでしょう〜
紅葉がとっても綺麗です。
帰りに鹿が衝突とは・・
前もってアナウンスされていてもやっぱりびっくりしますよね〜
自然の中で、動物との共存は難しいですね。
何はともあれ、無事に自宅に帰られて良かったです。
とみいさん おはようございます
日帰りで八千穂の別荘に娘さんとお孫さんと過ごされて
楽しい時間でしたね。
もうバスは通ってないのですね、冬は雪深い所ですか?
帰りのワンマンカーに鹿が衝突、びっくりですね。
野生の鹿が増えているのでしょう。
イイ1日でしたね、お疲れ様でした。
日帰りで八千穂の別荘に娘さんとお孫さんと過ごされて
楽しい時間でしたね。
もうバスは通ってないのですね、冬は雪深い所ですか?
帰りのワンマンカーに鹿が衝突、びっくりですね。
野生の鹿が増えているのでしょう。
イイ1日でしたね、お疲れ様でした。
とみいさん
おはようございます
日帰りの八千穂行き
お忙しかったのではないでしょうか?
紅葉が綺麗ですね
宇都宮から見えた娘さん達と
お会い出来て良かったですね
お孫さん達との散策も楽しまれましたね
帰りのワンマンカー
鹿が衝突したのですね
鹿にとってはとんだ災難でしたね
ご無事にご自宅へ到着され良かったです
お疲れ様でした
おはようございます
日帰りの八千穂行き
お忙しかったのではないでしょうか?
紅葉が綺麗ですね
宇都宮から見えた娘さん達と
お会い出来て良かったですね
お孫さん達との散策も楽しまれましたね
帰りのワンマンカー
鹿が衝突したのですね
鹿にとってはとんだ災難でしたね
ご無事にご自宅へ到着され良かったです
お疲れ様でした
コメント
16 件