パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 13日から16日までお盆休みです
    • ジュニアの受講生さんのイベント開催☆
    • 夏の特別レッスン第2回
    • お盆の手土産
    • お盆までのご予約お待ちしています!
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

11月のチャレンジ課題☆

 2022年11月04日 23:05
こんばんは。

今月のチャレンジ課題のご案内です(*^^)v

【パソコン基礎】
 『フォルダー内のファイルを種類別に並べてみましょう!』

フォルダーの中にいろんなファイルがある時、
表示形式や並び順を変えて、探しやすくする方法に
チャレンジします。
USBメモリーの中を整理する時にも役立ちますね!

【ワード】
 『「避難訓練のお知らせ」を作成しましょう!』

SmartArt(スマートアート)と図形を使って
見やすくてわかりやすいお知らせ文書を作成しますよ!

【エクセル】
 『「店舗別の売上一覧表」を作成しましょう!』

IF関数とIF関数のネストを使って店舗別の売上合計金額に応じて
ランクを表示します。
IF関数だけでも難しいのに
その中にもう一つIF関数を入れるなんて…(^^;)
と思ってしまいますが、これを知っておくと便利ですよ(*^^)v
完成したら「やった!できた!」と達成感あります!

基礎もワードもエクセルも、
今まで習ったことの復習に!
まだ習ったことないことも予習として!

ぜひ、チャレンジしてみてください(*^-^*)

わかりにくいところがあれば、
教室で一緒にやってみましょう!!\(^o^)/

    インストラクター 田中
コメント
 2 件
 2022年11月06日 23:58  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

ワードのチャレンジ課題、
スマートアートの操作の復習にもなりますよ~(*^^)v
エクセルも、IF関数の中にもう一つIF関数を入れます。
仕組みを考えると、脳トレにもなりそうです(*^-^*)
もし、わかりにくいところがありましたら、
ぜひ教室で一緒にしましょう!\(^o^)/

          (田中)
 2022年11月06日 08:50  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
田中先生 こんにちは!

チャレンジ課題はスマートアートですね

ブログ友さんも早速されてました
エクセルはイフ関数のネストですね
試験を受ける時には一生懸命お勉強したはずですが・・
多分忘れてしまってると思います

家でやってから分からないところは教室で
教えてもらいたいです
よろしくお願いします<(_ _)>
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座