パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

時代祭の女性たち

 2022年10月25日 05:26
おはようございます♬

寒くなりました。
ファンヒーターをつけています。

時代祭の巡行の参加者は、
男性が圧倒的に多かったです。
若い男性から、年配の方まで。

女性はあまり多くありませんでしたが、
目立ちました。
女性は女性で、
女性らしさを放ち、光っていました。
コメント
 10 件
 2022年10月26日 06:02  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、おはようございます。

今はまだ曇っていますが、晴れの予報ですネ。

お姫様も働く女性もいましたが、

私たちの先輩たちですよね。

はい、歴史を感じました。
 2022年10月25日 23:02  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみい さん、今晩は。

写真綺麗に撮れていますね。清少納言と紫式部衣装が艶やかですね。
頭に木の枝の様なものをあげているのは大原女でしょうか?以前テレビ番組で見た様な気がします。
皆さんの行列が生き生きとしています。
ここ数日の写真、普段余り見ることがない良いものを見せて頂きありがとうございました。
 2022年10月25日 20:13  イオン橋本教室  とみい さん
みささぎ小町さん、こんばんは。

京都御所は、混んでいると思って行きませんでしたが、

平安神宮もものすごい人でした。

たしかに三条通り、少しは空いていました。

歩きながら、空いている場所で

巡行の様子を、パチリでした。

みささぎ小町さんに褒めていただき、
うれしいです。
ありがとうございます。
 2022年10月25日 20:05  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんばんは。

15分を大切に、オフ会に出席なさるmaxさん、
素敵です。

十二単衣を着たことがあるのですね。

いい経験ですね。

女性の変遷も目を見張るものがありますね。
 2022年10月25日 20:01  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

きょうも寒かったですね。

女性もそれぞれの時代、

大事な位置を占めていたと思います。

そのようなことを考えました。
 2022年10月25日 18:32  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

きょうも一日寒かったですネ。

時代祭、男性が多い中で、

女性が目立ちました。

時代祭の日は、

暑いくらいでよかったです。
 2022年10月25日 12:13  西友山科教室  みささぎ小町 さん
とみいさん こんにちは

白川女も大原女も桂女も上手に撮れましたね。
三条通で撮影のようですね。
そうなんですよ、この三条通の三条京阪から地下鉄東山駅の間が穴場なんですよ。
京都御苑付近や平安神宮付近は人も多いですが、三条通りまで来ると空いてますね。
至近距離で撮影できて良かったですね。良い場所を見つけられましたね♪
 2022年10月25日 11:25  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 昨日はオンラインオフ会で最後にお目に掛かれて良かったです
 笑顔が素敵でみえましたね 次回も最後の15分位しか参加できませんが、頑張ろうと思います

 時代祭りの華麗な様子ですね
 この時期でしたら女性の方も十二単でも良いでしょう

 私も京都でお試しで十二単を着た事があります 
 重くて室内を歩くのがやっとでした

 確か2時間の行列でしたね
 皆様姿勢よく乗られて立派と思いました

 気品高い女性の様子が、画像から良く分かります・・
 2022年10月25日 08:46  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

昨日はオンラインオフ会に参加されてお疲れ様でした。

時代祭りは男性が圧倒的に多いのですね。

でも華やかさでは女性の方がやはり目立ちますね。

ありがとうございました。
 2022年10月25日 05:47  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます

昨日はオンラインオフ会
お疲れ様でした
集合写真で
とみいさんのお顔
拝見できて 嬉しかったです
次回はご一緒できるといいのですが〜

時代祭り
男性が圧倒的に多かったですか?

花籠を頭の上にのせて歩いていたのですね

清少納言 十二単 
矢張り素晴らしいですね
目立ちますね

ありがとうございました




利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座