バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
タイピングコンテストスタート!
2022年10月17日 18:21
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
本日よりタイピングコンテストスタートしました。
ぜひ今週中に、コンテストにトライしに来てください。
タイピングコンテストご参加の方には、翌月にプレミアポイント100ポイントが申請されます。
開催期間は、10月23日(日)までとなっております。
皆様の、ご参加お待ちしております。
先週末は、豊橋では豊橋祭りが開催されていました。
お天気も良く、人でもそこそこあったのではないでしょうか?
私も、昔から開催されている、名物の「造形パラダイス」をちょっぴり覗いてきました。
とよはしに住んでいる方で、お子様をお持ちの方ならば、誰でも知っている「造パラ」
豊橋の小中学校や支援学校の児童の皆さんの図工や美術の時間に作った、作品を集めて展示するイベントです。
以前は全学年の展示だったのですが、昨今は指定された学年打を展示をするようです。
いろんな作品が展示されていて楽しいのですが、
わたしの目に入ったのは、写真のマンホールのふたです。
ポケモン・・・。
なんでも、今自然史博物館でポケモンのイベントをされているようで、その一環でマンホールのふたが変更されているようです。
「ポケふた」ネットで検索していただくと、いろんなところで「ポケふた」あるようです。
ちなみに豊橋には、4か所設置されているようです。
その中の一つを、アップしました。
本日よりタイピングコンテストスタートしました。
ぜひ今週中に、コンテストにトライしに来てください。
タイピングコンテストご参加の方には、翌月にプレミアポイント100ポイントが申請されます。
開催期間は、10月23日(日)までとなっております。
皆様の、ご参加お待ちしております。
先週末は、豊橋では豊橋祭りが開催されていました。
お天気も良く、人でもそこそこあったのではないでしょうか?
私も、昔から開催されている、名物の「造形パラダイス」をちょっぴり覗いてきました。
とよはしに住んでいる方で、お子様をお持ちの方ならば、誰でも知っている「造パラ」
豊橋の小中学校や支援学校の児童の皆さんの図工や美術の時間に作った、作品を集めて展示するイベントです。
以前は全学年の展示だったのですが、昨今は指定された学年打を展示をするようです。
いろんな作品が展示されていて楽しいのですが、
わたしの目に入ったのは、写真のマンホールのふたです。
ポケモン・・・。
なんでも、今自然史博物館でポケモンのイベントをされているようで、その一環でマンホールのふたが変更されているようです。
「ポケふた」ネットで検索していただくと、いろんなところで「ポケふた」あるようです。
ちなみに豊橋には、4か所設置されているようです。
その中の一つを、アップしました。
