パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 13日から16日までお盆休みです
    • ジュニアの受講生さんのイベント開催☆
    • 夏の特別レッスン第2回
    • お盆の手土産
    • お盆までのご予約お待ちしています!
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

パソコンのリサイクル

 2022年09月23日 12:33
こんにちは(^o^)丿

パソコンを買い替えてから
1年が過ぎ
以前使っていたパソコンを
リサイクルに出しました。

以前のパソコンは富士通で
富士通のサイトから
リサイクルの申込みをしました。

型番を入力すると
購入時にリサイクル料金を
支払っているパソコンか分かるようです。

申込後に自宅に
エコゆうパック伝票が送られてくるので
その伝票を貼って郵便局に持って行きました。
着払いなので送料もかかりません。

パソコンは事前に初期化をしておきました。

毎日のように触るパソコン
自分の相棒のような存在なので
「今までありがとね」と感謝しました(*^-^*)

小松
コメント
 2 件
 2022年09月23日 17:28  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

こんにちは(^o^)丿

「相棒」褒めていただき
ありがとうございます(*^-^*)

へぇ~
市役所で引き取ってもらえるのですね。
それにしても、あけちゃんさん家は家族が多いからか
パソコンの台数もすごいですね!
ホント物を処分するって大変です。
断捨離を始めてから安易に物を
買わなくなりました。

小松
 2022年09月23日 15:08  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
小松先生 こんにちは!

「パソコンは自分の相棒のような存在」で
「相棒」とは上手にたとえられましたね

初期化して「今までありがとう」ですね

宍粟市でも粗大ごみや燃えないゴミに
パソコンは出せないですね

市に問い合わせると
市役所まで持って行けば引き取ってもらえると

私は退院後大掃除をして家のパソコン
デスクトップパソコン1台・ノートパソコン3台を
引き取ってもらいました 
処分できると気分がいいですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座